闘病日記と家庭菜園
1件〜50件
島四国24番札所の八重桜がやっと咲き始めました
今日は、完熟レモンの収穫をしました
桜の季節のしまなみ海道サイクリング シトラスパーク瀬戸田往復
しまなみ海道の旅(31) 大三島・雅楽で刺身定食
今日は、サバのみぞれ煮を作ってみました
しまなみ海道の旅(30) 安神山からの眺望その3
タカナなど葉物野菜の生長が著しくなりました
女子部しまなみ海道 最終日
しまなみ海道の旅(29) 安神山からの眺望その2
しまなみ海道の旅(28) 安神山からの眺望その1
あっという間に、サンショウに花芽までつきました
しまなみ海道の旅(27) 大山祇神社に参拝
フェンネルのこぼれ種から芽が出て、苗として育っています
エンジェルロード (大角豆島 初上陸 )
伯方島でお花見
こちら岡山はここ数日、一気に気温が上がって暑かったです\(^0^)/気象庁の過去の気象データ検索で「岡山」の数字を見てみると、去年の4月は例年より気温が低かったみたいですね\(^0^)/今年は今のところ例年通りの平均気温になりそうです\(^0^)/ただ…降水量がかなり少
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。