ヨカッタヨカッター (*´ω`*) - 2022.02.27 Sun
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは![e-17.gif](https://blog-imgs-59-origin.fc2.com/n/o/v/novico/e-17.gif)
先月末、ギャルの食いつきが悪くなっていました。
完食はするんだけど、とても時間がかかって・・・いつもと違う。
今まではお皿がピカピカになるくらいきれいに食べてたのに、それもしない(。•́︿•̀。)
下痢や嘔吐など他に変わったことはないので、しばらく様子を見てました。
そういえば、グレが遊びに誘ってもスルーしてたよなぁ(・‸・̆,, )
![2022年2月27日](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/n/o/v/novico/20220227211531aad.jpg)
問題あるっ、いつもグレとドタバタしよったやん!
毎回スルーするなんてことなかったもん!
間違いなくおかしいと思ったので、今月上旬にかかりつけ病院で診てもらうことに。
歯か?どこか痛いのか?と診てもらいエコー検査もしたけれど、これといった原因は不明。
お家でしばらく様子を見ても改善されなかったことから、痛み止めが処方されました。
1週間、飲ませた結果。
なんか調子が戻ってきた!
グレの誘いにも乗るようになって、ギャルのほうもおちょっかい出すように(゚ロ゚*)オオォォォ
ヨカッターーー!!
その後他の子の診察のときにギャルの様子を伝えたら、どこか痛かったのかなーと。
痛み止めで調子が戻ったなら、そゆことになるんかな?
良くならないときは血液検査もする予定だったけど、そちらは次の機会ということになりました。
結局、原因はわからないままなんですけどねぇ┐(★゚д゚)┌
年末から下痢だなんだって続いてたギャルさん。
これで今年の残り(まだ10か月あるけど
)はずっと元気でいてくれたらいいな~と思った、
accoがお送りしましたっ(〃´∪`〃)ノ
ないない!問題あるわけなかろーもん!!って、ポチッとな~![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2009-08-22/426874.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ](https://b.blogmura.com/original/1322718)
にほんブログ村
にほんブログ村 ロングコートチワワ
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは
![e-17.gif](https://blog-imgs-59-origin.fc2.com/n/o/v/novico/e-17.gif)
先月末、ギャルの食いつきが悪くなっていました。
完食はするんだけど、とても時間がかかって・・・いつもと違う。
今まではお皿がピカピカになるくらいきれいに食べてたのに、それもしない(。•́︿•̀。)
下痢や嘔吐など他に変わったことはないので、しばらく様子を見てました。
そういえば、グレが遊びに誘ってもスルーしてたよなぁ(・‸・̆,, )
![2022年2月27日](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/n/o/v/novico/20220227211531aad.jpg)
問題あるっ、いつもグレとドタバタしよったやん!
毎回スルーするなんてことなかったもん!
間違いなくおかしいと思ったので、今月上旬にかかりつけ病院で診てもらうことに。
歯か?どこか痛いのか?と診てもらいエコー検査もしたけれど、これといった原因は不明。
お家でしばらく様子を見ても改善されなかったことから、痛み止めが処方されました。
1週間、飲ませた結果。
なんか調子が戻ってきた!
グレの誘いにも乗るようになって、ギャルのほうもおちょっかい出すように(゚ロ゚*)オオォォォ
ヨカッターーー!!
その後他の子の診察のときにギャルの様子を伝えたら、どこか痛かったのかなーと。
痛み止めで調子が戻ったなら、そゆことになるんかな?
良くならないときは血液検査もする予定だったけど、そちらは次の機会ということになりました。
結局、原因はわからないままなんですけどねぇ┐(★゚д゚)┌
年末から下痢だなんだって続いてたギャルさん。
これで今年の残り(まだ10か月あるけど
![](http://static.fc2.com/image/i/229.gif)
accoがお送りしましたっ(〃´∪`〃)ノ
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2011-02-12/590200.gif)
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2009-08-22/426874.gif)
にほんブログ村
にほんブログ村 ロングコートチワワ
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
腎臓病、ヴィヴィのご飯事情。 - 2022.02.25 Fri
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは![e-17.gif](https://blog-imgs-59-origin.fc2.com/n/o/v/novico/e-17.gif)
今日の内容とお写真は関係ありません![気DBFF~1](https://blog-imgs-59-origin.fc2.com/n/o/v/novico/20130601135309c6f.gif)
お家or病院で撮ったものばかりだから、使ってないお出かけ時のものを載せてます![i-372.gif](https://blog-imgs-118-origin.fc2.com/n/o/v/novico/i-372.gif)
昨年から腎臓用療法食を食べているヴィヴィさん。
始めはなんでも食べていたので、ココが食べなくなったものを食べてもらっていました。
6月辺りから食いつきが悪くなり、その頃から食べているのがロイヤルカナン。
ロイカナの腎臓用フード3種類をローテーションしています。
今は腎臓サポートセレクションと腎臓サポート+低分子プロテイン。
(低分子プロテインがなくなりかけているので、セレクションに切り替え中
)
![2022年2月25日-1](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/n/o/v/novico/20220225210410699.jpg)
上に書いた2つのフードと昨年新しく出た腎臓サポート小型犬用のうち、2種類は常にストック。
(腎臓サポート小型犬用と低分子プロテインは病院でしか買えないの
)
いつ「これ食べない」ってなるかわからないから、封を開けたら真空パックにして保存!
そんでもって、ロイカナを食べなくなったときの為に他メーカーの腎臓用フードを数種類準備してあります。
ちなみにノンは主に低分子プロテインを。
最後の頃のココは、腎臓サポートの小粒・JPスタイルのクリニスタ腎臓ケアを食べてました。
(ココには小粒が食べやすかったみたい
)
ドライフードだけでは・・・
![2022年2月25日-2](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/n/o/v/novico/20220225210412b02.jpg)
カロリーを基準にしたらタンパク質量が多く、タンパク質量を基準にするとカロリーが足りないので、
腎臓用のウェットフード等をトッピングして調整。
同じものが続くと飽きるようなので、ウェットフードも数種類を常備。
(現在もウェットフードの欠品多し
)
あとは食いつきをよくするためのリンゴに、高カロリー低タンパクのナチュラルハーベストのパフクラッカー。
これらを利用して食べてもらってます。
ときには手作り腎臓病食+低タンパク米をあげることも。
トッピングしたら療法食の意味がないって聞くけど、食べなきゃもっと意味がないと思って使ってます。
ドライフード・ウェットフード・リンゴ・パフクラッカー・吸着剤を飲ませるときに使ってるお芋。
たまにノンアル甘酒。
検査結果を見ながら微調整しつつ、食べるもの全てのカロリーとタンパク質量を計算してあげるのですが、
数字に弱いので電卓を使ってても間違えること、ままあり(×_×;)
だけどこれも状態を維持できていることに繋がっていると思うので!!
わたし、がんばるっ୧(⑉•̀ㅁ•́⑉)૭✧←これ前回も書いてた(^▽^;)
結果につながるよう一緒にがんばろうね!!って、ポチッとな![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2010-01-06/477020.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ](https://b.blogmura.com/original/1322522)
にほんブログ村
にほんブログ村 ロングコートチワワ
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは
![e-17.gif](https://blog-imgs-59-origin.fc2.com/n/o/v/novico/e-17.gif)
今日の内容とお写真は関係ありません
![気DBFF~1](https://blog-imgs-59-origin.fc2.com/n/o/v/novico/20130601135309c6f.gif)
お家or病院で撮ったものばかりだから、使ってないお出かけ時のものを載せてます
![i-372.gif](https://blog-imgs-118-origin.fc2.com/n/o/v/novico/i-372.gif)
昨年から腎臓用療法食を食べているヴィヴィさん。
始めはなんでも食べていたので、ココが食べなくなったものを食べてもらっていました。
6月辺りから食いつきが悪くなり、その頃から食べているのがロイヤルカナン。
ロイカナの腎臓用フード3種類をローテーションしています。
今は腎臓サポートセレクションと腎臓サポート+低分子プロテイン。
(低分子プロテインがなくなりかけているので、セレクションに切り替え中
![](http://static.fc2.com/image/i/190.gif)
![2022年2月25日-1](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/n/o/v/novico/20220225210410699.jpg)
上に書いた2つのフードと昨年新しく出た腎臓サポート小型犬用のうち、2種類は常にストック。
(腎臓サポート小型犬用と低分子プロテインは病院でしか買えないの
![](http://static.fc2.com/image/i/239.gif)
いつ「これ食べない」ってなるかわからないから、封を開けたら真空パックにして保存!
そんでもって、ロイカナを食べなくなったときの為に他メーカーの腎臓用フードを数種類準備してあります。
ちなみにノンは主に低分子プロテインを。
最後の頃のココは、腎臓サポートの小粒・JPスタイルのクリニスタ腎臓ケアを食べてました。
(ココには小粒が食べやすかったみたい
![](http://static.fc2.com/image/i/228.gif)
ドライフードだけでは・・・
![2022年2月25日-2](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/n/o/v/novico/20220225210412b02.jpg)
カロリーを基準にしたらタンパク質量が多く、タンパク質量を基準にするとカロリーが足りないので、
腎臓用のウェットフード等をトッピングして調整。
同じものが続くと飽きるようなので、ウェットフードも数種類を常備。
(現在もウェットフードの欠品多し
![](http://static.fc2.com/image/i/182.gif)
あとは食いつきをよくするためのリンゴに、高カロリー低タンパクのナチュラルハーベストのパフクラッカー。
これらを利用して食べてもらってます。
ときには手作り腎臓病食+低タンパク米をあげることも。
トッピングしたら療法食の意味がないって聞くけど、食べなきゃもっと意味がないと思って使ってます。
ドライフード・ウェットフード・リンゴ・パフクラッカー・吸着剤を飲ませるときに使ってるお芋。
たまにノンアル甘酒。
検査結果を見ながら微調整しつつ、食べるもの全てのカロリーとタンパク質量を計算してあげるのですが、
数字に弱いので電卓を使ってても間違えること、ままあり(×_×;)
だけどこれも状態を維持できていることに繋がっていると思うので!!
わたし、がんばるっ୧(⑉•̀ㅁ•́⑉)૭✧←これ前回も書いてた(^▽^;)
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2011-02-12/590200.gif)
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2010-01-06/477020.gif)
にほんブログ村
にほんブログ村 ロングコートチワワ
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
腎臓病、テン・2021年の備忘録(続き)。 - 2022.02.23 Wed
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは![e-17.gif](https://blog-imgs-59-origin.fc2.com/n/o/v/novico/e-17.gif)
ハピバトゥーミー、accoです![0002-fe2e7.gif](https://blog-imgs-59-origin.fc2.com/n/o/v/novico/0002-fe2e7.gif)
気持ちは若いつもりでも年々、老いとる・・・と顕著に感じるようになってきました![i-273.gif](https://blog-imgs-102-origin.fc2.com/n/o/v/novico/i-273.gif)
知らぬ間に足をぶつけてアザができるのはしょっちゅう![i-227.gif](https://blog-imgs-96-origin.fc2.com/n/o/v/novico/i-227.gif)
寝跡はなかなか消えないし![f-14.gif](https://blog-imgs-70-origin.fc2.com/n/o/v/novico/f-14.gif)
言葉が出てこないときは「アレ」で済ますことが増え![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2013-01-28/699283.gif)
シワに効く化粧品が気になり始め![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2010-12-19/577391.gif)
あーこりゃこりゃです![img_403021_11453566_3.jpg](https://blog-imgs-59-origin.fc2.com/n/o/v/novico/img_403021_11453566_3.jpg)
そろそろ受け入れて生きていこうと思った、○○歳の誕生日でした![e-85.gif](https://blog-imgs-45-origin.fc2.com/n/o/v/novico/e-85.gif)
テンの備忘録を続けます。
11月は良い結果でした。
![2022年2月23日-1](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/n/o/v/novico/20220223221803570.jpg)
テンはSDMAのみ高いだけなんですよね。
だけど、療法食にしなかったらBUN・クレアチニンも上がってた可能性はあると思います。
12月は?
![2022年2月23日-2](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/n/o/v/novico/202202232218046c6.jpg)
SDMA(順番が一番下になってます)が上がってて一瞬狼狽えたけど、10月も22あったから、横ばいなので大丈夫!
テンの診察は、心エコーと鍼治療に血液検査の3つ。
![2022年2月23日-3](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/n/o/v/novico/202202232237236ab.jpg)
年末からは右前足もチェックしてもらってます。
状態はあまり変わらず反応が鈍いの。
いつから鈍くなったのか、わからないのがモヤるけど・・・
悪化はしてないので良いのだ!と思ってます(๑•̀ •́)و
テンは心臓のこともあるから、腎臓はこの状態を維持したいっ!
だから、わたし、がんばる(ง ˙-˙ )ง
これで6チワ分の昨年の記録は終わったかなー。
残すはココさんなんだけど。
きちんと振りかえるには、まだ冷静さがないというか。
何があったんだろうと気になっている方もいらっしゃると思いますが、もう少しお待ちをm(_ _)m
なーに言ってんの!一緒に頑張るの!!って、ポチッとな![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2009-07-24/416358.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ](https://b.blogmura.com/original/1322350)
にほんブログ村
にほんブログ村 ロングコートチワワ
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは
![e-17.gif](https://blog-imgs-59-origin.fc2.com/n/o/v/novico/e-17.gif)
ハピバトゥーミー、accoです
![0002-fe2e7.gif](https://blog-imgs-59-origin.fc2.com/n/o/v/novico/0002-fe2e7.gif)
気持ちは若いつもりでも年々、老いとる・・・と顕著に感じるようになってきました
![i-273.gif](https://blog-imgs-102-origin.fc2.com/n/o/v/novico/i-273.gif)
知らぬ間に足をぶつけてアザができるのはしょっちゅう
![i-227.gif](https://blog-imgs-96-origin.fc2.com/n/o/v/novico/i-227.gif)
寝跡はなかなか消えないし
![f-14.gif](https://blog-imgs-70-origin.fc2.com/n/o/v/novico/f-14.gif)
言葉が出てこないときは「アレ」で済ますことが増え
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2013-01-28/699283.gif)
シワに効く化粧品が気になり始め
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2010-12-19/577391.gif)
あーこりゃこりゃです
![img_403021_11453566_3.jpg](https://blog-imgs-59-origin.fc2.com/n/o/v/novico/img_403021_11453566_3.jpg)
そろそろ受け入れて生きていこうと思った、○○歳の誕生日でした
![e-85.gif](https://blog-imgs-45-origin.fc2.com/n/o/v/novico/e-85.gif)
テンの備忘録を続けます。
11月は良い結果でした。
![2022年2月23日-1](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/n/o/v/novico/20220223221803570.jpg)
テンはSDMAのみ高いだけなんですよね。
だけど、療法食にしなかったらBUN・クレアチニンも上がってた可能性はあると思います。
12月は?
![2022年2月23日-2](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/n/o/v/novico/202202232218046c6.jpg)
SDMA(順番が一番下になってます)が上がってて一瞬狼狽えたけど、10月も22あったから、横ばいなので大丈夫!
テンの診察は、心エコーと鍼治療に血液検査の3つ。
![2022年2月23日-3](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/n/o/v/novico/202202232237236ab.jpg)
年末からは右前足もチェックしてもらってます。
状態はあまり変わらず反応が鈍いの。
いつから鈍くなったのか、わからないのがモヤるけど・・・
悪化はしてないので良いのだ!と思ってます(๑•̀ •́)و
テンは心臓のこともあるから、腎臓はこの状態を維持したいっ!
だから、わたし、がんばる(ง ˙-˙ )ง
これで6チワ分の昨年の記録は終わったかなー。
残すはココさんなんだけど。
きちんと振りかえるには、まだ冷静さがないというか。
何があったんだろうと気になっている方もいらっしゃると思いますが、もう少しお待ちをm(_ _)m
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2011-02-12/590200.gif)
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2009-07-24/416358.gif)
にほんブログ村
にほんブログ村 ロングコートチワワ
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
腎臓病、テン・2021年の備忘録。 - 2022.02.21 Mon
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは![e-17.gif](https://blog-imgs-59-origin.fc2.com/n/o/v/novico/e-17.gif)
テンの記録も書けないままだったので、昨年分を記録していきます。
昨年7月、初期ではありますがテンも腎臓病と診断されました。
その後、毎月の心臓の定期検査と一緒に血液検査もお願いすることに。
8月は27日が定期検査の予約日でした。
あの日は前日からココのことで慌ただしくしていて、
当日の予約日は早朝から病院にはいたけど他の子の検査どころではなく・・・延期。
![2022年2月21日-1](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/n/o/v/novico/20220221201821a64.jpg)
次の検査は、7月の検査から2ヶ月経ってました。
9月の検査結果です。
![2022年2月21日-2](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/n/o/v/novico/20220221201822ca1.jpg)
療法食に切り替えていったのが良かったのか?わからないけれど、BUNが下がりました。
テンもタンパク質摂取量を計算するようにしてます。
10月の検査結果↓
![2022年2月21日-3](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/n/o/v/novico/2022022120235345c.jpg)
SDMAが前回より高くなったけど、全体的に見て悪い結果ではありません。
(ナトリウム値が低いのは尿崩症の影響
)
で・・・私、勘違いをしていたんですよね(・_・;)
心臓病になると腎臓の数値が上がることは、わんこブログを見てなんとなく知っていました。
心臓病だから腎臓病になるのだと思っていたら、そうではないのですね。
心臓病の子が腎臓病になりやすいのは利尿剤を使うことで腎臓に負担がかかるからで、
利尿剤を使っていないテンは・・・
ただ単に腎機能が落ちたってことになるのかな?
同じ年齢でも元気な子もいるのに。
腎機能、なんで落ちちゃうんだろねぇ( ´△`)アァー
そーだそーだー!落ちんでねー!!って、ポチッとな![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2008-02-02/215592.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ](https://b.blogmura.com/original/1322147)
にほんブログ村
にほんブログ村 ロングコートチワワ
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは
![e-17.gif](https://blog-imgs-59-origin.fc2.com/n/o/v/novico/e-17.gif)
テンの記録も書けないままだったので、昨年分を記録していきます。
昨年7月、初期ではありますがテンも腎臓病と診断されました。
その後、毎月の心臓の定期検査と一緒に血液検査もお願いすることに。
8月は27日が定期検査の予約日でした。
あの日は前日からココのことで慌ただしくしていて、
当日の予約日は早朝から病院にはいたけど他の子の検査どころではなく・・・延期。
![2022年2月21日-1](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/n/o/v/novico/20220221201821a64.jpg)
次の検査は、7月の検査から2ヶ月経ってました。
9月の検査結果です。
![2022年2月21日-2](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/n/o/v/novico/20220221201822ca1.jpg)
療法食に切り替えていったのが良かったのか?わからないけれど、BUNが下がりました。
テンもタンパク質摂取量を計算するようにしてます。
10月の検査結果↓
![2022年2月21日-3](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/n/o/v/novico/2022022120235345c.jpg)
SDMAが前回より高くなったけど、全体的に見て悪い結果ではありません。
(ナトリウム値が低いのは尿崩症の影響
![](http://static.fc2.com/image/i/250.gif)
で・・・私、勘違いをしていたんですよね(・_・;)
心臓病になると腎臓の数値が上がることは、わんこブログを見てなんとなく知っていました。
心臓病だから腎臓病になるのだと思っていたら、そうではないのですね。
心臓病の子が腎臓病になりやすいのは利尿剤を使うことで腎臓に負担がかかるからで、
利尿剤を使っていないテンは・・・
ただ単に腎機能が落ちたってことになるのかな?
同じ年齢でも元気な子もいるのに。
腎機能、なんで落ちちゃうんだろねぇ( ´△`)アァー
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2011-02-12/590200.gif)
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2008-02-02/215592.gif)
にほんブログ村
にほんブログ村 ロングコートチワワ
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
妥協も必要 (´-`;) - 2022.02.19 Sat
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは![e-17.gif](https://blog-imgs-59-origin.fc2.com/n/o/v/novico/e-17.gif)
今月のチワ子&チワ男シャンプーも無事終了![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2009-08-15/424655.gif)
今月は送迎してくれるサロンの予約が取れなくて、全員近くのサロンにお願いしました![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2008-10-26/315644.gif)
時間差で預けるのって体力的にも疲れる![i-281.gif](https://blog-imgs-102-origin.fc2.com/n/o/v/novico/i-281.gif)
カートを出すのが面倒だったから、3チワ預けるのに2往復![チビ絵~3](https://blog-imgs-59-origin.fc2.com/n/o/v/novico/20130605225436b01.gif)
![2022年2月19日-1](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/n/o/v/novico/202202192138031f0.jpg)
(先発隊のアニ
)
2チワ預けたら家に戻り![i-149.gif](https://blog-imgs-73-origin.fc2.com/n/o/v/novico/i-149.gif)
部屋まで上がったら1チワ捕まえ連れて行き![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2010-04-27/516486.gif)
![2022年2月19日-2](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/n/o/v/novico/20220219213805318.jpg)
(先発隊のギャル
)
その間2チワにご飯を食べさせる![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2007-09-15/163165.gif)
ヴィヴィは待てど暮らせど食べんかったので、ご飯抜きで預け![b1.gif](https://blog-imgs-59-origin.fc2.com/n/o/v/novico/b1.gif)
![2022年2月19日-3](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/n/o/v/novico/20220219213807d70.jpg)
(先発隊のグレ
)
全員預け終わってから、やっと掃除![i-350.gif](https://blog-imgs-116-origin.fc2.com/n/o/v/novico/i-350.gif)
掃除よりも先発隊が終わるのが先だったから、サロンで待たせてもらって![c4.gif](https://blog-imgs-59-origin.fc2.com/n/o/v/novico/c4.gif)
![2022年2月19日-4](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/n/o/v/novico/2022021921564314f.jpg)
(後発隊のヴィヴィ
)
バタバタと部屋を整えたらば、2チワを先に連れ帰り![e11.gif](https://blog-imgs-59-origin.fc2.com/n/o/v/novico/e11.gif)
トイレをさせたらケージに入れて、もう1チワのお迎えに![f-25.gif](https://blog-imgs-70-origin.fc2.com/n/o/v/novico/f-25.gif)
![2022年2月19日-5](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/n/o/v/novico/20220219215644ea9.jpg)
(後発隊のテン
)
お腹ぺこぺこな3チワにご飯を食べさせて![b3.gif](https://blog-imgs-59-origin.fc2.com/n/o/v/novico/b3.gif)
残りの掃除が終わったら、後発隊の2チワのお迎え![e-134.gif](https://blog-imgs-62-origin.fc2.com/n/o/v/novico/e-134.gif)
とまぁ、こんな流れで全員14時には帰ってました![i-407.gif](https://blog-imgs-119-origin.fc2.com/n/o/v/novico/i-407.gif)
掃除が大雑把になってしまうのが、自分の中ですっごいストレスでねぇ![a7.gif](https://blog-imgs-59-origin.fc2.com/n/o/v/novico/a7.gif)
でも、いつもいつも完璧になんて無理やもんな・・・
そゆときは妥協も必要!と割り切ることも大事だと思った、accoなのでした![i-270.gif](https://blog-imgs-102-origin.fc2.com/n/o/v/novico/i-270.gif)
大事なのは掃除よりもソコよね!!って、ポチッとな~![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2010-12-14/576311.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ](https://b.blogmura.com/original/1321948)
にほんブログ村
にほんブログ村 ロングコートチワワ
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは
![e-17.gif](https://blog-imgs-59-origin.fc2.com/n/o/v/novico/e-17.gif)
今月のチワ子&チワ男シャンプーも無事終了
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2009-08-15/424655.gif)
今月は送迎してくれるサロンの予約が取れなくて、全員近くのサロンにお願いしました
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2008-10-26/315644.gif)
時間差で預けるのって体力的にも疲れる
![i-281.gif](https://blog-imgs-102-origin.fc2.com/n/o/v/novico/i-281.gif)
カートを出すのが面倒だったから、3チワ預けるのに2往復
![チビ絵~3](https://blog-imgs-59-origin.fc2.com/n/o/v/novico/20130605225436b01.gif)
![2022年2月19日-1](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/n/o/v/novico/202202192138031f0.jpg)
(先発隊のアニ
![](http://static.fc2.com/image/i/83.gif)
2チワ預けたら家に戻り
![i-149.gif](https://blog-imgs-73-origin.fc2.com/n/o/v/novico/i-149.gif)
部屋まで上がったら1チワ捕まえ連れて行き
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2010-04-27/516486.gif)
![2022年2月19日-2](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/n/o/v/novico/20220219213805318.jpg)
(先発隊のギャル
![](http://static.fc2.com/image/i/71.gif)
その間2チワにご飯を食べさせる
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2007-09-15/163165.gif)
ヴィヴィは待てど暮らせど食べんかったので、ご飯抜きで預け
![b1.gif](https://blog-imgs-59-origin.fc2.com/n/o/v/novico/b1.gif)
![2022年2月19日-3](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/n/o/v/novico/20220219213807d70.jpg)
(先発隊のグレ
![](http://static.fc2.com/image/i/60.gif)
全員預け終わってから、やっと掃除
![i-350.gif](https://blog-imgs-116-origin.fc2.com/n/o/v/novico/i-350.gif)
掃除よりも先発隊が終わるのが先だったから、サロンで待たせてもらって
![c4.gif](https://blog-imgs-59-origin.fc2.com/n/o/v/novico/c4.gif)
![2022年2月19日-4](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/n/o/v/novico/2022021921564314f.jpg)
(後発隊のヴィヴィ
![](http://static.fc2.com/image/i/187.gif)
バタバタと部屋を整えたらば、2チワを先に連れ帰り
![e11.gif](https://blog-imgs-59-origin.fc2.com/n/o/v/novico/e11.gif)
トイレをさせたらケージに入れて、もう1チワのお迎えに
![f-25.gif](https://blog-imgs-70-origin.fc2.com/n/o/v/novico/f-25.gif)
![2022年2月19日-5](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/n/o/v/novico/20220219215644ea9.jpg)
(後発隊のテン
![](http://static.fc2.com/image/i/265.gif)
お腹ぺこぺこな3チワにご飯を食べさせて
![b3.gif](https://blog-imgs-59-origin.fc2.com/n/o/v/novico/b3.gif)
残りの掃除が終わったら、後発隊の2チワのお迎え
![e-134.gif](https://blog-imgs-62-origin.fc2.com/n/o/v/novico/e-134.gif)
とまぁ、こんな流れで全員14時には帰ってました
![i-407.gif](https://blog-imgs-119-origin.fc2.com/n/o/v/novico/i-407.gif)
掃除が大雑把になってしまうのが、自分の中ですっごいストレスでねぇ
![a7.gif](https://blog-imgs-59-origin.fc2.com/n/o/v/novico/a7.gif)
でも、いつもいつも完璧になんて無理やもんな・・・
そゆときは妥協も必要!と割り切ることも大事だと思った、accoなのでした
![i-270.gif](https://blog-imgs-102-origin.fc2.com/n/o/v/novico/i-270.gif)
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2011-02-12/590200.gif)
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2010-12-14/576311.gif)
にほんブログ村
にほんブログ村 ロングコートチワワ
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
そんなこと、私が知りたいっ ヽ(`ε´*)ノ - 2022.02.17 Thu
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは![e-17.gif](https://blog-imgs-59-origin.fc2.com/n/o/v/novico/e-17.gif)
昨日からこれまたさぶーい![i-140.gif](https://blog-imgs-73-origin.fc2.com/n/o/v/novico/i-140.gif)
夜中に寒さで目が覚めて「もしや!」と思い外を見たら、屋根に雪が積もってました![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2007-11-14/186443.gif)
(残念、午前中には溶けてた
)
寒いはずだわね![i-97.gif](https://blog-imgs-45-origin.fc2.com/n/o/v/novico/i-97.gif)
エアコンの温度を上げてまた寝た、accoです![e-52.gif](https://blog-imgs-45-origin.fc2.com/n/o/v/novico/e-52.gif)
今夜は途中で起きてしまわないよう、あったかーくして寝まっす![i-177.gif](https://blog-imgs-82-origin.fc2.com/n/o/v/novico/i-177.gif)
先日の「せんせー、言葉を選んでー」に書いた先生のこと。
テン以外の子は診てもらったことがあり、
ヴィヴィが膀胱炎のときに診てもらった近くの動物病院の先生です。
ノンを点滴に連れて行ってたときだったか、ヴィヴィの膀胱炎の診察に行ったときだったかの出来事。
「◯◯さん家は、なんでこう腎臓が悪い子が多いんですか!?」って言うのですΣ(*゚д゚*)
![2022年2月17日](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/n/o/v/novico/202202172202550c8.jpg)
「え?シニアになったら心臓や腎臓が弱ってくることってあるんじゃないんですか?
みんながみんなではないけど臓器の劣化みたいな、そういうのだと思ってたんですけど・・・」
こう答えました。
(病気病気って不安がるよりも、高齢になると足腰が弱くなったりする…
腎臓のこともそういったものの一つだと思うようにしてたんです)
すると、「いやー、そんなことないですよ。腎臓病とかそんな多くないですし!」って。
うそぉー(o゚д゚oノ)ノ
腎臓病って、わんこの死因ランキングの上位に入っとるのに??
多くないの??
(My心の声)
「食べさせてるものが悪いんですかねぇ・・・体質なのかなぁ。
私にもわかりません・・・」、としか言えませんでした(。_。`)
なんでうちの子は腎臓が弱ってくるのか。
そんなこと、私がいっちばん知りたいっ( ´^`° )
予防策あるなら教えてー!!!
このときも凹んで帰ったのは言うまでもありません(´._.`).。oஇ
悪い先生ではないんですよ、ほんとに!
いや、きっと・・・多分。
だけどね、心配事があって診てもらうのに不安にしかならんのよー(ρ≧□≦)ノ
ねぇねの為にもお世話にならんごと過ごそうね!って、ポチッとな![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2009-09-30/440508.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ](https://b.blogmura.com/original/1321755)
にほんブログ村
にほんブログ村 ロングコートチワワ
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは
![e-17.gif](https://blog-imgs-59-origin.fc2.com/n/o/v/novico/e-17.gif)
昨日からこれまたさぶーい
![i-140.gif](https://blog-imgs-73-origin.fc2.com/n/o/v/novico/i-140.gif)
夜中に寒さで目が覚めて「もしや!」と思い外を見たら、屋根に雪が積もってました
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2007-11-14/186443.gif)
(残念、午前中には溶けてた
![](http://static.fc2.com/image/i/241.gif)
寒いはずだわね
![i-97.gif](https://blog-imgs-45-origin.fc2.com/n/o/v/novico/i-97.gif)
エアコンの温度を上げてまた寝た、accoです
![e-52.gif](https://blog-imgs-45-origin.fc2.com/n/o/v/novico/e-52.gif)
今夜は途中で起きてしまわないよう、あったかーくして寝まっす
![i-177.gif](https://blog-imgs-82-origin.fc2.com/n/o/v/novico/i-177.gif)
先日の「せんせー、言葉を選んでー」に書いた先生のこと。
テン以外の子は診てもらったことがあり、
ヴィヴィが膀胱炎のときに診てもらった近くの動物病院の先生です。
ノンを点滴に連れて行ってたときだったか、ヴィヴィの膀胱炎の診察に行ったときだったかの出来事。
「◯◯さん家は、なんでこう腎臓が悪い子が多いんですか!?」って言うのですΣ(*゚д゚*)
![2022年2月17日](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/n/o/v/novico/202202172202550c8.jpg)
「え?シニアになったら心臓や腎臓が弱ってくることってあるんじゃないんですか?
みんながみんなではないけど臓器の劣化みたいな、そういうのだと思ってたんですけど・・・」
こう答えました。
(病気病気って不安がるよりも、高齢になると足腰が弱くなったりする…
腎臓のこともそういったものの一つだと思うようにしてたんです)
すると、「いやー、そんなことないですよ。腎臓病とかそんな多くないですし!」って。
うそぉー(o゚д゚oノ)ノ
腎臓病って、わんこの死因ランキングの上位に入っとるのに??
多くないの??
(My心の声)
「食べさせてるものが悪いんですかねぇ・・・体質なのかなぁ。
私にもわかりません・・・」、としか言えませんでした(。_。`)
なんでうちの子は腎臓が弱ってくるのか。
そんなこと、私がいっちばん知りたいっ( ´^`° )
予防策あるなら教えてー!!!
このときも凹んで帰ったのは言うまでもありません(´._.`).。oஇ
悪い先生ではないんですよ、ほんとに!
いや、きっと・・・多分。
だけどね、心配事があって診てもらうのに不安にしかならんのよー(ρ≧□≦)ノ
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2011-02-12/590200.gif)
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2009-09-30/440508.gif)
にほんブログ村
にほんブログ村 ロングコートチワワ
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
ギャル、再検査(SDMA)の結果。 - 2022.02.15 Tue
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは![e-17.gif](https://blog-imgs-59-origin.fc2.com/n/o/v/novico/e-17.gif)
先週からご訪問が追いついておりません(*´・人・*)ゴメンナサイ
前回の続きです。
昨年、急にSDMAが上がったギャルさん。
1月に再検査をしてきました。
ギャルまで腎臓病だったら・・・と、結果を待っている時間はヒヤヒヤでした。
そして、出た結果は↓
![2022年2月15日-1](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/n/o/v/novico/20220215211711d7b.jpg)
下がっとったー\( *´ω`* )/
循環器の先生が言われたように、水分バランスでの変動だったのか?
原因はわかりませんが、元に戻ってました。
![2022年2月15日-2](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/n/o/v/novico/20220215213416107.jpg)
いろいろ調べたら、
「SDMAは1日の中でも数値が変動する。
継続的に数値が上昇している場合や、基準値を大きく上回る場合は別として、
1回の検査で評価するのは難しい」
のだそうです。
![2022年2月15日-3](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/n/o/v/novico/20220215214135c5e.jpg)
1回の検査で確定するのが難しいってのはわかってたけど、
1日の中でも変動するなんて、かかりつけの先生からも聞いたことなかったよー(●¬3¬●)
まぁ聞いてたとしても、基準値を超えたら心配にはなっちゃうけど。
シニアになるといろいろあるってわかってても、ね( ー̀ωー́)⁾⁾ウン
子供組も今年12歳だもんなぁ。
だからやっぱり。
ギャルもグレ同様、半年を目途に検査するようにしとこ・・・
ギャルルン良かったねー!!ってポチッとな~![表5D43~1](https://blog-imgs-59-origin.fc2.com/n/o/v/novico/201305301849279be.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ](https://b.blogmura.com/original/1321569)
にほんブログ村
にほんブログ村 ロングコートチワワ
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは
![e-17.gif](https://blog-imgs-59-origin.fc2.com/n/o/v/novico/e-17.gif)
先週からご訪問が追いついておりません(*´・人・*)ゴメンナサイ
前回の続きです。
昨年、急にSDMAが上がったギャルさん。
1月に再検査をしてきました。
ギャルまで腎臓病だったら・・・と、結果を待っている時間はヒヤヒヤでした。
そして、出た結果は↓
![2022年2月15日-1](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/n/o/v/novico/20220215211711d7b.jpg)
下がっとったー\( *´ω`* )/
循環器の先生が言われたように、水分バランスでの変動だったのか?
原因はわかりませんが、元に戻ってました。
![2022年2月15日-2](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/n/o/v/novico/20220215213416107.jpg)
いろいろ調べたら、
「SDMAは1日の中でも数値が変動する。
継続的に数値が上昇している場合や、基準値を大きく上回る場合は別として、
1回の検査で評価するのは難しい」
のだそうです。
![2022年2月15日-3](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/n/o/v/novico/20220215214135c5e.jpg)
1回の検査で確定するのが難しいってのはわかってたけど、
1日の中でも変動するなんて、かかりつけの先生からも聞いたことなかったよー(●¬3¬●)
まぁ聞いてたとしても、基準値を超えたら心配にはなっちゃうけど。
シニアになるといろいろあるってわかってても、ね( ー̀ωー́)⁾⁾ウン
子供組も今年12歳だもんなぁ。
だからやっぱり。
ギャルもグレ同様、半年を目途に検査するようにしとこ・・・
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2011-02-12/590200.gif)
![表5D43~1](https://blog-imgs-59-origin.fc2.com/n/o/v/novico/201305301849279be.gif)
にほんブログ村
にほんブログ村 ロングコートチワワ
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
ギャル、SDMAの値が・・・ - 2022.02.13 Sun
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは![e-17.gif](https://blog-imgs-59-origin.fc2.com/n/o/v/novico/e-17.gif)
ギャルの健診記録には続きがありまして・・・
実は12月にも検査をしました。
(なんで検査したのかを思い出せない…)
それが「え?なに?どゆこと?」な結果だったんですよねぇ(´-ι_-`)
今日はその備忘録です。
7月の検査結果に安堵したばかりだったのに。
![2022年2月13日-1](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/n/o/v/novico/20220213135212cf0.jpg)
SDMA値だけ上がっていたんです。
先生からは「クレアチニンとBUNは変わらないから気にしなくても・・・」と言われたけれど、
どういうわけかうちの子たちは腎臓の数値が上がる傾向にあるから、
気にせずにいられるわけもなく。
こっちは前回より数値が落ちてきていて。(↓基準値内だけど…)
![2022年2月13日-2](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/n/o/v/novico/2022021314061607b.jpg)
このままじゃ心配だろうからと、1ヶ月後に再検査することにはなりました。
尿検査もしたほうがいいんじゃないかと思ったけれど、かかりつけ病院ではUPCは検査項目にないし。
すんごくモヤモヤが残ったままの帰宅でした。
そしてこの日から数日後。
循環器の先生の診察があったので、そちらのほうでも結果を見てもらったんです。
![2022年2月13日-3](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/n/o/v/novico/20220213141208fff.jpg)
すると、
「SDMAは水分バランスなどでも変動すると認識しているので、
心臓の検査で大きな異常がなければ1ヶ月後の検査で大丈夫だと思う」と説明してくださり。
![2022年2月13日-4](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/n/o/v/novico/202202131817368c4.jpg)
「今日の検査で心臓病の悪化や高血圧が疑われるときは1ヶ月後の検査を待たずに、
次の検査に進むか考えましょう」と提案されました。
心臓のほうは悪化もなく血圧も問題なさそうとのこと!
なので、追加の検査はせず1ヶ月後に再検査を予定していたのですが・・・
ギャルさん、年末から2週間ほど下痢が続いたりしていた為、
結局は予定より早めの1月中旬に検査を受けたのでした。
循環器の先生の説明を聞けて良かった(/_;)
SDMAが水分バランスなどで変動するとは知らなかったから、
再検査までの間、少しだけど緊張から解放されたもん。
なんで大丈夫なのか、説明があったほうが安心できますね!
病院…チックン…やだよねー…って、ポチッとな![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2008-01-19/210134.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ](https://b.blogmura.com/original/1321359)
にほんブログ村
にほんブログ村 ロングコートチワワ
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは
![e-17.gif](https://blog-imgs-59-origin.fc2.com/n/o/v/novico/e-17.gif)
ギャルの健診記録には続きがありまして・・・
実は12月にも検査をしました。
(なんで検査したのかを思い出せない…)
それが「え?なに?どゆこと?」な結果だったんですよねぇ(´-ι_-`)
今日はその備忘録です。
7月の検査結果に安堵したばかりだったのに。
![2022年2月13日-1](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/n/o/v/novico/20220213135212cf0.jpg)
SDMA値だけ上がっていたんです。
先生からは「クレアチニンとBUNは変わらないから気にしなくても・・・」と言われたけれど、
どういうわけかうちの子たちは腎臓の数値が上がる傾向にあるから、
気にせずにいられるわけもなく。
こっちは前回より数値が落ちてきていて。(↓基準値内だけど…)
![2022年2月13日-2](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/n/o/v/novico/2022021314061607b.jpg)
このままじゃ心配だろうからと、1ヶ月後に再検査することにはなりました。
尿検査もしたほうがいいんじゃないかと思ったけれど、かかりつけ病院ではUPCは検査項目にないし。
すんごくモヤモヤが残ったままの帰宅でした。
そしてこの日から数日後。
循環器の先生の診察があったので、そちらのほうでも結果を見てもらったんです。
![2022年2月13日-3](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/n/o/v/novico/20220213141208fff.jpg)
すると、
「SDMAは水分バランスなどでも変動すると認識しているので、
心臓の検査で大きな異常がなければ1ヶ月後の検査で大丈夫だと思う」と説明してくださり。
![2022年2月13日-4](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/n/o/v/novico/202202131817368c4.jpg)
「今日の検査で心臓病の悪化や高血圧が疑われるときは1ヶ月後の検査を待たずに、
次の検査に進むか考えましょう」と提案されました。
心臓のほうは悪化もなく血圧も問題なさそうとのこと!
なので、追加の検査はせず1ヶ月後に再検査を予定していたのですが・・・
ギャルさん、年末から2週間ほど下痢が続いたりしていた為、
結局は予定より早めの1月中旬に検査を受けたのでした。
循環器の先生の説明を聞けて良かった(/_;)
SDMAが水分バランスなどで変動するとは知らなかったから、
再検査までの間、少しだけど緊張から解放されたもん。
なんで大丈夫なのか、説明があったほうが安心できますね!
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2011-02-12/590200.gif)
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2008-01-19/210134.gif)
にほんブログ村
にほんブログ村 ロングコートチワワ
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
ギャル、2021年の健康診断。 - 2022.02.11 Fri
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは![e-17.gif](https://blog-imgs-59-origin.fc2.com/n/o/v/novico/e-17.gif)
まだ昨年の備忘録を書けていない子がおりました(ノ_< ;)
ということで、今日はギャルの健診記録です。
昨年6月から心臓のお薬を飲ませているギャルさん。
「初めて飲むお薬なので2週間後に検査を!」と言われていたので、
健康診断がてら7月に入って血液検査を受けました。
![2022年2月11日-1](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/n/o/v/novico/20220211235629fbc.jpg)
リン値が赤字になっていたけど基準点より0.1低いだけで、特に異常なし。
![2022年2月11日-2](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/n/o/v/novico/202202112356317f3.jpg)
こちらの結果もGOOD(๑ -∀• )
![2022年2月11日-3](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/n/o/v/novico/202202120006114e5.jpg)
ギャルも病院のお世話になることがあまりないから、着くとこんなお顔になっちゃってますが。
検査結果がでるまでは、私もドキドキ(>_<。)
ノン・ココ・ヴィヴィ・テンといろんなことが立て続けにある最中の健康診断。
ギャルの良い結果には胸を撫で下ろした、accoなのでしたε-(´・`) フー
目がすごいことになっとーよ…って、ポチッとな~![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2008-03-26/235436.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ](https://b.blogmura.com/original/1321172)
にほんブログ村
にほんブログ村 ロングコートチワワ
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは
![e-17.gif](https://blog-imgs-59-origin.fc2.com/n/o/v/novico/e-17.gif)
まだ昨年の備忘録を書けていない子がおりました(ノ_< ;)
ということで、今日はギャルの健診記録です。
昨年6月から心臓のお薬を飲ませているギャルさん。
「初めて飲むお薬なので2週間後に検査を!」と言われていたので、
健康診断がてら7月に入って血液検査を受けました。
![2022年2月11日-1](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/n/o/v/novico/20220211235629fbc.jpg)
リン値が赤字になっていたけど基準点より0.1低いだけで、特に異常なし。
![2022年2月11日-2](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/n/o/v/novico/202202112356317f3.jpg)
こちらの結果もGOOD(๑ -∀• )
![2022年2月11日-3](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/n/o/v/novico/202202120006114e5.jpg)
ギャルも病院のお世話になることがあまりないから、着くとこんなお顔になっちゃってますが。
検査結果がでるまでは、私もドキドキ(>_<。)
ノン・ココ・ヴィヴィ・テンといろんなことが立て続けにある最中の健康診断。
ギャルの良い結果には胸を撫で下ろした、accoなのでしたε-(´・`) フー
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2011-02-12/590200.gif)
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2008-03-26/235436.gif)
にほんブログ村
にほんブログ村 ロングコートチワワ
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
腎臓病、ヴィヴィ・その後の尿検査の結果。 - 2022.02.09 Wed
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは![e-17.gif](https://blog-imgs-59-origin.fc2.com/n/o/v/novico/e-17.gif)
筋肉痛でへばっている、accoです![i-236.gif](https://blog-imgs-96-origin.fc2.com/n/o/v/novico/i-236.gif)
お庭工事の作業を邪魔手伝わせてもろたとです![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2012-09-06/683913.gif)
左官の仕事、一度やってみたいなーと思っていたらやらせてもらえることになって![i-368.gif](https://blog-imgs-116-origin.fc2.com/n/o/v/novico/i-368.gif)
めっちゃ楽しい作業でした![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2013-01-28/699296.gif)
だけど、普段使わない筋肉を使ったらしく・・・
身体(特に首・肩・腕)がバキバキに凝ってえらいことになってます![a-2.gif](https://blog-imgs-59-origin.fc2.com/n/o/v/novico/a-2.gif)
お茶碗を持つ手がプルプル震えます![i-127.gif](https://blog-imgs-73-origin.fc2.com/n/o/v/novico/i-127.gif)
さて、ヴィヴィの尿検査備忘録の続きです。
前回の検査から10日後、膀胱炎のお薬を飲ませ終わって少し経った頃に検査を受けました。
ACE阻害薬は飲ませていません。
![2022年2月9日-1](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/n/o/v/novico/20220209183635b7a.jpg)
UPC、基準値内まで下がっていました!
蛋白尿は出ていませんでした。
それから約1ヶ月後。
![2022年2月9日-2](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/n/o/v/novico/2022020918363694b.jpg)
さらに下りましたー\(*T▽T*)/
いつかお薬を飲ませることになるとしても、あのタイミングじゃなかったってことよね!?
![2022年2月9日-3](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/n/o/v/novico/20220209223453048.jpg)
かかりつけの先生にも結果を見てもらったら「うんうん、飲ませなくていいですよ!」と言っていただき、
先走ってお薬を飲ませなくて良かったと思った次第です。
その後尿検査は受けていないので、
血液検査の結果を見ながら、また近くの病院でお願いしようと思います。
ヴィーちゃんお薬飲まなくていいってよ!ヨカッタね!!って、ポチッとな![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2010-01-09/478239.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ](https://b.blogmura.com/original/1309723)
にほんブログ村
にほんブログ村 ロングコートチワワ
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは
![e-17.gif](https://blog-imgs-59-origin.fc2.com/n/o/v/novico/e-17.gif)
筋肉痛でへばっている、accoです
![i-236.gif](https://blog-imgs-96-origin.fc2.com/n/o/v/novico/i-236.gif)
お庭工事の作業を
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2012-09-06/683913.gif)
左官の仕事、一度やってみたいなーと思っていたらやらせてもらえることになって
![i-368.gif](https://blog-imgs-116-origin.fc2.com/n/o/v/novico/i-368.gif)
めっちゃ楽しい作業でした
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2013-01-28/699296.gif)
だけど、普段使わない筋肉を使ったらしく・・・
身体(特に首・肩・腕)がバキバキに凝ってえらいことになってます
![a-2.gif](https://blog-imgs-59-origin.fc2.com/n/o/v/novico/a-2.gif)
お茶碗を持つ手がプルプル震えます
![i-127.gif](https://blog-imgs-73-origin.fc2.com/n/o/v/novico/i-127.gif)
さて、ヴィヴィの尿検査備忘録の続きです。
前回の検査から10日後、膀胱炎のお薬を飲ませ終わって少し経った頃に検査を受けました。
ACE阻害薬は飲ませていません。
![2022年2月9日-1](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/n/o/v/novico/20220209183635b7a.jpg)
UPC、基準値内まで下がっていました!
蛋白尿は出ていませんでした。
それから約1ヶ月後。
![2022年2月9日-2](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/n/o/v/novico/2022020918363694b.jpg)
さらに下りましたー\(*T▽T*)/
いつかお薬を飲ませることになるとしても、あのタイミングじゃなかったってことよね!?
![2022年2月9日-3](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/n/o/v/novico/20220209223453048.jpg)
かかりつけの先生にも結果を見てもらったら「うんうん、飲ませなくていいですよ!」と言っていただき、
先走ってお薬を飲ませなくて良かったと思った次第です。
その後尿検査は受けていないので、
血液検査の結果を見ながら、また近くの病院でお願いしようと思います。
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2011-02-12/590200.gif)
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2010-01-09/478239.gif)
にほんブログ村
にほんブログ村 ロングコートチワワ
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
姉弟コンビで病院へ εεεε (o'ω')o - 2022.02.07 Mon
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは![e-17.gif](https://blog-imgs-59-origin.fc2.com/n/o/v/novico/e-17.gif)
今日はギャル・テンの姉弟コンビの病院に行ってましたー![i-177.gif](https://blog-imgs-82-origin.fc2.com/n/o/v/novico/i-177.gif)
1日の予約だったんだけど(病院側の)諸事情で予定が狂ってしまって、
今日に変更になったとです![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2008-02-29/227377.gif)
少しばかり様子が気になっているギャルさん![i-138.gif](https://blog-imgs-73-origin.fc2.com/n/o/v/novico/i-138.gif)
![2022年2月7日-1](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/n/o/v/novico/202202072308548ea.jpg)
お薬を1週間飲んで様子見![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2010-05-17/523015.gif)
![2022年2月7日-2](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/n/o/v/novico/20220207230856b80.jpg)
テンは幹細胞療法をね![i-44.gif](https://blog-imgs-70-origin.fc2.com/n/o/v/novico/i-44.gif)
帰ってからバタバタしちゃったので、今日は簡単更新で失礼しますっ![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2010-02-14/491985.gif)
ご訪問もできず・・・でしたぁーーー![i-87.gif](https://blog-imgs-70-origin.fc2.com/n/o/v/novico/i-87.gif)
予定通りにいかないこと多々あるねー!って、ポチッとな~![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2007-05-31/110430.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ](https://b.blogmura.com/original/1098183)
にほんブログ村
にほんブログ村 ロングコートチワワ
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは
![e-17.gif](https://blog-imgs-59-origin.fc2.com/n/o/v/novico/e-17.gif)
今日はギャル・テンの姉弟コンビの病院に行ってましたー
![i-177.gif](https://blog-imgs-82-origin.fc2.com/n/o/v/novico/i-177.gif)
1日の予約だったんだけど(病院側の)諸事情で予定が狂ってしまって、
今日に変更になったとです
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2008-02-29/227377.gif)
少しばかり様子が気になっているギャルさん
![i-138.gif](https://blog-imgs-73-origin.fc2.com/n/o/v/novico/i-138.gif)
![2022年2月7日-1](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/n/o/v/novico/202202072308548ea.jpg)
お薬を1週間飲んで様子見
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2010-05-17/523015.gif)
![2022年2月7日-2](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/n/o/v/novico/20220207230856b80.jpg)
テンは幹細胞療法をね
![i-44.gif](https://blog-imgs-70-origin.fc2.com/n/o/v/novico/i-44.gif)
帰ってからバタバタしちゃったので、今日は簡単更新で失礼しますっ
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2010-02-14/491985.gif)
ご訪問もできず・・・でしたぁーーー
![i-87.gif](https://blog-imgs-70-origin.fc2.com/n/o/v/novico/i-87.gif)
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2011-02-12/590200.gif)
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2007-05-31/110430.gif)
にほんブログ村
にほんブログ村 ロングコートチワワ
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
腎臓病、ヴィヴィ・尿検査をする。 - 2022.02.05 Sat
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは![e-17.gif](https://blog-imgs-59-origin.fc2.com/n/o/v/novico/e-17.gif)
昨年、膀胱炎が頻発していたヴィヴィさん。
夕方に血尿が出ることが多かったので、何度か近くの病院で診てもらいました。
尿検査は近くの病院のほうが細かく検査されるので、膀胱炎が治ってからも何度か連れて行ってます。
というのも、UPC(尿中蛋白クレアチニン比)を測定したかったから。
(かかりつけの先生にも、近くの病院で詳しい尿検査をすることは話してあります
)
尿中に蛋白が見られると腎臓病の進行を早めることがあると聞き、
少しでも進行を遅らせるために今の状態を知っておきたいと思ったのです。
かかりつけ病院では尿試験紙での検査でしか尿蛋白を調べられず、
おおよその濃度を「-」から「3+」でしか判定できません。
UPCは尿中の蛋白が有意に高いかどうかを調べる検査で、
近くの病院には院内での尿検査項目にUPCがあり、すぐに結果がわかるためお願いすることにしました。
これは8月、膀胱炎時の尿検査の結果。
![2022年2月5日-1](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/n/o/v/novico/20220205220628813.jpg)
先生からは、
「尿比重は低いから腎臓病であることには変わりないけれど、
膀胱炎を起こしているのでこのUPCは正確なものではない」との説明を受けました。
その後、10月の膀胱炎時にも連れて行き検査しました。
膀胱炎のことはこちらに→★
![2022年2月5日-2](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/n/o/v/novico/20220205220630482.jpg)
前回よりは下がったけれど、UPC・0.66だから基準値を超えています。
(このときはUPCより尿比重の低さが気になると言われましたが、尿比重のことは別に書きます
)
蛋白尿が出ていた場合、ACE阻害薬を使うことで腎保護作用になるらしく、
その話は以前聞いていたため今回数値が下がったのは、お薬を飲ませたからだと思われたみたいです。
このときも「腎臓病はできる治療がないし、副作用もないから・・・。
僕だったらとりあえず飲ませ始めます」と、お薬を飲ませることを勧められました。
![2022年2月5日-3](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/n/o/v/novico/2022020522500452a.jpg)
本当に必要であれば飲ませるつもりでいたのですが、
「一度飲ませるとずっと飲ませなきゃいけない」とも聞いていたので、
副作用がないにせよ“とりあえず”で飲ませることには疑問がありまして・・・
それにお薬を使わなくても下がったのだから、
膀胱炎が治ればまた違う(良い)結果になるかもしれないですし。
10月に検査を受けたときも膀胱炎だったので、
きちんと治った状態で再検査をして、それでも結果が良くなければ・・・と考えていることを伝え、
「かかりつけの先生とも相談してみます」とも付け加えてお話しました。
かかりつけ病院にはない検査だからお願いしたけれど、
実際にお薬を飲ませるかどうかは「かかりつけの先生とよく相談してから!」と考えています。
あまり良いことを言わない先生なので、
「UPCが高いことは間違いないですよ」と言われましたけどね(;'∀')
もちろんこの日も凹んで帰ったのでした・・・
進行が免れないならできる限り遅らせたいよね!って、ポチッとな![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2010-01-10/478764.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ](https://b.blogmura.com/original/1309723)
にほんブログ村
にほんブログ村 ロングコートチワワ
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは
![e-17.gif](https://blog-imgs-59-origin.fc2.com/n/o/v/novico/e-17.gif)
昨年、膀胱炎が頻発していたヴィヴィさん。
夕方に血尿が出ることが多かったので、何度か近くの病院で診てもらいました。
尿検査は近くの病院のほうが細かく検査されるので、膀胱炎が治ってからも何度か連れて行ってます。
というのも、UPC(尿中蛋白クレアチニン比)を測定したかったから。
(かかりつけの先生にも、近くの病院で詳しい尿検査をすることは話してあります
![](http://static.fc2.com/image/i/41.gif)
尿中に蛋白が見られると腎臓病の進行を早めることがあると聞き、
少しでも進行を遅らせるために今の状態を知っておきたいと思ったのです。
かかりつけ病院では尿試験紙での検査でしか尿蛋白を調べられず、
おおよその濃度を「-」から「3+」でしか判定できません。
UPCは尿中の蛋白が有意に高いかどうかを調べる検査で、
近くの病院には院内での尿検査項目にUPCがあり、すぐに結果がわかるためお願いすることにしました。
これは8月、膀胱炎時の尿検査の結果。
![2022年2月5日-1](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/n/o/v/novico/20220205220628813.jpg)
先生からは、
「尿比重は低いから腎臓病であることには変わりないけれど、
膀胱炎を起こしているのでこのUPCは正確なものではない」との説明を受けました。
その後、10月の膀胱炎時にも連れて行き検査しました。
膀胱炎のことはこちらに→★
![2022年2月5日-2](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/n/o/v/novico/20220205220630482.jpg)
前回よりは下がったけれど、UPC・0.66だから基準値を超えています。
(このときはUPCより尿比重の低さが気になると言われましたが、尿比重のことは別に書きます
![](http://static.fc2.com/image/i/220.gif)
蛋白尿が出ていた場合、ACE阻害薬を使うことで腎保護作用になるらしく、
その話は以前聞いていたため今回数値が下がったのは、お薬を飲ませたからだと思われたみたいです。
このときも「腎臓病はできる治療がないし、副作用もないから・・・。
僕だったらとりあえず飲ませ始めます」と、お薬を飲ませることを勧められました。
![2022年2月5日-3](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/n/o/v/novico/2022020522500452a.jpg)
本当に必要であれば飲ませるつもりでいたのですが、
「一度飲ませるとずっと飲ませなきゃいけない」とも聞いていたので、
副作用がないにせよ“とりあえず”で飲ませることには疑問がありまして・・・
それにお薬を使わなくても下がったのだから、
膀胱炎が治ればまた違う(良い)結果になるかもしれないですし。
10月に検査を受けたときも膀胱炎だったので、
きちんと治った状態で再検査をして、それでも結果が良くなければ・・・と考えていることを伝え、
「かかりつけの先生とも相談してみます」とも付け加えてお話しました。
かかりつけ病院にはない検査だからお願いしたけれど、
実際にお薬を飲ませるかどうかは「かかりつけの先生とよく相談してから!」と考えています。
あまり良いことを言わない先生なので、
「UPCが高いことは間違いないですよ」と言われましたけどね(;'∀')
もちろんこの日も凹んで帰ったのでした・・・
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2011-02-12/590200.gif)
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2010-01-10/478764.gif)
にほんブログ村
にほんブログ村 ロングコートチワワ
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
アニさん、何があるの?おるの (。´-ω・)ン? - 2022.02.03 Thu
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは![e-17.gif](https://blog-imgs-59-origin.fc2.com/n/o/v/novico/e-17.gif)
このところ寒い、特に明け方がめちゃ寒ーい![i-133.gif](https://blog-imgs-73-origin.fc2.com/n/o/v/novico/i-133.gif)
寝るときは足がキンキンに冷えて寝つけないほど![e-66.gif](https://blog-imgs-60-origin.fc2.com/n/o/v/novico/e-66.gif)
一昨日はホッカイロで温めながら寝た、accoです![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2007-10-15/175554.gif)
そんな週明け、アニが変な動きをしておりました![i-388.gif](https://blog-imgs-120-origin.fc2.com/n/o/v/novico/i-388.gif)
いつからなのか、ある症状が出る前にするんですよね![i-252.gif](https://blog-imgs-96-origin.fc2.com/n/o/v/novico/i-252.gif)
![2022年2月3日](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/n/o/v/novico/20220203215101a48.jpg)
キョロキョロしながら何かを見つけたかのように、床をペロッと舐める![i-204.gif](https://blog-imgs-90-origin.fc2.com/n/o/v/novico/i-204.gif)
それを繰り返すんです![かわい~1](https://blog-imgs-59-origin.fc2.com/n/o/v/novico/20130611143120d23.gif)
何があるのかと探すけど、虫がいるわけでも何か落ちてるわけでもなし![i-104.gif](https://blog-imgs-45-origin.fc2.com/n/o/v/novico/i-104.gif)
そして、この動きをした後は決まって下痢をするのです![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2008-04-02/238242.gif)
案の定、今回も下痢![i-432.gif](https://blog-imgs-126-origin.fc2.com/n/o/v/novico/i-432.gif)
寒くなったせいだと思うんですけどね![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2009-05-24/397078.gif)
がしかし、なんだろなーこの行動は![i-45.gif](https://blog-imgs-70-origin.fc2.com/n/o/v/novico/i-45.gif)
アニにしか見えないナニかがあるんかね![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2015-08-28/744859.gif)
下痢を誘う妖精さんでもおるとかいな![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2011-02-26/594503.gif)
お薬を飲ませずに治ってホッと一安心していたら、今度はまたギャルが下痢![e-133.gif](https://blog-imgs-62-origin.fc2.com/n/o/v/novico/e-133.gif)
今日はヴィヴィはご飯食べんって・・・
もおー心がしんどいぃ![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2009-02-17/357653.gif)
アニさん!何が見えるのか教えてー!!って、ポチッとな~![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2015-08-26/744821.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ](https://b.blogmura.com/original/1320318)
にほんブログ村
にほんブログ村 ロングコートチワワ
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは
![e-17.gif](https://blog-imgs-59-origin.fc2.com/n/o/v/novico/e-17.gif)
このところ寒い、特に明け方がめちゃ寒ーい
![i-133.gif](https://blog-imgs-73-origin.fc2.com/n/o/v/novico/i-133.gif)
寝るときは足がキンキンに冷えて寝つけないほど
![e-66.gif](https://blog-imgs-60-origin.fc2.com/n/o/v/novico/e-66.gif)
一昨日はホッカイロで温めながら寝た、accoです
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2007-10-15/175554.gif)
そんな週明け、アニが変な動きをしておりました
![i-388.gif](https://blog-imgs-120-origin.fc2.com/n/o/v/novico/i-388.gif)
いつからなのか、ある症状が出る前にするんですよね
![i-252.gif](https://blog-imgs-96-origin.fc2.com/n/o/v/novico/i-252.gif)
![2022年2月3日](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/n/o/v/novico/20220203215101a48.jpg)
キョロキョロしながら何かを見つけたかのように、床をペロッと舐める
![i-204.gif](https://blog-imgs-90-origin.fc2.com/n/o/v/novico/i-204.gif)
それを繰り返すんです
![かわい~1](https://blog-imgs-59-origin.fc2.com/n/o/v/novico/20130611143120d23.gif)
何があるのかと探すけど、虫がいるわけでも何か落ちてるわけでもなし
![i-104.gif](https://blog-imgs-45-origin.fc2.com/n/o/v/novico/i-104.gif)
そして、この動きをした後は決まって下痢をするのです
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2008-04-02/238242.gif)
案の定、今回も下痢
![i-432.gif](https://blog-imgs-126-origin.fc2.com/n/o/v/novico/i-432.gif)
寒くなったせいだと思うんですけどね
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2009-05-24/397078.gif)
がしかし、なんだろなーこの行動は
![i-45.gif](https://blog-imgs-70-origin.fc2.com/n/o/v/novico/i-45.gif)
アニにしか見えないナニかがあるんかね
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2015-08-28/744859.gif)
下痢を誘う妖精さんでもおるとかいな
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2011-02-26/594503.gif)
お薬を飲ませずに治ってホッと一安心していたら、今度はまたギャルが下痢
![e-133.gif](https://blog-imgs-62-origin.fc2.com/n/o/v/novico/e-133.gif)
今日はヴィヴィはご飯食べんって・・・
もおー心がしんどいぃ
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2009-02-17/357653.gif)
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2011-02-12/590200.gif)
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2015-08-26/744821.gif)
にほんブログ村
にほんブログ村 ロングコートチワワ
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
あー小っ恥ずかしい ⁄(⁄ ⁄-⁄ω⁄-⁄ ⁄)⁄ - 2022.02.01 Tue
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤
こんばんは![e-17.gif](https://blog-imgs-59-origin.fc2.com/n/o/v/novico/e-17.gif)
現在、お庭を工事中のわが家![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2011-11-17/641992.gif)
工事のおじさん?おにーさん?が鹿児島出身ということもあり、
ママちゃんとはよく話しをすると聞いていました![i-241.gif](https://blog-imgs-96-origin.fc2.com/n/o/v/novico/i-241.gif)
私が初めて会ったのは、先週チワ子たちをシャンプーに預けるときでした![F-42.gif](https://blog-imgs-70-origin.fc2.com/n/o/v/novico/F-42.gif)
送迎の車にギャルを連れて行こうと玄関をでましたら、作業をしておりまして![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2009-09-18/436146.gif)
ワタクシ挨拶をしたんです![i-431.gif](https://blog-imgs-126-origin.fc2.com/n/o/v/novico/i-431.gif)
そしたらば、「かわいいですね!」と言うじゃあーりませんかっ![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2011-02-26/594139.gif)
あらヤだーと思い「いや、そんなでもー」なんて答えていたら、
今度は「いくつなんですか?」と聞かれたので![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2007-03-17/68383.gif)
「いやー、結構いい歳ですよぉ」と答えたアタシ![i-187.gif](https://blog-imgs-84-origin.fc2.com/n/o/v/novico/i-187.gif)
この後の展開、もうわかりますね![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2015-09-13/745244.gif)
![2022年2月1日](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/n/o/v/novico/202202012218359ae.jpg)
おじさん→「犬!犬のことね!」![i-121.gif](https://blog-imgs-49-origin.fc2.com/n/o/v/novico/i-121.gif)
私→「あ、あーね( ̄▽ ̄;)」![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2013-01-28/699283.gif)
そりゃそーよね![e-47.gif](https://blog-imgs-59-origin.fc2.com/n/o/v/novico/e-47.gif)
歳考えろ!って話やもん![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2010-05-06/519254.gif)
もうね、笑うしかなかったとです![e-57.gif](https://blog-imgs-52-origin.fc2.com/n/o/v/novico/e-57.gif)
厚かましくも思いっきり勘違いしていた、accoなのでした![f-14.gif](https://blog-imgs-70-origin.fc2.com/n/o/v/novico/f-14.gif)
穴があったら入りたい…とはこのことー!!って、ポチッとな~![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2009-08-07/421990.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ](https://b.blogmura.com/original/1320109)
にほんブログ村
にほんブログ村 ロングコートチワワ
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★
こんばんは
![e-17.gif](https://blog-imgs-59-origin.fc2.com/n/o/v/novico/e-17.gif)
現在、お庭を工事中のわが家
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2011-11-17/641992.gif)
工事のおじさん?おにーさん?が鹿児島出身ということもあり、
ママちゃんとはよく話しをすると聞いていました
![i-241.gif](https://blog-imgs-96-origin.fc2.com/n/o/v/novico/i-241.gif)
私が初めて会ったのは、先週チワ子たちをシャンプーに預けるときでした
![F-42.gif](https://blog-imgs-70-origin.fc2.com/n/o/v/novico/F-42.gif)
送迎の車にギャルを連れて行こうと玄関をでましたら、作業をしておりまして
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2009-09-18/436146.gif)
ワタクシ挨拶をしたんです
![i-431.gif](https://blog-imgs-126-origin.fc2.com/n/o/v/novico/i-431.gif)
そしたらば、「かわいいですね!」と言うじゃあーりませんかっ
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2011-02-26/594139.gif)
あらヤだーと思い「いや、そんなでもー」なんて答えていたら、
今度は「いくつなんですか?」と聞かれたので
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2007-03-17/68383.gif)
「いやー、結構いい歳ですよぉ」と答えたアタシ
![i-187.gif](https://blog-imgs-84-origin.fc2.com/n/o/v/novico/i-187.gif)
この後の展開、もうわかりますね
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2015-09-13/745244.gif)
![2022年2月1日](https://blog-imgs-134-origin.fc2.com/n/o/v/novico/202202012218359ae.jpg)
おじさん→「犬!犬のことね!」
![i-121.gif](https://blog-imgs-49-origin.fc2.com/n/o/v/novico/i-121.gif)
私→「あ、あーね( ̄▽ ̄;)」
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2013-01-28/699283.gif)
そりゃそーよね
![e-47.gif](https://blog-imgs-59-origin.fc2.com/n/o/v/novico/e-47.gif)
歳考えろ!って話やもん
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2010-05-06/519254.gif)
もうね、笑うしかなかったとです
![e-57.gif](https://blog-imgs-52-origin.fc2.com/n/o/v/novico/e-57.gif)
厚かましくも思いっきり勘違いしていた、accoなのでした
![f-14.gif](https://blog-imgs-70-origin.fc2.com/n/o/v/novico/f-14.gif)
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2011-02-12/590200.gif)
![](https://blog-imgs-1-origin.fc2.com/emoji/2009-08-07/421990.gif)
にほんブログ村
にほんブログ村 ロングコートチワワ
★★★最後まで読んでいただき、ありがとうございました★★★