8月8-9日に開催する
イベントの会場写真を撮ってきました♪
(先週のことだったんですけど・・・)
会場は
ふるさとわらべ館を駐車場と物品の販売会場に

廃校になった下横山小学校(現わらべの里研修センター)を作品展示会場に

それに朧(おぼろ)大橋の3つをリンクさせて開催します。

橋の手前にわらべ館、向こうに廃校があるってかんじです。
この朧大橋なんですけど、知ってる人は結構多いはず~
管直人・朧大橋って検索すると去年ニュースになったことが出てきます(-"-;A ...アセアセ
色々と問題になった橋ですけど、地元住民にはなくてはならない橋ですし
せっかく贅沢に作ってもらったものですから有効活用しなくっちゃ!
どう贅沢かといいますと・・・
お昼の朧大橋
夜の朧大橋

この日は左側のライトがいっこおきにしか点灯してませんでしたが
内側と外側あわせて4列、綺麗に光ってくれるんです。

遠くから見たらこんな感じで天空の天の川みたいに幻想的なんです。
(水田に光が反射してるのも綺麗でしょ♪)
こんなに綺麗なのがあるんだからってことでココでの開催になりました♪
ちなみに右端に見えてるライトの群れのところには駐車場があります。

公園みたいに整備されてますので販売会場とお散歩コースにしようかと♪
田舎の山奥だからこそ都会の光が届かず真っ暗なので
夜空の星とイルミネーションが映えることだと思います。
どんな風にできあがるか今からすごく楽しみ♪
ただ、293mの朧大橋を何度往復することになるのか考えたら・・・
・・・ちょと怖い(爆)