☆彡こころ旅・・好きな番組でした☆彡
2024年 11月 20日








日常と変わらず、ひょうひょうとした演技が嫌味が無く好きな役者でした
WRC最終戦ラリージャパンが、11月21日~24日に愛知県や岐阜県を中心に開催されます。初日の21日はオープニングフライトイベントとして、「ブルーインパルス航空ショー」が開催されますね
ブルーインパルス楽しみですね
まだお若いのに。
それも腰が悪くてお休みと聞いていたのに、まさかお亡くなりになるなんてね。
あの方の代わりはいないですよね、独特の魅力のある方でした。
ご冥福をお祈りします。
1枚目の自転車のお写真、好きだわー。
これ描かせていただいた。
火野さん、突然だった。
なんか、、、早かったですね。
いま思えばかなり無理してペダル漕いでたのでしょうね。
ドラマではなかなかのシブイ悪役、これできる人は少ない。
5〜6人の自転車部隊を追い越すとき
何か胸さわぎがしてふと先頭を見たら
火野さんでした。
あんなに元気そうだったのに、、、
残念です。寂しくなります。
葉流さんフォト、いつもながら癒されます。
わ~、自転車フォトが多いですね。
自転車としても素敵だけれど、風景写真としても素敵です。
5枚目は背景の景色が抜群ですね。
景色のいい所から、何気ない日常の光景も
普段から人を入れたフォトが得意な葉流さんならではですね。
特に最後の5と6枚目好きです。
今日はブルーインパルス見に行かれるのですね。
あまり飛行機は詳しくないので楽しみにしています。
また一人お亡くなりになって残念です。

火野正平さん残念でしたね
腰部骨折が原因とか、ぼくも気を付けねば。
水辺写真も楽しいけど、
この自転車も素敵、専門誌の優秀作を見るようです。
多才だなぁ 羨ましいです。
急に寒くなりました、ご自愛下さい。
ずいぶん急な話でちょっと驚いています。
若いころより今のほうが味わい深い役者さんでした。
今日は午前中、名古屋の守山区に出かけていました。
昼ご飯を食べて帰宅途中、豊田方面がえらく渋滞していましたね。
ブルーインパルスを見に行く人が多いんだろうな、って思いましたよ。
こんばんは。
火野正平さん私は俳優さんとしては記憶が曖昧ですが、必殺仕事人見た記憶があります。
こころ旅、14年目で体調不良で残念なことになりました。
いつまでもワンパク坊主のようで可愛らしい(年上の方に失礼ですが)人でしたね。
昨日も今日も矢作川河川敷に長時間粘りましたよ。
今日は最高のブルーインパルス日和で多くの人が歓声をあげました。
またブログにアップしますね。コメントありがとうございます。葉流
🍒さくらんぼさん🍒
その後足の痛みは続いていますか?
新しい靴が誘因かもしれませんが、痛みがあると日常が辛いですね。
早く痛みが軽減されますように。。
火野正平さん、、そうですよね。何か憎めないキャラで
見ていてほのぼのとする番組でした。残念ですが、痛みをこらえて走って下さったのかも
61歳でスタート75歳、やはり加齢は否めないですね。
一枚のフォトは私の自転車フォトの中では一番のお気に入りですよ~💗葉流
真っ青さん(^^♪こんばんは☕
このフォトは、私の中でもかなり好きなフォトなんですよ。
気に入って下さって描いて下さって感謝です。💗
そうかもしれませんね。
最後の週は鹿児島で、お手紙の人が書いた場所まで
正平さん歩けなかったんです。
良く知っている公園で桜島があと一息で見えるのに
花壇の石でお手紙を読まれました。辛かったのですよね。
ゆっくり休んで天国でもモテモテかもしれませんね。葉流
こんばんは
無事に戻ってこられましたか?
こころ旅の、一行に出会ったことがあると
以前書かれていましたね。
あの頃は娘たちが埼玉にいたころなので、
正平さん何処を自転車で廻られたのでしょうか?
逢えて良かったですね。私は愛知で行かれた場所を放映後に訪ねたりしました。
ここで正平さんが座ってお手紙読んだな~なんて真似っこしたりしました。
自転車旅に思いをはせて自転車フォト集めてみました。ありがとうございます。葉流
火野正平さん、ホントに残念ですね
こころ旅、好きでずっと見ていました。
番組の影響で、折りたたみの自転車を買って輪行したり
火野正平さんが使っていた眼鏡、クリックリーダーも買いました
ブルーインパルス、見れたかな?
迫力あるだろうな!
📸さおりさん📷こんばんは☕
正平さんの番組「こころ旅」は日本中を自転車で廻るいう旅番組でしたから
想いを馳せて自転車フォト貼ってみました!(^^)!
五枚目は安曇野かな?雪の山々と自転車の青年、かなり好きなフォトです。
ブルーインパルス、、素晴らしかったですよ。
青空に素晴らしいショーを見せてくれましたが、、長時間河川敷で粘りました。
トイレが心配でしたが大丈夫でした。
河川敷の仮設トイレは勇気が無くては入れません(;´▽`A``葉流
📸こんばんは📷
腰痛だけでなく骨折もされたみたいで、そこから体調悪化と書いてありましたね。
ginbuna3377さんだけでなく私も足腰弱いのお互いに気をつけましょうね。
75歳まだお若いですよね。それに毎日笑顔を見ていたので信じられません。
元気で戻って欲しかったですね。
私自転車を撮るのも大好きなんですよ。人も好きだし水面も好きだし
フォトの世界には好きが溢れています。
今日はブルーインパルスにワクワクドキドキしましたよ~🛫葉流
こんばんは。
そうですよね。こころ旅61歳から始めて75歳で・・
若い頃とはまた違う味わい深い役者さんでしたね。
ブルーインパルス、凄い人人人でした
河川敷にに4時間位いました。
早く行かないと駐車出来ないと思い、早く行って大正解
ブルーインパルス、凄くきれいでした。みることが出来て撮影も出来て
最高でした。。(^^)/葉流
こんばんは。
残念でしたね。
私も見ていましたよ。なんだか見ているとホッコリするような番組でしたね。
永遠はないと思いましたが腰痛は重症だったのですね。
ankoさんは色々真似っこしたのですね。私は購入はしなくても
行かれた場所は探していき同じように座ってみたりしました。
奥三河の小さな橋に正平さんが「こころ橋」と名付けたので
その後何度か訪ねています。
ブルーインパルス、凄くきれいで感動、
25分のショーのため4時間河川敷にいました。。。でも行って良かったです。葉流
私も「こころ旅」毎朝見ていて好きな番組でした。
友達(姉妹)も手紙を書いてて凄い事に採用されて
火野正平さんが番組で手紙の場所へ行ってくれたりしたので
より身近に感じてました。
訃報を聞いた時はほんとにショックでした。
あんなに元気にいらしたのに。。。ビックリしました!!
腰が回復したらまた優しい姿が見られると思っていたので、残念でなりません。
主人も凄いショックみたいです。
今夜も前の番組をみていました。
葉流さんの素敵な自転車のお写真を拝見してしみじみいい番組だったなーて正平さんを思い出していました。
光時計さんへ
こんばんは。。ナント白浜公園にいらしたのですね。
私も行きましたが🚙車が止められないといけないので
凄く早く行きました。4時間河川敷にいました
あのたくさんの人の中に光時計さんもいたのですね。。。
ブルーインパルス、素晴らしかったですね。行って良かったです。葉流
> ふくちゃんへ
こんばんは・・お友達の手紙が採用されて
正平さんがその場所に行かれたのですね。
そういうことがあると身近に感じますよね。
私も訃報を聞いてショックでした、
良くなってまた旅をして下さると思っていたので
残念でなりません。( ;∀;)
蔵出しスペシャル全部録画してあるのでまたゆっくり
見てみますね・
今日は懐かしい自転車フォトで旅へ思いをはせました
コメントありがとう(*'▽')葉流
人生は、楽しむためにある・・地で生きておられたように?
しかし
自転車で巡っておられる彼は、本当に優しい目をしてました
同い年・・( ´艸`)なんですよ・
今年は、惜しい人を見送る数・多すぎます
写真に撮れるといいですね。
ってもう終わってるわね。
自転車のフォトはいろいろ覚えてますよ。
ホントにステキな瞬間や光景です。
火野正平さん、若い頃は結構あれこれあった人で
好きになれませんでしたが
年を取られていい雰囲気になられました。
腰痛が発端だったなんて。
ブルーインパルス・・晴天の中素晴らしい飛行をみせてくれました。
頑張って出かけて大正解でした。青空に描く絵はなんだかスカっとしましたよ。
自転車フォト覚えて下さってありがとうございます。
火野正平さん。プレイボーイな人だというイメージでしたが
こころ旅は良く見ましたから、とてもやさしい人だなって感じました。
腰痛から骨折、体調悪化と書いてありました。ほかに何かあったのかもしれませんんが
ご冥福祈るばかりですね。葉流