敢えて2バルブで半球形燃焼室を採用!

1989年のゼファー(400)で湧き上がったネイキッド・ブーム。この流れをビッグバイクでもという勢いに乗ったカワサキは、1990年にゼファー750そして1992年にはゼファー1100とさらに大型のモデルも投入した。
ただ1991年に東京モーターショーで展示され、翌1992年から発売されたゼファー1100は、750版とは違ってアメリカ向け大型ツアラーのボイジャー1200に搭載された水冷4気筒エンジンがベース。
これをシリンダーから上をわざわざ空冷仕様に設計し直すという、特異な素性のパワーユニットを搭載した、ゼファー750とはまったく系統の違うモデルだった。

カワサキのボイジャーはそもそも6気筒エンジン搭載からスタートした大型ツアラーだったが、よりコンパクトな軽量化で超ベテランでなくても乗れるようにと4気筒で78.0×62.6mmの1,196ccとしたエンジンを新設計して換装していた。
ゼファー1100は、その開発コンセプトから空冷化した場合、冷却風が抜けるのに必要なシリンダーピッチ(間隔)が、このボイジャー4気筒のボアを78.0→73.5mmへと縮めることで可能という判断から開発がスタート。

またDOHCながら敢えて2バルブとしたのは、半球形燃焼室と組み合わせたかったからだ。
4バルブ化するとペントルーフ型の燃焼室となり、高回転時の燃焼効率は良いものの低回転域では空冷だと燃焼室の縁の部分で異常燃焼(ノッキング)が起きやすいデメリットを生じる。
ゼファー1100はトラディショナルなビッグバイクの良さとして、低回転域の逞しいトルクを楽しませるエンジンでなくてはならない。
ということで半球形燃焼室と、吸気φ39mmに排気φ34mmのビッグバルブが組み込まれ、大きなボアでも火炎伝搬にどんな回転域でも良好な燃焼とするため気筒あたり2本の点火プラグを採用しているのだ。

→全文を読む

情報提供元 [ RIDE HI ]

この記事にいいねする


コメントを残す

カワサキ ゼファー1100の価格情報

カワサキ ゼファー1100

カワサキ ゼファー1100

新車 0

価格種別

中古車 31

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

137.85万円

価格帯 97.39~198.54万円

諸費用

17.19万円

価格帯 19.67~21.91万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

155.04万円

価格帯 119.3~218.21万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す