見沼周辺の野鳥10/23「大落古利根川」
見沼周辺の野鳥10/6「浮野の里・羽生水郷公園」
見沼たんぼの野鳥10/5その2「ノビタキなど」
見沼たんぼの野鳥10/5「エゾビタキなど」
たまには山へ10/4「赤城山」
![ウグイス2](https://blog-imgs-152.fc2.com/n/o/h/noharatsugumi/202110112106214b2.jpg)
![ウグイス1](https://blog-imgs-152.fc2.com/n/o/h/noharatsugumi/20211011210640f9e.jpg)
![カルガモ1](https://blog-imgs-152.fc2.com/n/o/h/noharatsugumi/202110112106221c7.jpg)
![カルガモ2](https://blog-imgs-152.fc2.com/n/o/h/noharatsugumi/202110112106241ad.jpg)
![コノシメトンボ](https://blog-imgs-152.fc2.com/n/o/h/noharatsugumi/20211011210630d8b.jpg)
![キタテハ2](https://blog-imgs-152.fc2.com/n/o/h/noharatsugumi/20211011210625135.jpg)
![ススキ](https://blog-imgs-152.fc2.com/n/o/h/noharatsugumi/20211011210633fb6.jpg)
![ミズナラ](https://blog-imgs-152.fc2.com/n/o/h/noharatsugumi/202110112106374fb.jpg)
![マムシグサ](https://blog-imgs-152.fc2.com/n/o/h/noharatsugumi/20211011210636bea.jpg)
![ニガイチゴ](https://blog-imgs-152.fc2.com/n/o/h/noharatsugumi/20211011210634057.jpg)
![ゴマナ](https://blog-imgs-152.fc2.com/n/o/h/noharatsugumi/2021101121063111c.jpg)
![コアカミゴケ](https://blog-imgs-152.fc2.com/n/o/h/noharatsugumi/20211011210627ce3.jpg)
![コアカミゴケ2](https://blog-imgs-152.fc2.com/n/o/h/noharatsugumi/20211011210628349.jpg)
![覚満淵](https://blog-imgs-152.fc2.com/n/o/h/noharatsugumi/20211011210639ac6.jpg)
4連休後は9連続勤務です。
昨日は午前中に仕事、そして午後にワクチン2回目接種でした。副反応はほとんどなしですみそうです。
さて…一週間前になってしまいましたが、久し振りに山に登りました。
赤城山の鈴ケ岳と覚満淵を歩きました。
写真ですが…
1・2枚目…今年生れのウグイスでしょうか。
3・4枚目…覚満淵のカルガモです。大きなカエルを捕食していました。しっかりと飲み込んでいました。
5・6枚目…コノシメトンボとキタテハです。
7枚目から…鈴ケ岳で撮りましたススキ(後方に駒ケ岳)とミズナラの葉です。
9枚目から…覚満淵で撮りましたマムシグサの実、ニガイチゴの紅葉、ゴマナの花です。
12・13枚目は…丸太の上に、地衣類のコアカミゴケでしょうか。
ラストは覚満淵です。