京都府庁彫刻展 : 石のコトバ

京都府庁彫刻展

明日までの展示となった京都府庁です。

京都府庁彫刻展_c0100195_7525837.jpg


私の作品をみてくださっていますね^^;

京都府庁彫刻展_c0100195_824436.jpg


先回作ってもう少しつくってみようと〈以前のは売れたので気をよくして^^;)

「芽生える家」です。

少し大きめの石は金沢の石の凝灰岩ですがその石肌が崩壊した教会のようなイメージでまた、そこに再生するイメージで双葉をつけました。

小さい石は花崗岩です。

この古い建物の窓のゆがんだガラスがなんともいえず素敵です。


他の作品も面白いものいろいろです。
京都府庁彫刻展_c0100195_854896.jpg


天井は変な蛍光灯に替えられてますがほんとうはこんな風で
京都府庁彫刻展_c0100195_87822.jpg


この下には素敵なランプか、シンプルなシャンデリアがかかっていたとおもわれます。

京都府庁彫刻展_c0100195_885858.jpg

こんなマントルピースや

京都府庁彫刻展_c0100195_89352.jpg

建物も一般公開しているこの時期に是非一度ごらんください。
京都の華道家元の展示もしてましたが、こちらは昨日まででした。

京都府庁彫刻展_c0100195_8192445.jpg

こちらの会場は全体にグレード感高い室内でした。
昔の知事室のようです。






京都府庁彫刻展_c0100195_8251499.jpg

やきものです。
京都府庁彫刻展_c0100195_8255052.jpg

木彫彩色
京都府庁彫刻展_c0100195_8261196.jpg

樹脂とおもわれますが
京都府庁彫刻展_c0100195_8265959.jpg

ぬいぐるみの彫刻ですが頭のヘアーがしたにもついていますね^^;

京都府庁彫刻展_c0100195_8274985.jpg

いつも水がポタポタ落ちてくる作品なのです。
京都府庁彫刻展_c0100195_829996.jpg


まだまだたくさんありますが

最後に
京都府庁彫刻展_c0100195_830215.jpg


またですが、長老の彫刻家の先生に「詩を感じる作品で いいよ」といっていただきニコニコでした。

by nobukoueda | 2008-11-02 08:35 | ノブコ・ウエダ出品作品 | Trackback | Comments(10)

Commented by YuccaR at 2008-11-02 17:27
先日の薄暗がりと違った表情で建物内部がすごくきれいですね。ノブコさんの作品はどんな光の下でも表情がでますね。金沢の凝灰岩がやはりいいわ。
Commented by woodstove at 2008-11-02 19:58
しっとりとした空間に現代美術が並んでいて、ちょっと
不思議な感覚にとらわれてしまいました。。。
やっぱり現場で見るべきなんでしょうが。。。
いいですね。秋はなんで鑑賞の季節なんでしょうか。
Commented by nobukoueda at 2008-11-02 20:00
>YuccaRさま
 いつもありがとうございます。この作品の作り始めのときみてますね^^;
石や古文書が作品を助けてくれます。
また、フランス人のお友達にもお知らせください。高瀬川のを・・・
Commented by nobukoueda at 2008-11-02 20:03
>woodstoveさま
 昨日まで華道の家元の作品展も隣でやっていたときはすごい人でしたが・・彫刻展だけになったらとてもひっそりですが・・それでも昨日で2200人もいらして盛況でした。皆さんこの空間にタイムスリップするらしい~
Commented by syumoku at 2008-11-03 01:50
芽ばえる家 いいですね
場所も素敵・・・です。 残念ながら このブログで拝見させていただきますね。 
是非 伺いたかったわ
Commented by モモピー at 2008-11-03 09:40 x
また、今回も素敵な作品のようですね~♪
出来たら、鑑賞させて頂きたかったのですが、今回は行けないみたいで、残念です。。
高瀬川の方へは時間を見つけて伺う予定。。です。(^^)
Commented by nobukoueda at 2008-11-03 20:30
>syumokuさま
 府庁の旧本館という建物は普通は公開されていないのですが、春と秋に一般公開にてそのときに展覧会しました。
 個展のとき少し並べますので又、よろしければ見てくださいね。
Commented by nobukoueda at 2008-11-03 20:32
>モモピーさま
 私の追っかけやるのは結構ハードワークかもしれませんので、充分年に1度ぐらい見ていただければうれしいです。11月の終わりの週に個展しますのでそのときは是非いらしてくださいね。
Commented by miyullin at 2008-11-03 21:10
家の上に双葉なんて、とても希望がある作品ですね!!
のぶこさんらしいです^^
これからも頑張ってくださいね!!応援してますよ!!
Commented by nobukoueda at 2008-11-03 22:12
>miyullinさま
 まあ、なんてうれしいお言葉!
感激で~す。
11月の4週目に個展してます。京都に観光に来る予定は?
名前
URL
削除用パスワード