items
なんなのこの生き物………(*´Д`) 某所で出会ってから、レポリットが大好きです。 あまりにも可愛いのでフロッキーフィギュアを予約しました。 store.jp.square-enix.com スチームクリームもかったった。 isetan.mistore.jp レポリットかわいいよレポリット………
北海道から帰ってきた夫が木彫りの工芸品をまねて自分のナイフの柄に木彫り細工をしていたので、 私のナイフにも、何か FF っぽいものを彫って欲しい とお願いしてみました。 そしたら彫ってくれたのが、これ! これは、FF14 のシンボル、メテオのマーク!!…
ゲーミング PC を買ったのですが、キーボードやマウスは付属していなかったので、手元にあった英語配列の Happy Hacking Keyboard と Logicool の古い無線マウスをしばらく使用していました。 でも、夫と共有の PC であることや、使い古した HHK はスペース…
以前の記事に書いたように、XBOX Design Lab でデザインした Elite 2 コントローラーを愛用していたら、夫も自分のリモコンを作りたいと言って、作りました。そして届きました! 夫バージョン 私のやつと並べてみると、各自が何を「カッコイイ」と感じている…
以前のエントリーにも書いているように、XBOX Design Lab でカスタマイズした XBOX リモコンを使っていたのですが、もうすぐ誕生日も近いしちょっと贅沢をしてもいいかなと思い、XBOX Elite シリーズ2 のリモコンも Design Lab で作ってみました。 前のリモ…
XBOX リモコンの調子が悪くて困っていた件↓↓の続きです。 買ってからまだ半年経っていなかったため交換は可能なはずですが、せっかくデザインラボで自分好みにカスタマイズして作ったリモコンなので、交換したら単色の標準のコントローラーが返って来たなん…
XBOX リモコンがこわれました こわれたというか、左のアナログスティックを上や下に入れると、入力をやめた後もそのまま数センチ滑るようになってもうた。スティックドリフトというらしいです。 多くのゲームでは移動のために左のスティックを酷使しますし、…
このブログでおすすめしたグッズや、私が買ってよかったと思った愛用品の紹介です。 (2023/05/28 Logicool G715/G705 を追加) ゲームソフト ゲーム用周辺機器 無線ゲーミングヘッドセット: Logicool G733 ヘッドセット: Audio Technica ATH-GDL3 PC 用コン…
Stream Deck の方です。残念ながら、Steam Deck じゃないよ(*'-') こっちね。 Elgato Stream Deck MK.2 エルガトストリームデック MK.2【15キー配列】ライブコンテンツ作成用のコントローラー 配信者向けデバイス OBS/Twitch/YouTube連携 Mac/PC対応 Elgato…
最近買って良かったもの。 RAVI ウォーターピロー http://www.bellne.com/shp/srvlt/PBelProductDisplay?storeId=10001&catalogId=10001&langId=-10&productId=501597600 私は枕が変わっても(なくても)大抵どこでも寝られる体質なので 今までは自分のまく…
食器を割ったことがほとんどないのが 私の主婦人生におけるひとつの誇りだったのですが、 今朝がた、キッチンで大事に育てていたガジュマルの鉢を 引っ繰り返して、シンクで洗いかけだったグラスと一緒に ぱりーんと割ってしまいました 適切な鉢がなかったた…
普段ほとんど読んだことない恋愛小説を読んでみました(*'-') 幸せが始まる、空の真上幸せが始まる、空の真上作者: 香月美海出版社/メーカー: 新風舎発売日: 2007/01メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログを見る 学生時代に淡い恋をした男女が…
りなざうから書き込みのテスト(゚∀゚) よしよし。 ちゃんと書けてるな。 半年に一度くらいの頻度でりなざう欲しい病にかかっていた私ですが このたびとうとうSL-C3200を入手しました(゚∀゚) SHARP パーソナルモバイルツール Zaurus SL-C3200出版社/メーカー: シ…
風邪をひいて以来ずっと咳が続いてました(´・ω・`) もともと気管支炎になりやすい方ではあったけど さすがに何週間もこんな状態じゃもう限界! と、会社帰りにビックカメラにかけこみ、 加湿器を購入しました。 当初は、こんなのとか こんなのとか 色々ドリー…
金曜日の夜、寝る前に某所のチャットログをよんびり読んでいたら このURLが残されていました。 http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10578306/-/gid=UD02020000 Selphy DS700 です。Amazon でいうところのコレ: Canon コンパクトフォトプリン…
企業のノベルティグッズにはいろんなものがあります。 うちの営業向けのカタログを見てみると、 文房具やゴルフグッズまで色々用意されているようですが 非営業職の私にはあまり縁の無い話です(゚∀゚) たまに余り物や過去のイベントの名前の入った旬の過ぎたノ…
先日、井の頭公園でモルモットと戯れてきましたが、 あのかわいさが忘れられず、Amazonでモルモ本をプチっと購入。 モルモット-わが家の動物・完全マニュアル8 保存版 (スタジオ・ムック―アニファブックス-わが家の動物・完全マニュアル-)作者: 長坂拓也出版…
有楽町のアフタヌーン・ティーで有機ナントカのお茶を頼んで、 ふとポットをあけてみたら虫がいっぱい入っていたあの日から 私は有機ナントカって書いてあるものがダメになりました。 添加物とかについても、別に気にしません( ´_ゝ`) レトルト食品は普段…
先月、夫に誕生日のプレゼントを買ってもらった。 ティファニーの万年筆!!(゚∀゚) キャップ部分に名前を彫ってもらったため、 受け取りまで2週間ほどかかりました。 このティファニーの万年筆、ペン先もキレイで 使ってるだけでうれしいペンです。 万年筆にし…
結婚した頃から欲しかった食器洗い乾燥機。 じつは先月GETしてそろそろ使い慣れてきたのでレビューします(゚∀゚) そもそも食洗機は置く場所や工事の問題があり、 今まではちょっと手を出しかねていたのだけど、 今回の引越しの際に「キッチンシンクの横に食洗…
似非アメリカンな夫がホームシックです。 毎日1回は 働きたくないよ〜 アメリカに帰りたいよ〜 と言います。 前半部分はともかくとして 後半部分は私も同意。 アメリカは何でも大きくておおらかでよかったなー。 最近、柔軟材にダウニーを使い始めました。 …
モバイルSUICAが開始したみたいですね。 コレが使いたくておサイフケータイが欲しかった私ですが、 実際に始まってみたらあまり魅力を感じない。 そもそもビューカードから持ってないですが(´・ω・`) おサイフケータイ自体はホントに日々便利に使ってます。 …
冷蔵庫は色々見てまわった結果、コレ買いました。 日立FIESTA パールホワイト http://kadenfan.hitachi.co.jp/rei/lineup/r-26vlv/index.html 255リットルと、ちょっと小さめですが、 共働きなのでそんなに大きな冷蔵庫は必要ないし 大きな冷蔵庫だと奥に1年…
DoCoMoが最近よくCMしているプッシュトーク。 無料体験期間中に夫とふたりでいろんなシチュエーションで 使ってみましたが、 どうも中途半端な機能だなコレ。 よく言われてるように、テレビ電話の二の舞になりそう。 要するにコレ、トランシーバー機能みたい…
オーランド日記がはてなダイアリーブックにより 本になりました!!(゚∀゚) オーランドで過ごした大事な半年間の思い出を ゼヒ紙のメディアで残したかったのですよ!! 世界でただ1冊の大事な日記本です。 オーランド行きが決定した3月から帰国した11月まで。 総ペ…
ロサンゼルスに住むお友達 Tina が来年2月に結婚することになりました! Tinaと婚約者のJohnは東京にも遊びに来たことがあり、 うちの旦那さんとも一緒に夫婦ぐるみ(?)のお付き合いをしてる仲です。 その二人が結婚ということであれば、早速ギフトしなくては…
F902iで一番重宝している機能は、期待どおり、おサイフケータイ。 そもそも「現金」という存在があまりスキではない。 いじってると手が汚れるから。 小銭でお財布の小銭入れがパンパンになるのもイヤ。 アメリカはクレジットカード社会で、 スーパーでもデ…
アップルのiMac G5欲しい! 恒例、はてなのプレゼントに応募です。 オーランドから帰って以来、ずっと小さなノートPCで ブログ書いてるので( ´・ω・`) このノートのほかにはWin98のPCがオーランドからの ダンボールに眠っています。 そろそろ新しいPCの買い…
今日、会議の前に携帯電話の電源を切って、 会議が終わって会社に電話しようと思ったら 電源が入らなくなりました(T-T) 正確には、起動前の真っ白の画面が 点いては消え、点いては消え、 キー操作を全く受け付けません。 バッテリーを抜いてみたりFOMAカード…
実家には小型ビーグル犬がいます(゚∀゚) PETCOで買ったおみやげの Darth Vader Pet Costume を さっそく着せてみました。 ちょっと大きいせいもありますが、 あやしげな衣装を着せられて神妙な表情に なってしまいました。 でも(゚∀゚)モエ〜