株式会社イワタ * フォントメーカー*|note

株式会社イワタ * フォントメーカー*

* 100年以上書体をつくり続けている 歴史のあるフォントメーカー「 株式会社イワタ 」です。フォントの魅力を発信します*   https://www.iwatafont.co.jp/

株式会社イワタ * フォントメーカー*

* 100年以上書体をつくり続けている 歴史のあるフォントメーカー「 株式会社イワタ 」です。フォントの魅力を発信します*   https://www.iwatafont.co.jp/

最近の記事

【インタビュー】UCDA理事に聞く「わかりやすさ」ってなに?

こんにちは!営業部の杉山です。 韓国訪問記観光編に続き2回目の登場です。 前回は楽しんだレポートだけだったので、今回は少しマジメなお話を! 以前のnote記事「UD(ユニバーサルデザイン)フォントのはなし②」でも紹介しているみんなの文字は、多くが小さな文字で文章が組まれている帳票でも読みやすいをコンセプトに開発されたフォントなんです。 今では多くの金融関連のお客様を中心に使用いただいていますが、もっと知って欲しいということで2024年10月17日~18日に東京国際フォー

    • 【ゲーム好きフォント技術者の散歩】東京ゲームショウ2024に行ってきました!

      はじめまして!イワタ技術部の菊地と申します! 普段は字形チェックやフォントの検証など、フォントの製品化に関わる技術的な作業を行っています。 今回は初めての投稿ということで、まずは簡単に自己紹介をさせていただきます。 今回、昨年に続き2回目の出展となった東京ゲームショウに見学に行き、業界の最新動向などを現地で体感しました。 その感動や発見を皆さんとシェアしたいと思います! 東京ゲームショウとは? 東京ゲームショウ(TGS)は、1996年に始まり、今年で34回目を迎えた日

      • 橋本和夫さんのお話を聞く会〈後半〉

         7月21日、89歳にして今も尚現役の書体デザイナーでイワタデザイン部チーフ、橋本和夫さんのお話を聞く会を開催しました。 書体と向き合い70年。様々な時代のお話で2時間以上の大変充実した内容となりましたため、noteではその2時間を超えるお話を前後半に分けてご紹介。前半では、橋本さんのモトヤ時代のことや写真植字との出会い、また石井明朝や本蘭明朝について語られました。  後半は、紅蘭楷書や新楷書など橋本さんが携わられた書体の具体的なお話や書道のこと、また今後の展望についてお

        • 書体デザイナー 橋本和夫さんのお話を聞く会〈前半〉

           7月21日、89歳にして今も尚現役の書体デザイナーでイワタデザイン部チーフ、橋本和夫さんのお話を聞く会を開催しました。進行には橋本さんへの取材経験も豊富な雪朱里さんをお迎えし、これまで橋本さんが体験されてきた貴重なエピソードをたくさん引き出していただきました。  書体と向き合い70年。様々な時代のお話で2時間以上の大変充実した内容となりましたため、本noteでは2回に分けてご紹介。今回は前半として、橋本さんのモトヤ時代のことや写真植字との出会い、また石井明朝や本蘭明朝につ

          株式会社イワタデザイン部新入社員ブログ②

          イワタ新入社員の松本です。 私は文字に興味を持ってから、街を歩いているときにふと見つけた気になる看板などを撮影してきました。 今回は、私が今まで集めた素敵な文字をご紹介したいと思います。 ①火気厳禁これは旅行に行った際に見つけた「火気厳禁」の看板です。 隷書っぽさもゴシック体っぽさも感じられて、色も相まって火器の使用禁止への圧を感じます。 ②居酒屋「やるき」これは以前入った居酒屋さんの看板です。 「やるき」という店名と、少し力が抜けたような筆文字のギャップが良いと

          株式会社イワタデザイン部新入社員ブログ②

          【Sandoll×イワタ】韓国訪問記 PART.3観光編

          アンニョンハセヨ! 営業部の杉山です。 娘達からの叱咤激励のおかげで語学学習アプリDuolingoでの韓国語の連続学習記録が130日を超えました。 梅雨入りしジメジメと暑い日が続いている今日この頃ですが、今回は少し(かなり?)さかのぼり雪のチラつく1月の韓国訪問記最終章「観光編」です!!! 2024年1月に、韓国の大手フォントベンダー Sandoll社へ表敬訪問に行ってきました。 ▼Sandoll社内ツアー編 ▼ハングルフォントデザイン編 今回は番外編! 打合せ

          【Sandoll×イワタ】韓国訪問記 PART.3観光編

          イワタデザイン部新入社員ブログ①

          はじめまして! イワタに2024年度に入社しました、デザイン部の松本と申します。 これから隔月でイワタのことや文字のことなどを、新入社員の目線から発信していきたいと思います。温かい目でご覧いただけると嬉しいです。 今回は最初ですので、自己紹介から始めさせていただければと思います。 出身:東京都 年齢:23歳 趣味:字を書くこと、お笑いを観ること 特技:走るのと歩くのが速い 私はこの春に武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科を卒業しました。文字を書くことは元々好きだった

          イワタデザイン部新入社員ブログ①

          フォントのトレンド!手書き風書体

          みなさんこんにちは。 いきなりですが、この字を見てどんな感想をもちますか? なんと!! これは、現在イワタで開発中の新書体なんです。 印刷メディアビジネスの総合イベント page展では既に一部公開していたのですが、SNSでは初公開です! 万年筆で書いたような綺麗な文字ですよね。 このフォント、実は今年で89歳のデザイナー 橋本和夫の直筆文字をベースに作られているんです。 この後、もう少し多い文字と一緒にご紹介したいと思いますので、是非読み進めてくださいね🎵 さて

          フォントのトレンド!手書き風書体

          【Sandoll×イワタ】韓国訪問記 PART.2 ハングルフォントデザイン編

          안녕하세요? 今回はいよいよハングルフォントやそのデザインのコツについてご紹介します!独立した記事なので2から読み始めても大丈夫ですよ。 デザイン部はお互いにハングル・和文の講義とワークショップを行いました。ここではハングルをメインに和文との違いにも触れながら、学んだことをお裾分けできればと思います。 前半はハングルフォントの基本情報、後半はワークショップの様子をまとめています。 今回の訪問に当たり、韓国マナーとハングルの基礎について通訳のキム・ヘギョンさんに事前勉強会

          【Sandoll×イワタ】韓国訪問記 PART.2 ハングルフォントデザイン編

          ねこに合うフォントを知っていますか?

          みなさんこんにちは。   いきなりですが、先週2月22日は何の日だったでしょうか?? そうです! 222でねこの日です。 愛猫家の方たち共通の祝日ですね。 私自身もねこを2匹飼っておりまして、毎年ねこの日は贅沢おやつのフルコースを振舞う日です。 ねこちゃんにとっては、一大イベント! 大興奮の特別な日なのです★ (ちなみに、2が6つ並んだことでスーパーねこの日と呼ばれた2022年2月22日には、我が家では全自動猫トイレをプレゼントしました!) あ、ねこの話が止まらな

          ねこに合うフォントを知っていますか?

          【Sandoll×イワタ】韓国訪問記 PART.1

          いつもお読みいただきありがとうございます。 いきなりですがここはどこでしょう? こちら海を越えたお隣、韓国ソウルのSandoll社の入ったオフィスビルです! Sandoll社は「SandollCloud」という韓国最大のフォントサブスクリプションサービスを運営する大手フォントベンダーです。そしてこの度イワタがSandollCloudへの書体提供を開始したため、気温はマイナスだという冬の韓国へ2泊3日で表敬訪問しました。 みなさんの温かい歓迎、美味しい食事、そしてなにより

          【Sandoll×イワタ】韓国訪問記 PART.1

          フォントメーカーのプレゼント企画

          みなさんこんにちは。 今回は、いつもと違ってプレゼントキャンペーンのお知らせです。 1.プレゼント企画ー!! 今日は2月9日です。 そう、福の日! ということは、福にぴったりな書体「イワタ福まるご」! いつもnoteを見ていただいているみなさまへ、日ごろの感謝を込めて、 イワタ書体を刻んだオリジナル将棋駒        と 福まるごファミリーをモチーフにした色鉛筆6色 をセットにして、10名様にプレゼントいたします! ■ 参加方法 ■ 応募期間 ■ 当選発

          フォントメーカーのプレゼント企画

          会社を見つめ直そうプロジェクト ②親和図法でイワタの強みを整理

          みなさんこんにちは。 気づけばもう2023年もあと数日で終わりです。 年齢を重ねるとともに、時間の経過が早まるとはよく言いますが、まさにその通りですよね・・・。 少し調べてみたら、この感覚にはちゃんと名前があるそうで、 その名も「ジャネーの法則」。 ジャネーの法則によると、なんと10才で人生の半分、20才で70%の体感時間が過ぎてしまっているそうです。 図にまとめてみましたが、ちょっと衝撃です。 これからさらに早くなっていくのですね。 一日一日、かみしめて生きたい

          会社を見つめ直そうプロジェクト ②親和図法でイワタの強みを整理

          「活字の種を作った人々」展に行ってきました

           みなさんこんにちは! 今回は、大日本印刷株式会社の「市谷の杜 本と活字館」に行ってきました。  以前、TOPPAN(旧:凸版印刷)の印刷博物館に行ってきましたが、今回はイワタにも関係の深い企画展が開催されているとのことで、早速伺ってきました! 1. 市谷の杜 本と活字館 市谷の杜 本と活字館 とは 市谷の杜 本と活字館は、東京にあるJR市ヶ谷駅から徒歩で15分くらい歩いた、大日本印刷本社の敷地内にあります。 ちなみにこの施設、結構急な坂の上にあります。 加えて

          「活字の種を作った人々」展に行ってきました

          会社を見つめ直そうプロジェクト ①あなたの会社の強み50個言えますか?

          みなさんこんにちは。 フォントメーカー、イワタの畑中です。 前回の記事でご紹介したとおり、イワタは2023年4月に本社のオフィスを改装しました。 明るく解放感のある新しい環境では、いい意味で雑談も増え、よりクリエイティブな空間になっていると実感しています。 1.新時代 オフィスも新しくなり、心機一転さまざまなチャレンジをしていこうとしているイワタですが、創業103年の歴史がある老舗です。 イワタの源流である岩田活版母型製造所は1920年(大正9年)創業。 第二次世界

          会社を見つめ直そうプロジェクト ①あなたの会社の強み50個言えますか?

          フォントメーカーの新オフィスを公開!【オフィス改装】

          みなさんこんにちは。 フォントメーカー、イワタの畑中です。 この度、本社のオフィスを改装しました! そこで今回は、完成までの道のりと生まれ変わったオフィスを紹介したいと思います。 最後には新しいオフィスツアーもありますので、ぜひご覧ください! 1.オフィス改装に踏み切ったワケ イワタの前身である岩田活版母型製造所は1920年に京橋で経営を開始しました。そして、アナログな活字母型製造からデジタル業務へと移行するなかで、数回の移転を経て1999年に千代田区岩本町に本社を

          フォントメーカーの新オフィスを公開!【オフィス改装】