【お魚基本技術の会9月】今月はさんまだよ!しかも超絶美味しい!!
お魚基本技術の会で一番美味しい料理だった!!いつでも作れるうれしいレシピを習ってきた!!
こんばんは、のりおです。
今日はお魚基本技術の会でした。
最近ちょくちょく残念なニュースを耳にするあの魚。
そう、今月はそのさんまを捌く月だよ。
今年の生さんまは高いよね〜...
だけど、できれば生さんまで料理したい!!
料理したのは、さんまの両づま焼きと、サンマのつくねバーグです。
先生のお手本からです。
美味しそうでしょ?
さんまで一度火事を起こしそうなったわたしとしては、2度とさんまをグリルで焼くことはないだろうと思ってる。
というか、誓ってる (;・∀・)
今思い出しても怖いわ💧
さんまを焼くならヘルシオで焼いてるけど、なんか違うんだよな〜
魚は基本的にヘルシオで焼いてるけど、さんまやけにヘルシーに仕上がるからね。
そんなわたしにとっては、今回は待ってましたと思える料理です。
さんまの両づま焼き
さんまを3枚におろして丸めて焼く。
ただそれだけなのに、とにかく美味しい。
しかも食べやすくていいよね。
腹骨をそぎ切りにしただけで、いつものように1本1本骨を抜く作業はしてないよ。
それなのに骨は気にならないし、食べやすい(しつこいけど)
それから脇役のミョウガの甘酢漬けが、やけうまい(笑)
夫がミョウガ嫌いなので、うちで食べることなかったけどこんなに美味しいと思わなかった。
これからは、自分のために甘酢づけ作って食べよっかな。
さんまのつくねバーグ
調味料をは味噌だけなのに、とにかくふわふわで美味しい(・∀・)
なんで?
生さんまだからかな?
さんまをたたいて粘りを出して、豆腐とその他の野菜と混ぜました。
冷凍できるって先生が言ってたから、たくさん作って冷凍しておこうかな?
お弁当にいいよね。
先生は「わたしたちにはこの味で十分だけど、男性にはちょっと醤油を足して焼いた方がいいかも?」ってアドバイスしてくれた。
そうだよね、お弁当だしね。
では、わたしの作ったさんま料理です。
この間メジマグロとカツオをさばいたばかりなので、さんまをさばくことに躊躇することはなかった(笑)
実食ですが、今回は先生のお手本のお味とさほど変わらなかった気がする。
素材が良かったからかな?
この二つはとても美味しいので、これから何度も登場しそうだわ。
このさんまのつくねバーグ、トビウオでもできるかな?
島からトビウオがたくさん送られてくるから、今度作ってみようかな。
先生に相談してみれば良かったよ💦
次回はいよいよタイだ。
これからタイということは...
こんなに楽しんでるお魚技術の会が、もうすぐ終わるってこと。
もちろん、秋冬も申し込んであるけどね。
ここ一年半、ベターホームに通って舌が肥えた気がするわ。
魚料理はもちろんだけど、特にお菓子関係ね。
食べて勉強してみると、人工的に加工された甘さがわかってるくわ。
楽しみだった○コスの朝食バイキングも、人工的に加工された感たっぷりの味を感じるようになってやめた。
違いを説明する文章力がわたしにはないから、詳しく説明できないけどとにかく違うの。
ベターホームで習ってるとわかるけど、パン、和菓子、洋菓子、料理と余計なものを入れない味というものが確かにあるの。
なんかやさしい味というか、体がやけに受けつける味というか...
長い年月ベターホームに通っていた大お姉さんと先日お友達になったけど、そのお姉さんは病気知らずだよ。
昔は会費を集めて、二ヶ月に1回5人ほどで食事会をしてたんだって。
大お姉さんがベターホームで習った料理や、ベターホームの本から作って振舞ってたらしいの。
でもね、一人が癌になり、一人が認知症になりと、だんだん欠けていって、今はその食事会がなくなっちゃって寂しい思いをしてるみたい。
大お姉さんは、ベターホームで習った食事を心がげてるから元気なんだろうな〜って思うわ。
ああ..大お姉さんが振舞ってくれるなら、喜んでお呼ばれしたいわ。
もうお食事会しないのかな?
身近に大お姉さんみたいな方がいると、わたしも見習おうって思うわ。
いつまでも元気でいたいもんね。
だから、わたしは価値ある美味しいものを食べようと思の。
今日はこの辺で。
また明日👋