編集部から毎週土曜日にお届けしているメルマガ「週刊ウェビックプラス」は、新車発売やイベント、スクープなど注目の話題を1週間分ピックアップ。
そんなメルマガのダイジェストをWEBでもチェックしてみましょう!

モトGPが850cc化で市販車ベースのSBKより遅くなる?▼【スクープ】新型Z900RSは黒火の玉!?カラーを予想▼50cc終了もカブは存続を確定▼他

shukan_webikeplus
バイクに関する総合メディアのウェビックプラスより、注目の話題を一週間分ピックアップしてお届けします!

【2024/07/06発行】

Webikeトップへ >

ウェビックプラストップへ >

編集部おすすめ

続きはこちら>

新車・絶版車

続きはこちら>

パーツ・用品

続きはこちら>

メンテナンス

続きはこちら>

バイクニュース

続きはこちら>

レース

続きはこちら>

ツーリング

続きはこちら>

カスタムバイク

続きはこちら>

オフロード

続きはこちら>

今週の人気記事ランキング

1位

2位

3位

4位

5位

20230322_katix-bike_1000_350

20230322_katix-bike_1000_350

20230322_katix-bike_1000_350

20230322_katix-bike_1000_350

20230322_katix-bike_1000_350

Webikeポイントがもらえる!バイクイベント

バイク業界の求人情報 JOBIKE(ジョビック)

編集後記

2024-04-22 13-44-02unnamed_resulte_matome

小松の日本自動車博物館はスゴイ!
前回に続き社員旅行のお話。北陸の旅は地震の影響も感じず、日本海側の海の幸や観光地を楽しむことができました。東尋坊や兼六園などお決まりの見どころも楽しいのですが、中でも一番心惹かれたのが小松市の「日本自動車博物館」!
私設博物館ながら、その名の通り日本を代表するクラスの規模。世界中の様々な自動車が3階建ての建物に所せましと収蔵されています。自動車ファンなら丸一日でも居られること間違いなし!
そのコレクションにはバイクもあるわけですが、マニアックさにクラクラするラインナップでこれも楽しい。写真はホンダの「空冷ボクサーツインOHV」のスクーターというシロモノ。ホンダ史を語る上では外せない1台ながら、何というマシンか皆さんはわかりますか?

西田

メルマガ「週刊ウェビックプラス」はカンタン登録で受信可能!

この記事にいいねする