多くの距離を走るオーナーに効くメニューを提案する
2006年、ZX-12Rに代わるカワサキの新しいフラッグシップとして、新しいモノコックシャシーや変則6灯ヘッドライトなどをもって登場したZX-14。それをベースにしたカスタムだ。
「オーナーさんはZZR1100や1200を乗り継いだ後にこの車両に乗り換えられて以来、ずっと乗っておられます。遠方の方なんですが、当店までメンテナンスやカスタムに、それから遊びでもいらっしゃるというアクティブな方です。車両については地元のショップさん、アウトリズムドットコムさん、そして私たちの3店が関わっています」
こう、車両とオーナーさんの概要を説明してくれるのはK-2プロジェクトの北村さん。同店はZZR1100や1200、ZX-14/Rなどのメガスポーツ/フラッグシップモデルを多く扱っているし、アフターマーケットパーツ各社とのコラボレート/ショップ特注製品にも実績があるから、メガスポーツユーザーが行きつけにするのも無理がないところだ。
車両に目を移すと、エンジンは走行距離が伸びたこともあって同じZX-14で2基目に換装する。各部パーツやノジマエキパイとの組み合わせを取ったマフラーがアウトリズムドットコム。K-2プロジェクトではブレーキや足まわりを主に扱っているとのこと。走行環境やショップの得意分野を知った上での構成と言えるが、車両とオーナーのことをショップ側が理解していれば、これもいい形かも。
なおこの車両、撮影後にはフロントブレーキキャリパーを同じブレンボ・ラジアルマウントのモノブロックCNCレーシングに、ブレーキホースもアレーグリに変更している。リヤディスクもフロントに銘柄を合わせるようにするなど、K-2からの提案も採り入れながらそのことで統一感や機能を高めていることも分かる。
加えて、エンジンフィーリングをより良くするためにサブコンを追加して燃調を取り直すべく同店に入庫中とのこと。それらの作業が済んだら今まで同様に、帰りながらその効果を知るわけだが、それも楽しみながらもっと距離を伸ばしそうだと、この時点から分かるのも面白い。
Detailed Description 詳細説明
主なカスタム内容(KAWASAKI ZX-14)
エンジン *エンジンカバー類含む |
WHEELIE ZZR1400用 油圧クラッチシリンダー |
---|---|
エキゾーストシステム |
NOJIMA ENGINEERING DLC-TITAN TYPE-SC AUTO R-ISM.COM サイレンサー |
フレームスイングアーム | WHEELIE スイングアーム |
ブレーキ周り *マスター含む フロント |
BREMBO RMCブレーキマスターシリンダー BREMBO CNC 4ピストンキャリパー SUNSTAR ワークスエキスパンドディスク |
ブレーキ周り *マスター含む リア |
BREMBO CNC 2Pキャリパー SUNSTAR プレミアムレーシングディスク |
ホイール周り フロント |
BITO R&D MAGTAN JB3 3.50-17 |
ホイール周り リア |
BITO R&D MAGTAN JB3 6.00-17 |
サスペンション フロントフォーク |
OHLINS FGRT 207 |
サスペンション リアショック |
OHLINS TTX39(KA128) |
ステップ | AGRAS バックステップ |
ドライブシステム駆動系 *スプロケット、カバー含む |
RK 530XXW ドライブチェーン |
ハンドル周りステアリング *ステダン、ミラー含む |
NAPOLEON オプティクスミラー BREMBO RMC クラッチマスターシリンダー OHLINS ステアリングダンパー |
外装 |
ACTIVE ゼログラビティ・ダブルバブルスクリーン スモーク CLEVER WOLF '06~'11 ZZR1400 タンクプロテクター |
その他 |
AUTO R-ISM.COM 荷掛けフック AUTO R-ISM.COM サイドスタンド |
K-2プロジェクト ZX-14(KAWASAKI ZX-14)
取材協力:K-2 PROJECT TEL0297-47-8187 〒302-0125茨城県守谷市高野611-7
URL:https://www.k-2project2.com/
2023年 7月 21日
情報提供元 [ ヘリテイジ&レジェンズ ]
この記事にいいねする
-
CLEVER WOLFについて書かれた記事
-
【ブライトロジック(SUZUKI GSX-R1000R)】最新モデルをアップグレードしグラフィックでも締める【カスタムマシン】
-
【ブライトロジック HAYABUSA(SUZUKI HAYABUSA)】軽く、速くを狙ってネイキッド化したツーリングハヤブサ【ザ・グッドルッキンバイク】
-
【ブライトロジックGSX-R1000(スズキGSX-R1000)】軽量化や上質化によって基本性能も高めていく【ザ・グッドルッキンバイク】
-
【ブライトロジックGSX-R1000】素性が特に良好な世代のSSを元にスープアップを図る【ザ・グッドルッキンバイク】
-
-
ZEROGRAVITYについて書かれた記事
-
【K-2プロジェクト(SUZUKI HAYABUSA)】スズキ・トップスポーツの質感と機能をより高めていく【カスタムマシン】
-
しゃぼん玉(SUZUKI GSX-R1000)軽量快速という素性を生かしながら良さを引き出す【カスタムマシン】
-
【ブルドッカータゴス(KAWASAKI GPZ900R)】流行に先駆けて手がけられたフルカウルニンジャの好例【カスタムマシン】
-
【アルファインダストリーズ×オートバイ GPZ900R(KAWASAKI GPZ900R)】ウエアブランドとコラボで作る“らしい”Ninja【ザ・グッドルッキンバイク】
-