ベース車両のコンディションも整えて楽しむ
ZRX1100が登場4年を超えた2001年にその後継版として登場したZRX1200R。角型デザインのボディやヘッドライトカウル、スチールダブルクレードルフレーム(脱着式の右ダウンチューブはアルミ)やGPZ900Rをルーツとしたロッカーアーム式DOHC4バルブの水冷直4エンジンといった基本はそのままに、多くのアップデートが施されていたモデルだ。
エンジンはボア、ストロークともに拡大して1052から1164ccへ排気量を増すとともにめっきシリンダー化した。車体の方もフレームは補強するとともにスイングアームピボットを5mm下げ、30→28mmと減らしたフロントフォークオフセット、15mm延長して断面形状を変えたスイングアームとともに安定性を高めた。リヤホイールも0.5インチ幅を広げた5.50-17サイズとなるなど、細かく手が入れられていた。その後2004年に再度5mmピボットを上げたり排出ガス規制に適合するなどの変更を受け、2009年には日本専用車となるZRX1200DAEGにバトンをつないでいく。
そこでこの車両だ。キャブレター車のZRX1200Rがベースで、カラーリングは一見純正にも見えるが、フルペイントが施されている。実際に2013年型や2015年型のZRX1200DAEGが採用したメタリックスパークブラックの純正色やパターンが近く(ともに燃料タンクの赤ラインの位置が異なる)、きっちり仕立てた純正仕様というイメージを車両全体にもたらしている。
オーナーのTAKUYA8さんは若い世代。まわりには父親をはじめZRX1200DAEGオーナーがたくさんいて、一緒に走ったり、カスタムの話をしたりしている。その中でZRX1200Rをあえて選んだのだという。
「私の車両は2002年型です。ZRXは形や見た目が好みなんです。ただ私はキャブレターの雰囲気が好きなので、DAEGでなくて1200Rを選んだんです」とTAKUYA8さん。なるほど、そういう選び方があるなと感心させられる。しかももう20年という年月が経った車両らしい付き合い方もいい。
「その通りに20年ものと古いバイクになってて、あちこちガタが来ていますから、今はカスタムよりも消耗品の交換を優先して手を入れている感じです。ぱっと見てサビの目立つボルトなどは今後交換したいです」
衰えた部分を補修しつつ、軽量化や剛性アップといった部分にも手を加えている点も好ましい。「たまに勝手に付いてたりしますけど(笑)」というパーツもあるとのことで、それは父親(以前、こちらのページで紹介した金田さん)が自身のDAEGがパーツ変更した際に外したもの。DAEGと1200Rで互換性があって、現状よりアップグレードできると思うもの(フロントフォークなど)が付いてきたという。同系機種の共通性を生かし、TAKUYA8さんにも金田さんにも利のある手段となった。
車両としてはその金田さんDAEG同様に、外観と走りを楽しくするというコンセプト。古くなったからきちんと維持をする方に振る。そこが踏まえられているから、このようにシブさも見せる好ましい仕上がりを得ているのだ。
Detailed Description 詳細説明
主なカスタム内容(KAWASAKI ZRX1200R)
キャブ/インテーク | KEIHIN FCRφ39mmキャブレター |
---|---|
エキゾーストシステム |
NOJIMA ENGINEERING FASARM PRO TITAN V LEO VINCE SBK サイレンサー |
ブレーキ周り *マスター含む フロント |
BREMBO RMC ブレーキマスターシリンダー BREMBO アキシャルP4 30/34キャリパー SUNSTAR カスタムディスク ホールタイプ |
ブレーキ周り *マスター含む リア |
BREMBO P2 32キャリパー |
ホイール周り フロント |
GALE SPEED TYPE-R 3.50-17 |
ホイール周り リア |
GALE SPEED TYPE-R 5.50-17 |
サスペンション フロントフォーク |
OHLINS Φ43mm 正立フロントフォーク |
サスペンション リアショック |
OHLINS KA416 グランド・ツイン |
ステップ | OVER RACING BACK-STEP 4ポジション BLK ZRX1100/1200 |
ドライブシステム駆動系 *スプロケット、カバー含む |
K-FACTORY フロントスプロケットカバー(ZRX1100/1200 -’09) |
ハンドル周りステアリング *ステダン、ミラー含む |
ACTIVE スロットルキットTYPE-1 BREMBO RCSクラッチマスターシリンダー YOSHIMURA デジタルマルチメーター |
外装 | TWM レーシングフューエルキャップ |
TAKUYA8 SPL. ZRX1200R(KAWASAKI ZRX1200R)
取材協力:車両オーナー:TAKUYA8さん
2023年 2月 27日
情報提供元 [ ヘリテイジ&レジェンズ ]
この記事にいいねする
-
NOJIMA
FASARM PRO TITAN VCAT フルエキゾーストマフラー
¥235,400(税込)
-
Brembo
レーシング ラジアルブレーキマスターシリンダー【19×18】
¥45,892(税込)
-
Brembo
アキシャルマウントブレーキキャリパー P4 30/34 40mm
¥105,644(税込)
-
SUNSTAR
カスタムタイプ フロントディスクローター
¥24,700(税込)
-
Brembo
リアブレーキキャリパー 旧カニ P2 32 84mm ゴールド
¥17,248(税込)
-
OHLINS
正立フロントフォーク RWU
¥263,340(税込)
-
OHLINS
リアサスペンション
¥190,190(税込)
-
OVER
バックステップ 4ポジション タイプ2
¥64,980(税込)
-
K-FACTORY
フロントスプロケットカバー
¥39,600(税込)
-
ACTIVE
汎用スロットルキット[TYPE-1]
¥11,671(税込)
-
Brembo
17RCS ラジアルクラッチマスターシリンダー
¥53,684(税込)
-
NOJIMAについて書かれた記事
-
【ウイリーGPZ900R(カワサキGPZ900R)】17インチ化しピボットを下げた“赤Ninja”【カスタムマシン】
-
【トレーディングガレージ ナカガワ ZRX1200R(KAWASAKI ZRX1200R)】ノーマルライクルックに作動も車重も理想的にプラス【ザ・グッドルッキンバイク】
-
【飯田レーシングファクトリー GS1200SS(スズキ GS1200SS)】レーサースタイルに満たされるストリートリーガル【ザ・グッドルッキンバイク】
-
【K-2プロジェクト ZX-14R(KAWASAKI ZX-14R)】メガスポーツのポテンシャルを十分引き出す作り【ザ・グッドルッキンバイク】
-