2023.10.11 謎の物体 タワシに変身~(`・ω・´)シャキーン : 森のようちえん「のいちご」

森のようちえん「のいちご」

noichigon.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

2023.10.11 謎の物体 タワシに変身~(`・ω・´)シャキーン

2024年度入園募集

体験をご希望の方は、9月10日の2024年度入園募集の案内の記事をご覧いただき、のいちご専用アドレスにご連絡ください。2023年度の途中入園も若干名可能です。




気持ちの良い秋晴れ。
畑周りの田んぼも稲刈りが始まり、のいちごの稲刈りももうすぐですね。
2023.10.11 謎の物体 タワシに変身~(`・ω・´)シャキーン_c0241656_18053395.jpg




今朝は、元気になってすっきり顔で到着した一番乗りのAくん。
この表情や足取りから、充満したエネルギーを感じます。
おっ!やっぱり!
先週の終わりから、気持ちが繋がるあの場所に一目散。
彼の中に畑時間が繋がっていることを確信して、ふわっと嬉しくなりました。
2023.10.11 謎の物体 タワシに変身~(`・ω・´)シャキーン_c0241656_18073667.jpg




パパイヤの葉っぱを見上げ、触れ、そして花が咲いたことを喜んでいます。
2023.10.11 謎の物体 タワシに変身~(`・ω・´)シャキーン_c0241656_18075985.jpg
自分で選んで植えたこのパパイヤへの思いは本物なんだなーとしみじみ。
Aくんにとってのパパイヤの魅力は、なんだろう・・・♡
葉っぱの大きさ? かっこ良さかな?
幹の高さかな?
パパイヤの実や花?
ん~、もしかしたらこの生命力に惹かれているのかな?
言葉にならない感覚を一緒に楽しんでみました。




Bくんも・・・
やっぱりお気にいりの場所へ~^^
芽が出ていないところを選んで刺しているんだよ~
2023.10.11 謎の物体 タワシに変身~(`・ω・´)シャキーン_c0241656_18094637.jpg



そしてその後、Cちゃんとこれ(ヘチマ)を眺めていたので収穫のお誘いをしましたが、
「あかん、まだ秘密にしとこ~」って言われちゃった。
いつ収穫するおつもりかしら・・・?
2023.10.11 謎の物体 タワシに変身~(`・ω・´)シャキーン_c0241656_18100723.jpg




Dちゃんは何を見に行ったのかな?

虫さんに食べられているハクサイをチラ見しつつも、視線はそのおとなり👀
植えたい!と自分で決めた・・・ネギです。
2023.10.11 謎の物体 タワシに変身~(`・ω・´)シャキーン_c0241656_10321987.jpg




ニンジン葉がもさもさ茂ってきた中で、太くなってきた一本のネギを見つけました。
私がポット蒔きしたのはまだまださくてDちゃんのはすくすく~
それが自慢のDちゃん♡

それにしてもネギが植えたいなんて、なぜ?と思ったので訊いてみたら、
「だってネギって、炊いたら甘くなって美味しいやろ?あっ、生は辛いけど。」
とのこと。
すごいな、ネギのことをよく知ったその上で植えたいと思ったんだね。
冬には美味しく味わえますように・・・👋
2023.10.11 謎の物体 タワシに変身~(`・ω・´)シャキーン_c0241656_17440017.jpg



「水ころころ~ 光ってきれいやな~」
2023.10.11 謎の物体 タワシに変身~(`・ω・´)シャキーン_c0241656_10403048.jpg


「これ、雪の結晶みたいやろ?せんせい、思わへん?」
2023.10.11 謎の物体 タワシに変身~(`・ω・´)シャキーン_c0241656_10401399.jpg


「♡の葉っぱ~!可愛い~! え~、これダイコンなん!」
2023.10.11 謎の物体 タワシに変身~(`・ω・´)シャキーン_c0241656_10402013.jpg
Dちゃんの呟きのような語りかけが、どれもこれもあまりに素敵!
私はCちゃんの言葉を遮らないようにと細心の注意を払いながら、、
Cちゃんから湧き出る想いに共感して二人の時間を過ごさせてもらいました。






”ころころ葉っぱ”と言えば・・・これこれ!
先週からAちゃんと約束していた、”トトロの葉っぱ遊び”です。
2023.10.11 謎の物体 タワシに変身~(`・ω・´)シャキーン_c0241656_10443999.jpg
2023.10.11 謎の物体 タワシに変身~(`・ω・´)シャキーン_c0241656_10443033.jpg





葉っぱを触ると、あらふしぎ!
手がすべすべになる!
みずたま移しは、高い葉っぱから低い葉っぱにするとうまくいく!

Cちゃんの大発見がた~くさんありましたよ。
2023.10.11 謎の物体 タワシに変身~(`・ω・´)シャキーン_c0241656_10533716.jpg




♬ ころころ ころころ  ころころ ころころ
       さ~といもく~ん さといもく~ん!

♬  はっぱのかさ  すてきでしょ?
2023.10.11 謎の物体 タワシに変身~(`・ω・´)シャキーン_c0241656_10465819.jpg




♬  みずたま ころりん ころきらりん✨
2023.10.11 謎の物体 タワシに変身~(`・ω・´)シャキーン_c0241656_10494154.jpg




キラキラのみずたま、触りたくなるよね。
わかる~
しばし、葉っぱのふしぎを楽しみました♡
2023.10.11 謎の物体 タワシに変身~(`・ω・´)シャキーン_c0241656_10451917.jpg
2023.10.11 謎の物体 タワシに変身~(`・ω・´)シャキーン_c0241656_10555958.jpg





EちゃんはDちゃんと・・・
サラダホオズキ探しにいそしんでいます♡
今年のは、大きくて甘い!
2023.10.11 謎の物体 タワシに変身~(`・ω・´)シャキーン_c0241656_10565142.jpg
2023.10.11 謎の物体 タワシに変身~(`・ω・´)シャキーン_c0241656_10571255.jpg




「ジュズダマ、採りたい!」
初めてこの畑で実りました。どうするのかな?
2023.10.11 謎の物体 タワシに変身~(`・ω・´)シャキーン_c0241656_10501936.jpg




「Fちゃんもほしい!」
大好きなAくんと同じものに魅力を感じるんですよね。
2023.10.11 謎の物体 タワシに変身~(`・ω・´)シャキーン_c0241656_10454038.jpg




好きな遊びをそれぞれに楽しんだ頃、
「さぁそろそろあれを切ってみようか?」ということになり、”切りたい人ジャンケン”が始まりました。
子どもたちだけでジャンケンを始めて・・・
後出しになったり、ジャンケンの手がスライドショーのように変わる小さい子がいたり、大阪ジャンケンとやらのルールも出てきて、
揉める揉める・・・笑
2023.10.11 謎の物体 タワシに変身~(`・ω・´)シャキーン_c0241656_11003433.jpg

でもちゃんと言葉を使ってやりとりができているので、時間はかかっても自分たちでどこか落としどころをみつけてほしいな・・・
と思っていたら、本当に何とかなった!!!

異年齢のこんなかかわりは、持ちたくてもなかなか身近に機会が少ないのが現状だから、
ジャンケンした子はもちろん、譲った子も見ていた子もみ~んなにとって良い経験になったんじゃないかな?
2023.10.11 謎の物体 タワシに変身~(`・ω・´)シャキーン_c0241656_11013198.jpg





蔓は思いのほか硬かったけれど、無事に収穫できました!
2023.10.11 謎の物体 タワシに変身~(`・ω・´)シャキーン_c0241656_11021158.jpg
2023.10.11 謎の物体 タワシに変身~(`・ω・´)シャキーン_c0241656_11031719.jpg



こんなこともありつつ・・・
2023.10.11 謎の物体 タワシに変身~(`・ω・´)シャキーン_c0241656_11072377.jpg
2023.10.11 謎の物体 タワシに変身~(`・ω・´)シャキーン_c0241656_11073227.jpg




えっさほいやさ~
2023.10.11 謎の物体 タワシに変身~(`・ω・´)シャキーン_c0241656_11053133.jpg
2023.10.11 謎の物体 タワシに変身~(`・ω・´)シャキーン_c0241656_11054061.jpg
無事に収穫できたので、みんなでこの物体の正体を探ることにしました。


これはいったいこれは何なのか・・・?
2023.10.11 謎の物体 タワシに変身~(`・ω・´)シャキーン_c0241656_11095586.jpg
2023.10.11 謎の物体 タワシに変身~(`・ω・´)シャキーン_c0241656_11103284.jpg


話し合ってみると・・・
「ズッキーニ!」
「キュウリ!」
「ゴーヤ!」
「前にMYせんせいが植えた・・・あれにも似てる!」(冬瓜のことです)

みんないいね~
確かにどれにも似ている106.png

私も調べてくる約束だったので、持ってきた図鑑を見てみると・・・
ズッキーニもキュウリもゴーヤもトウガンにも似てるけど、つるつるやぶつぶつがあって少し違う・・・とみんな。



「あっ!これや~!」
色も形も質感もぴったり。
そっか!ヘチマか~!
2023.10.11 謎の物体 タワシに変身~(`・ω・´)シャキーン_c0241656_11110538.jpg



なになに?
たわしになるって?
ヘチマ水もとれるらしい✨

とってもおもしろそうだね!
ということで、のいちご初のヘチマたわし作りに挑戦してみることになりました。
2023.10.11 謎の物体 タワシに変身~(`・ω・´)シャキーン_c0241656_13051826.jpg
2023.10.11 謎の物体 タワシに変身~(`・ω・´)シャキーン_c0241656_13042102.jpg
2023.10.11 謎の物体 タワシに変身~(`・ω・´)シャキーン_c0241656_13061768.jpg




お肌がしっとりすべすべになるヘチマ水も溜めてみて、もしも本当に溜まったらみんなでお肌に塗ってみようかな♡



それでは、ひとまずお昼ご飯にしましょう。
パパイヤ日傘、いいね!
2023.10.11 謎の物体 タワシに変身~(`・ω・´)シャキーン_c0241656_13071147.jpg




食後には、茹でたヘチマをくちゅくちゅちゅ~
ぬるぬるの感触が気持ちよくて、どんどん剝いちゃう109.png
2023.10.11 謎の物体 タワシに変身~(`・ω・´)シャキーン_c0241656_13083897.jpg
2023.10.11 謎の物体 タワシに変身~(`・ω・´)シャキーン_c0241656_13080160.jpg
2023.10.11 謎の物体 タワシに変身~(`・ω・´)シャキーン_c0241656_18200903.jpg



すると・・・
わぁ~✨
ヘチマたわしの出来上がり~🧽

きれいな色だね✨
2023.10.11 謎の物体 タワシに変身~(`・ω・´)シャキーン_c0241656_13100520.jpg
これ、何に使う?
ニンジン洗いとか?
石鹸置きにも使えるんだって!
みんなおうちで楽しく使ってみてね♡





♬ はじまるよ はじまるよ
・・・
今日はEちゃん親子による”わらしべ長者”です。
と思ったら、あれ?3人で?
Fちゃんも仲間に入れてほしくなったんだね。
2023.10.11 謎の物体 タワシに変身~(`・ω・´)シャキーン_c0241656_18280357.jpg
もちろん、のいちご母さんがとっても上手にお話を先導してくださるのでスムーズに進むのですが、
Eちゃんがこの状態を受け入れてくれているからこそ成り立つことを忘れてはいけないですね。
Fちゃんも楽しめている!
Eちゃん、ありがとうね♡
ほんわり、気持ちが和らいだ時間でした。
2023.10.11 謎の物体 タワシに変身~(`・ω・´)シャキーン_c0241656_18515050.jpg





最後にクイズを出したしたくなったAくんから、先週のローゼルの実のクイズ出題がありました。

「ローゼルの実の中は、タネがあるでしょうか?無いでしょうか?」

おっ!ローゼルの実の中、確かに見てなかった!
確かめてみると・・・
ありました!
これにはクイズを出したAくんもびっくり!なんでやねん(笑)
みんなの知的好奇心をくすぐるおもしろクイズ、ありがとうね♡
2023.10.11 謎の物体 タワシに変身~(`・ω・´)シャキーン_c0241656_18503106.jpg




次回ののいちごは、畑ではなく田んぼに集まって、みんなで稲刈り🌾
お米どうなってるかな?できてるかな?
晴れますように・・・

最後に、採れたヘチマ水でお肌を整えて・・・(笑)
2023.10.11 謎の物体 タワシに変身~(`・ω・´)シャキーン_c0241656_09425594.jpg
2023.10.11 謎の物体 タワシに変身~(`・ω・´)シャキーン_c0241656_09433658.jpg
2023.10.11 謎の物体 タワシに変身~(`・ω・´)シャキーン_c0241656_09442435.jpg
2023.10.11 謎の物体 タワシに変身~(`・ω・´)シャキーン_c0241656_09440579.jpg
2023.10.11 謎の物体 タワシに変身~(`・ω・´)シャキーン_c0241656_09435336.jpg
のいちご父さんが蒔いた一粒のタネから、こんなに楽しい時間を生まれました110.png
のいちご父さん、そして何と言ってもヘチマさん、ありがとう!
タネも採れたらいいのにな~♡











by noichigon | 2023-10-13 23:08