![](https://img.webike-cdn.net/@news/wp-content/uploads/2024/11/20241111_0024works_z900rs_cafe_main.webp)
柔軟な姿勢が見せる車両への明確な作り
’17年末の発売から既に5年。’24年モデルでの新カラー2色設定やイエローボールエディションの追加など、高い人気の中で、それをさらにうまく生かすような展開を見せるカワサキZ900RS。当然のようにカスタム車両やカスタムパーツも多く現れている。
この’20年型純正のエボニー×ヴィンテージライムグリーン×エボニーカラーをまとった0024ワークス製Z900RSは、そんな多くのZ900RS用パーツ群やスタイルから、何を拾い上げてまとめていくかの参考になりそうだ。
「この車両はヨシムラと、ブラック。そのふたつのイメージでまとめたものです。ショート管、ラジエーターコアガードやウインドアーマアーマー(スクリーン)がヨシムラ製で、それぞれのパーツカラーはマットブラックを選んでいます」(0024ワークス・大西さん)。
ホイールは同店で使用率の高いマルケジーニではなく、O・Zレーシング。ヨシムラのガンメタリックに近いカラーで選ばせてもらいましたと大西さんは続けるが、確かにその通り。このあたり、大西さんのZ900RSへのパーツ選択眼(細かいカラー設定や、オーダーカラーにも及ぶ)が光るというか、すごい精通ぶりだ。
同店では大西さんが打ち立てた基本スタイル=アメリカンドリーム製ハーフカウルキットを0024オリジナルステーでやや低めにマウントし、アメリカンドリーム・ネオショートマフラーやマルケジーニ・鍛造ホイールなどを備え、リヤに200サイズタイヤを履く車両をひとつの定番としているが、この車両のように別のスタイルもきっちりと成立させる点がいい。
冒頭に述べた「高い人気の中でそれをうまく生かす」は、変化がなくて飽きるのでもなく、変化が大き過ぎたりして少し疲れるのでもない、現状と少し先までに対してのちょうどいい変化のさじ加減と言い換えるのがいいだろう。この車両は、そんなさじ加減を絶妙にして楽しさを増した好例だ。
Z900RSの魅力は、このようにして各車両やショップの力でもより高められている。そう思わせてくれる仕上がりでもあるのだ。
Detailed Description 詳細説明
主なカスタム内容(カワサキ Z900RS CAFE)
エンジン *エンジンカバー類含む |
YOSHIMURA ラジエターコアプロテクター |
---|---|
エキゾーストシステム | YOSHIMURA 手曲ストレートサイクロン |
フレームスイングアーム |
OVER RAING サブフレームキット ブラック Z900RS 0024 WORKS フレームプラグ |
ブレーキ周り *マスター含む フロント |
SUNSTAR プレミアムレーシングディスク |
ブレーキ周り *マスター含む リア |
SUNSTAR トラッドディスク |
ホイール周り フロント |
O・Z MOTORBIKE GASS RS-A 3.50-17 |
ホイール周り リア |
O・Z MOTORBIKE GASS RS-A 6.00-17 |
サスペンション リアショック |
OHLINS ブラックライン(KA740) 0024 WORKS リンクプレート |
ステップ | YOSHIMURA ヨシムラ ステップKIT X-TREAD |
ドライブシステム駆動系 *スプロケット、カバー含む |
EK 525SRX2ドライブチェーン |
ハンドル周りステアリング *ステダン、ミラー含む |
HURRICANE セパレートハンドルTYPE1(CAFE用) DOMINO グリップ ストリートタイプ ブラック×グリーン 0024 WORKS トップブリッジカバー ODAX Z900RS/Cafe(18-)ACスタイル ELメーターパネル |
外装 |
YOSHIMURA ウィンド アーマー A-TECH Z900RS フロントフェンダーSTD 綾織カーボン MAGICAL RACING リアフェンダー 綾織りカーボン製 |
取材協力:0024ワークス TEL080-6350-5063 〒938-0054富山県黒部市岡362-3-2
2024年 1月 26日 【画像】0024ワークス(カワサキ Z900RS CAFE) (10枚)
情報提供元 [ ヘリテイジ&レジェンズ ]
この記事にいいねする
-
A-TECH
フロントフェンダーSTD
¥37,846(税込)
-
YOSHIMURA
ウィンドアーマー
¥21,373(税込)
-
ODAX
ELメーターパネル
¥12,466(税込)
-
domino
ストリートタイプ グリップ
¥3,300(税込)
-
HURRICANE
セパレートハンドル TYPEI
¥12,164(税込)
-
YOSHIMURA
ステップKIT X-TREAD(エックストレッド)
¥71,252(税込)
-
OHLINS
リアサスペンション ブラックラインシリーズ
¥172,260(税込)
-
OZ Racing
GASS RS-A アルミ鍛造ホイール
¥460,689(税込)
-
SUNSTAR
PREMIUM RACING [プレミアムレーシング] リアディスクローター
¥21,604(税込)
-
SUNSTAR
PREMIUM RACING [プレミアムレーシング] フロントディスクローター
¥41,075(税込)
-
OVER
サブフレームキット
¥42,111(税込)
-
YOSHIMURA
レーシング手曲ストレートサイクロン T-SPEC
¥209,000(税込)
-
YOSHIMURA
ラジエターコアプロテクター
¥19,695(税込)
-
SUNSTARについて書かれた記事
-
【カスタムファクトリー刀鍛冶(スズキ GSX1100S)】TOTハーキュリーズを走る中でさらに進化する油冷カタナ【カスタムマシン】
-
【バグースモーターサイクル(カワサキZEPHYR1100)】「キレイにする」を起点に長寿化とアップデートを図る【カスタムマシン】
-
【飯田レーシングファクトリー(SUZUKI GS1200SS)】ストリートの新指標になるショップの油冷デモ車2号機【カスタムマシン】
-
【ACサンクチュアリーRCM USA A16R(RCM USA A16R-005)】空冷4発のフィールに新しいルックスと走りをプラス【カスタムマシン】
-