既存の2ストメーカーは経験がない新構想Vツインでレーサーと同時開発!
2ストロークの一般公道向けモデルは1979年の50ccスポーツMB50でしかなかったホンダは、世界GPへの2スト参戦を機に急遽市販車として開発したMVX250で様々な問題点が露呈、ホンダは展開されるだろう全面戦争を前提に基本の戦略から見直す取り組みをスタートした。
それはレーシングマシンに倣ったレプリカ開発ではなく、レーシングマシン開発に市販車も含んでしまおうという、何ともストレートな前代未聞の手法だった。
そこには既存の2ストメーカーにはないエンジン形式という条件もつく。経験の少ない2ストであれば、むしろ追いかけるより独自の手法で一気に苦労を積み上げホンダだけの優位性を目指すほうが効率も良い、というものだった。
ホンダは既に世界GPで2ストの宿命である掃気ポートが隣の気筒と干渉するのを避けるため、シリンダーをV型配列とするワークスマシンを投入、続く市販レーサーの開発も90°Vツインと決定、これを一般公道も走れるスポーツバイクへ転用するプロジェクトが具体化したのだ。
情報提供元 [ RIDE HI ]
この記事にいいねする