定年後の果樹と野菜の栽培 サトイモ
FC2ブログ

里芋の収穫

2024年10月17日里芋の葉が黄色くなってきたので、1鉢試し堀りを行った。1個の種芋が30個になっていたので満足できるレベルだ。残りの3鉢順次収穫予定。

DSCN5353.jpg


DSCN5354.jpg


DSCN5357.jpg

里芋の様子

2024年6月26日の里芋の様子です。
当該品は5月27日に種芋を8~11号鉢に定植したものです。
約30cmの高さに成長しています。収穫は、11月頃になります。

DSCN5249.jpg

サトイモの収穫

2022年10月15日
サトイモを収穫した。
今回は、種芋1個を1鉢で3鉢栽培しました。
収獲数は、全部で32個ありました。

DSCN4116.jpg


DSCN4117.jpg

サトイモの様子

2022年7月2日のサトイモの様子
今年の3/25に種芋を植え付け、現在30~40cmの高さになっています。
収穫は、9月下旬頃

DSCN3772.jpg

サトイモの収穫

2020年10月14日、鉢植え(鉢サイズ:7号)のサトイモを収穫した。
今年の4月11日に植え付けた種イモ1個が12個に増えていた。
なお、鉢植えのサトイモは、残り8鉢あり、順次収穫予定。




鉢から出した状態
DSCN1956.jpg


個別に分離
DSCN1957.jpg
プロフィール

ノブちゃん

Author:ノブちゃん
栃木県宇都宮市在住です。
1948年生まれの団塊の世代です。
家庭菜園の経験は、十数年、果樹栽培は、9年目です。

フリーエリア
いつも見ていただいてありがとうございます。ランキングに参加しています クリックして頂けると嬉しいです。
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
このブログの訪問者
カレンダー
01 | 2025/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる