10:30SAさんKNさんとSJ川のN橋で待ち合わせ、カワセミの様子を見たが抱卵しているようで動きが悪いので上流のJH公園に行って見た。ここにはアオゲラがいるという情報なので3人で探した。しかしながらカメラマンの姿はない、散歩している人に聞いたところ今日はいないが数人のカメラマンが何か取っているとのこと。しばらく探してみたが木を突っついた跡はあったがアオゲラの姿は見つけられなかった。
昼過ぎN橋付近に戻ったがカワセミの姿は見られない、カメラマンも初めてきたという一人だけ。カワセミの監視はその人に任せ昼飯を食べようとしたときピッピッ、来たとカメラを持って川を覗くとオスが戻ってきた様子、数枚写真を撮るが設定ミスで真っ黒、カワセミも姿を消した。その後抱卵を交代したようでメスが出て来て水浴び、撮影ポイントを探しているうちにどこかに飛んで行ってしまった。
13時過ぎ、ここはあきらめツミが出ているSO園に移動。
久しぶりのSO園で久しぶりの写友とダベリングするが、ツミの姿はない。15時まで待ったがあきらめて撤収。
撮った写真は100数枚、まともな写真は33枚、これはという写真はなかった、証拠写真のみ。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-240923379"
hx-vals='{"url":"https:\/\/nob3toriitori.exblog.jp\/240923379\/","__csrf_value":"96b276e17ef8604345ba4f12f5a0f20bfe842e8d239cca2353e92dc966a1e08152cce3171e4b63c632825a0de921711e1e9f4f198dd9ca8d4fef5fe8ce3f58ff"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">