ちょっとキャンプに行ってきた。(その2・今回は鉄とコンクリートばっかりやけど。)
- 2024/06/12
- 20:45
津山駅に裏手にあるのが「津山まなびの鉄道館」
転車台と扇形車庫がそのまま保存されてる
汽車達は動くんかな?
なんか線路の終わりのこのタイプの車止めも最近見ないような気がするわ。
今も修学旅行に列車使ってのかな?
オッサンの45年前ほどの中学校の修学旅行でも新幹線やったけど。
昔の特急、なんかいかついわ。
天王寺から白浜へもこの特急走って無かったかな?
これまた40年前の写真やけど、展示してるやつはきれいにしてあるんやね~。(1983.07)
この機関車も寝台特急引っ張ってあっちこっち走ってたわ。
和歌山県とか三重県とかでもね。
上の機関車ブルートレイン引っ張ってこんなとこ通ってたらしい。(2022.06)
こんな機関車もけっこうあっちこっちで走ってたよな~。
これまた40年前、北海道内走り回ってたわ。(1983.07)
蒸気機関車といえば普通に走ってるの大井川鉄道ぐらいしかないんかな?
ここ津山からまた山間部、ガソリンスタンド無いわ、高いわ。ってことで、津山市街でガソリン入れとく。そんなに安いわけじゃないけどね。
高速道路を走るとどうも燃費がイマイチやな~。
60~70㎞/hrで走るのが一番燃費がよさそうな気がするわ。
漫才コンビの名前と同じやけど、なんかここ由来でコンビ名付けたってテレビで見たような気がするわ。
津山の郊外にPLANTあるやん。
PLANT併設のガソリンスタンド、周辺より安いんやけど、ここのPLANTガソリンスタンド併設じゃないんやね。
またもやって来たよ、ダム。
結構大きな苫田ダム。
ダムの中自由に見学できるようになってる。
どれどれ、いっちょう行ってみよう。ということで、階段を降りていく。
さらにエレベーターで下に降りていくみたい。
なんか「秘密基地」な感じが満載のような気もする。
外に比べると、温度は低い目な感じ。
エレベーターを降りたら、「謎」な通路を進んでいく。
お~なんかワクワクするやんか。
順路に従って進むと、ガラス張りの回廊が。
ダムの噴水口の真上に作られたガラス張りの部屋。
放水ゲートが開いたらこの下を水が流れていくのかな?
一度その様を見てみたいものやね。
大雨のときに来たら、大迫力の放水を間近で見れるんかな?
意外と放水中は立ち入り禁止とかなるんとちゃうやろか?
まぁ、水が流れてなければただの展望ルーム。
水一杯たまってそうやから、放水してくれたら、ガラス張りの回廊からの展望見ごたえあったんあやろうけど・・・・。
ダムの上に戻って、ダムカードを貰いに行く。
岡山県の全ダムカード制覇、黙々と進行中ということで。
ダムカード専用カウンター?でダムカードを貰う。 ((゚*。ァリガトネェ。*゚))p∀`o)^☆
後ろのが鞍部ダム。 (*ゝω・)ノ ァリガトネー
こっちは苫田ダム本体のダムカード
こんなだけ放水してるときにさっきのとこ行ったらすっげ~迫力じゃないかい?
かなり大きなダムやったわ。
11:15 苫田ダムを後にして一旦津山市街に戻る。
もうちょっとしたら昼ごはん時やし、津山といえばホルモンうどんで有名なとこ。
けど、出先で肉を食うのもなんかな~。
うちの冷蔵庫にホルモン色々売るほど入ってるし・・・・。
「よっしゃ、ここまで来たんやったら、とりあえず温泉に入ろう!!」と、思い立って
ここまで来たなら湯原温泉に行こうということで、目的地を湯原温泉に設定して、院庄ICから中国道に。
ツーリングプランやからエリア内は高速使わんとね。
院庄から落合JCTを経由して久世ICへ。
ツーリングプラン、久世ICまでやねんな~。
エリアをせめて湯原まで拡げてくれたらええのに、かといって、別料金払うのもケッタクソ悪い。
他に道がないならともかくね~。
久世ICで降りて一般道に。
経路案内に従って走ってたけど、なんかあらぬ方向に誘導される。
数㎞走ったとこで、停まって見てみたら、このまま進んだら落合ICからまた久世ICを経由して湯原ICまでのルート。
久世ICで降りたときに一般道で再探索せずに、有料道路使用で検索したな・・・・。
ん~なんか元来た道戻るのもなんかな~。
とりあえず、昼も近いし、なんか食おうと思って、反対側の車線やけど対向車がちょうど切れてたんでたまたま目に付いたとこに入り昼ごはん。
最近あっちこっちで目にする台湾料理。
ランチメニュー安くって種類も多いや。
裏もあるわ。
おっさんのチョイスは「バリそばンチ」(バリそばランチやんね?)
700円に罰金70円の計770円
腹いっぱいになったわ。
最近台湾料理の店、目に付くようなった機会が多くなったような気がするな~。
昼ごはん食べて、お腹いっぱいになったら、なんか風呂入るのめんどくさくなってきた。
じゃぁどうすっかな?
とりあえず、近くの落合ICから再び中国道に入る。
温泉はパスして今日泊まるところに向かうことに。
落合ICから広島方面に向かい一つ目のIC、ツーリングプランのエリアの端っこの北房ICで降りて、一般道に。
なんでこう中途半端なエリア設定なんやろか?
名神のツーリングプランやったら、端っこは敦賀ICとまぁまぁ使い勝手ええんやけど、中国道コースのプラン、イマイチやわ。
北房ICからは、なんか見覚えのある道。
この前九州行ったときに通った道やったわ。
新見まで同じ道を走って、伯備線沿いの道を島根県に向かう。
片側交互通行、多いねんな~。
途中寄ったのは、相変わらずのダム。
お次は、さらに隣にある高瀬川ダム
この次は、ちょっと離れたところにある、千屋ダム。
ここで、先ほど訪れた三室川ダムのダムカードをもらう。 (´∀`;)ァ・・・アリガト
さらに、高瀬川ダムのダムカードも貰う。 (〃≧Θ≦)ノ彡ぁりが㌧㌧^☆
さらにさらに、千屋ダムのダムカードと3枚いっぺんにもらう。 (^3^)/サンチュ♥
これで、岡山県の西部のダムカード揃った感じ。
この時点で14時を回ってるんで、ぼちぼち急がないと、本日はキャンプの予定。
で、ここから山を越えて鳥取県に入る。
ほんま車走ってない。
山間に民家並んでるけど空き家も多い感じがする。
車があれば生活できるやろうけど、無かったら厳しいわ~。
ましてや、高校生なんか通学大変やろうと思う。
ここら辺、は鳥取県の日南町。
面積は河内長野市の3倍ほどあるらしいけど人口は4,000人を割ってるっていう過疎の町。
人口密度が11人/㎢ってある意味すごいわ。
ここ日南町、出立山キャンプ場っていう無料の町営キャンプ場があるみたいなんでちょっと興味ある町やねんな~。
けど他のキャンプ場、めっちゃ高いねんな~。(あくまでも、おっさんの主観ね)
日南町から国道180号線に入り菅沢ダムに。
ダム湖が綺麗な菅沢ダム。
ここでダムカードを貰う。 (●´3`)ノ*:.。.:*アリガトネ*:.。.:*
鳥取県に入ったものの、ここからまた山を越えて島根県へ。
15:09 奥出雲町に入る。
島根県に入っても空き家とか廃屋がやっぱり多いね。
目的地を三成ダムにして進んでたけど、なんか通り過ぎて出雲三成駅に案内されちまった。
途中で気が付いて戻って三成ダムに。
最近、GoogleMaps改悪ばっかりでどうも使い勝手が悪い。
目的地もPCのGoogleMapsで保存しとけば、スマホでも同じように見れてたのに、2手間くらい余分な操作しないと出てこない。
なんかな~。
三成ダムに到着して、操作所に電話しなきゃいけない。
電話して、ダムカードを持って来てもらうというこっちが恐縮してしまいそうなところ。
楽天の電話なんで電話かけれるんかな?と不安に思いながらも、音質イマイチやけどなんとか通話は出来た。
ダムの向こうの操作室から持って来てくれるのかと思いきや、
すぐ横の建物からダムカードもったおっちゃんが現れた。
なんかちょっと拍子抜けしたけど、
三成ダムのダムカードを貰う。 (◌´╰╯`๓){Thanks♡*。
三成ダムを出て国道432号線を松江に向かう。
この国道沿いにあるのが布部ダム
管理事務所も隣接してる。
ここで、ダムカードを貰う。 (●σ´∪`σ☆・゚:*ァリガ㌧㌧*:゚・☆
管理事務所のおっちゃん親切に、隣のダムの行き方の地図までくれて道を説明してくれた。
10分ちょっとで山佐ダムに到着。
時刻は16:29 時間も時間なんで今日最後のダムカードを貰う。 (○v艸v*).+゚アリガト゚+.
さて、ここからは、米子方面に進路を変えて進むことに。
この山佐ダムのある山佐川沿いの道を下っていくと、先ほど行った布部ダムの下流の飯梨川と合流する。
川沿いの道を進んで、安来市に入りほぼ6年ぶりに十神山なぎさ公園キャンプ場に17時前に到着。
結局、温泉寄らずじまいやし・・・、ここの周辺、温泉まで結構距離があるんで、キャンプ場の管理棟内のコインシャワー(100円/5分)を利用しようと思って、17時に間に合うように来たけど、誰も居てない。
て、ことはシャワーも利用できないということ?
キャンプ場のシャワー使うのって結構ハードル高いんかな?
ここ1年だけでも、石川・愛媛・この島根と3連敗やわ。
これやったら、夕食材料仕入れてからくればよかったわ・・・。(_ _|||)
ドジョウが名物なのかな安来市は? 安来節って、どじょうすくいやったわ。 |
さて、急いでテントの設営せんと・・・。
走ったルートはこんな感じ。
走った距離は、高速使った割には525kmと少ない目かな。
ということで、その3 懲りずに海抜1m? でキャンプに続きます。
- 関連記事
-
- ちょっとキャンプに行ってきた。(その3・懲りずに海抜1m? でキャンプ)
- ちょっとキャンプに行ってきた。(その2・今回は鉄とコンクリートばっかりやけど。)
- ちょっとキャンプに行ってきた。(その1・うぁぁぁ、事故やわ。!?(゚〇゚;)マ、マジ…)
- テーマ:キャンプツーリング
- ジャンル:車・バイク
- カテゴリ:├ 2024 岡山・島根・鳥取
- CM:0
- TB:0