パーツ・用品 アライの違い編集部おすすめ 【アライの違い01】軽量で強靭なヘルメットのシェルは、究極の素材と職人技で生み出される 2025年2月14日 バイクに乗り続けて30年以上が経過したが、数年前に初めてアライヘルメットの榛東(シントウ)工場見学をさせていただくまで、僕はヘルメットがどのように作られているのか知らなかった。その制作過程は複雑で、まさに目から鱗が落ちる思いの連続。恥ずかしながら、ここまで人の『手』や『目』が介入しているとは想像できていなかった。連載『... 小川 勤 1 3 共有共有する記事【アライの違い01】軽量で強靭なヘルメットのシェルは、究極の素材と職人技で生み出されるリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 編集部おすすめ ドゥカティにとって“最も美しいデザイン”とは?【本社デザイン部門トップ、アンドレア・フェラリージ氏に聞く】 2025年2月4日 いつも感銘を受けるドゥカティのホスピタリティ 僕は2024年10月末にドゥカティ本社で開催されたNEW V2エンジンの発表会に参加。その模様は別記事で紹介しているが、その発表会の途中で、「オガワサン、フライトは明日だよね?夜までの予定は?」とマーケティング担当のエドワルドさんに聞かれた。 特に何もないことを伝えると「ア... 小川 勤 PANIGALE V4PANIGALE V4 S 5,400 0 18 共有共有する記事ドゥカティにとって“最も美しいデザイン”とは?【本社デザイン部門トップ、アンドレア・フェラリージ氏に聞く】リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
バイクニュース イベント編集部おすすめ 参加者募集!原田哲也さんとタイのMotoGPコースをドゥカティで走る【DREレーストラック・アカデミー 2025 in タイ】 2025年1月22日 2025年4月、ドゥカティが主催する「DREレーストラックアカデミー 2025」が発表された!今年はタイのチャーン・インターナショナル・サーキット(コース設計は富士スピードウェイも手がけたヘルマン・ティルケ氏)での開催となる。2024年と同様に、日本人インストラクターには元世界GPチャンピオンの原田哲也さんを迎える。昨... 小川 勤 PANIGALE V4 S 1,600 0 5 共有共有する記事参加者募集!原田哲也さんとタイのMotoGPコースをドゥカティで走る【DREレーストラック・アカデミー 2025 in タイ】リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
パーツ・用品 編集部おすすめ 【旧車×SHORAIバッテリーの親和性】レーシングドライバー織戸学さんも愛車に選ぶその実力 2025年1月13日 YouTubeでも絶大な人気を誇るMAX ORIDOことプロレーシングドライバーの織戸学さんは、自身が展開するショップでSHORAIのリチウムイオンバッテリー(以下SHORAIバッテリー)をトヨタ86/BRZに装着する専用キットを販売するほど効果と信頼性を認めている。そして愛車のZ1とZ1000RにもSHORAIバッテ... 小川 勤 2,100 2 5 共有共有する記事【旧車×SHORAIバッテリーの親和性】レーシングドライバー織戸学さんも愛車に選ぶその実力リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 ニューモデル速報編集部おすすめ 【トライアンフ スピードツイン1200/1200 RS 海外試乗インプレ】街もワインディングも支配する新時代のクラシック 2025年1月7日 トライアンフのモダンクラシックのなかで最もスポーティなスピードツイン1200がフルモデルチェンジ。スタンダードモデルのほかに、スピードツイン初となるRSバージョンも登場した。モダンクラシック、スピードツイン、レーシングスポーツが織りなすモダンクラシックの新世界を、スペインのマヨルカ島で体感してきた。 スピードツイン初の... 小川 勤 SPEED TWIN 1200SPEED TWIN 1200 RS 3,200 0 5 共有共有する記事【トライアンフ スピードツイン1200/1200 RS 海外試乗インプレ】街もワインディングも支配する新時代のクラシックリンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 カスタムバイクニューモデル速報編集部おすすめ ヤマハ YZF-R7をさらに楽しむ!アクティブが提案する等身大のスポーツカスタム【アクティブ ヤマハ YZF-R7試乗インプレ】 2024年12月31日 「YZF-R7でもう少し気持ちよくコーナリングがしたい。スポーツライディングがしたい!」そんなユーザーのお手本になるカスタムがここにある。アクティブが手がけたヤマハ YZF-R7は、すべての機能をノーマルよりも少しだけ引き上げている。走り始めた瞬間にタイヤのグリップが伝わり、バイクをコントロールする醍醐味を楽しむことが... 小川 勤 YZF-R7 4,400 0 5 共有共有する記事ヤマハ YZF-R7をさらに楽しむ!アクティブが提案する等身大のスポーツカスタム【アクティブ ヤマハ YZF-R7試乗インプレ】リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 オフロードニューモデル速報編集部おすすめ ベア650の始まりは「カリフォルニアの過酷な砂漠レース」【ロイヤルエンフィールド ベア650 海外試乗インプレ】 2024年11月17日 勢いを増すインドパワー!カリフォルニアの青空の下でベア650を堪能 カリフォルニアの抜けるような青空に、ロイヤルエンフィールドの新モデル「Bear650(ベア650)」のグラフィックが映える。近年の攻めのカラーバリーエーションは新モデルでも同様で、とてもロイヤルエンフィールドらしい。岩肌が露出した乾燥した山々を遠くに見... 小川 勤 Bear 650 2,300 0 6 共有共有する記事ベア650の始まりは「カリフォルニアの過酷な砂漠レース」【ロイヤルエンフィールド ベア650 海外試乗インプレ】リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 ニューモデル速報編集部おすすめ ドゥカティVツインエンジンの『新たなる章』の始まり【ドゥカティ史上最軽量Vツインは、速さよりも扱いやすさを優先】 2024年11月6日 ドゥカティの新エンジン発表会のため、イタリア・ボローニャに旅立ったのは2024年10月末のこと。ドゥカティの社内で最も機密の多い場所と言われている「エンジン設計室」に入ると、歴代エンジンがずらりと並んでいた。VツインやV4だけでなく、市販化されていないものもたくさんある。多くのエンジン試験台があり、室内には常にドゥカテ... 小川 勤 PANIGALE V2STREETFIGHTER V2 4,200 0 8 共有共有する記事ドゥカティVツインエンジンの『新たなる章』の始まり【ドゥカティ史上最軽量Vツインは、速さよりも扱いやすさを優先】リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 カスタムバイクニューモデル速報編集部おすすめ 理想のZ900RSを追求!サス、スイングアーム、ホイール…大物パーツを投入して、その調律を楽しもう!【アクティブ Z900RS試乗】 2024年10月25日 写真:石村英治(PHOTO SPACE RS) デモ車を製作してわかる、機能パーツの完成度と相性 カワサキZ900RSは、さまざまなコンストラクターやユーザーがカスタムで思い思いのスタイルを生み出し続けているマシン。いま、日本でもっともカスタムされているビッグバイクと言っても過言ではなく、2017年のデビュー以降、その... 小川 勤 Z900RSZ900RS CAFE 5,300 0 4 共有共有する記事理想のZ900RSを追求!サス、スイングアーム、ホイール…大物パーツを投入して、その調律を楽しもう!【アクティブ Z900RS試乗】リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
パーツ・用品 編集部おすすめ SHORAI vs ノーマルバッテリー 、シャシーダイナモで真剣勝負!【バッテリー交換だけでトルク&パワーがアップ!】 2024年10月22日 SHORAIのリチウムイオンバッテリーは、優れたエンジンの始動性や大幅な軽量化に役立つ。それだけに続々とユーザーが増加し、「SHORAIに換えたらトルク感がアップした!」という声も上がっている。……が、本当にそんな効果があるのだろうか?そんな疑問を解消すべく、シャシーダイナモで数値検証をお願いする千葉のカワサキ正規取扱... 小川 勤 5,000 0 9 共有共有する記事SHORAI vs ノーマルバッテリー 、シャシーダイナモで真剣勝負!【バッテリー交換だけでトルク&パワーがアップ!】リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 ニューモデル速報編集部おすすめ MotoGPマシンに急接近!その差は約4秒!【2025ドゥカティ パニガーレV4S 海外試乗インプレ】 2024年9月27日 第7世代のスーパーバイクは、MotoGPマシンに急接近! 『NEW OPERA』というキャッチコピーとともに2018年に登場したパニガーレV4。それまでドゥカティのスーパーバイクはすべてLツインエンジンを搭載していたが、このモデルからV4エンジンを搭載。 MotoGPマシンの開発を手がけるドゥカティコルセが開発に参画し... 小川 勤 PANIGALE V4 S 5,400 0 10 共有共有する記事MotoGPマシンに急接近!その差は約4秒!【2025ドゥカティ パニガーレV4S 海外試乗インプレ】リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
パーツ・用品 カスタムバイク編集部おすすめ ノーマルも制動力は十分!でもディスクブレーキをカスタムするとどうなる?【ノーマルとサンスター製を乗り比べ!】 2024年9月25日 交換のタイミングに達していないノーマルのブレーキディスクに不満はありますか? 「交換のタイミングに達していないノーマルのブレーキディスクに不満はありますか?」と聞かれたら、大半のライダーは「ない」と答えるだろう。よほどの旧車ならともかく、現行バイクでブレーキの制動力に不満を感じることなどあり得ない。 改めて言うまでもな... 小川 勤 YZF-R7 10,100 0 13 共有共有する記事ノーマルも制動力は十分!でもディスクブレーキをカスタムするとどうなる?【ノーマルとサンスター製を乗り比べ!】リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 ニューモデル速報編集部おすすめ その名はゲリラ!独自パッケージで世界中に侵略【ロイヤルエンフィールド ゲリラ450 海外試乗】 2024年9月19日 会場は地中海を見下ろすバルセロナのリゾートホテル 「ゲ、ゲリラ?」。なんて過激な車名なんだろう……。突如、ロイヤルエンフィールドのSNSに上がった写真を見て驚いた。ゲリラの意味を調べると小さな戦争を意味するスペイン語が語源で、奇襲、待ち伏せ、不意をつく、攻撃を行う、戦闘などの意味。日本ではゲリラ豪雨という表現のイメージ... 小川 勤 GUERRILLA 450 2,400 0 6 共有共有する記事その名はゲリラ!独自パッケージで世界中に侵略【ロイヤルエンフィールド ゲリラ450 海外試乗】リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
パーツ・用品 編集部おすすめ 12年もSHORAIバッテリーを愛用する宮城光さん【全愛車に装着、トラブルはゼロ!鉛バッテリーには戻れない】 2024年8月30日 元ホンダワークスライダーにして生粋のバイク好きとして知られる宮城光さんは、所有するすべての愛車にSHORAIのリチウムイオンフェライトバッッテリー(以下、SHORAIバッテリー)を搭載。はたして鉛バッテリーとなにが違うのか? SHORAIバッテリーを深く信頼する理由を聞いてみた。 新しいバイクを迎えたら、すぐSHORA... 小川 勤 14,100 4 13 共有共有する記事12年もSHORAIバッテリーを愛用する宮城光さん【全愛車に装着、トラブルはゼロ!鉛バッテリーには戻れない】リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
パーツ・用品 編集部おすすめ チェーンとスプロケットはなぜ同時交換がおすすめなのか?【サンスターならチェーン&前後スプロケットの3点セットが迷わず選べる!】 2024年8月28日 1960年代にバイク用部品の製造販売を開始し、スプロケットを半世紀以上も作り続けているサンスター。そのノウハウを活かして近年は、バイク専用チェーンも企画販売している。スプロケットとチェーンを製造販売しているのは日本では同社のみ。ドライブ(フロント)とドリブン(リヤ)スプロケットとチェーンを組み合わせた3点セットは、豊富... 小川 勤 6,400 0 5 共有共有する記事チェーンとスプロケットはなぜ同時交換がおすすめなのか?【サンスターならチェーン&前後スプロケットの3点セットが迷わず選べる!】リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
バイクニュース ニューモデル速報編集部おすすめ 2026年のドゥカティ100周年祭は、ぜひ皆でイタリアへ!【ドゥカティ最大の祭典WDW 2024に参加】 2024年8月26日 ドゥカティはとても小さなメーカー。本社を訪れてその事実を思い出す 僕がドゥカティ本社を訪れるのは6年ぶり、そしてWDW(ワールド・ドゥカティ・ウィーク)は8年ぶり。それだけに僕の気分はこの旅が決まって以来、ずっと高揚していた。そしてイタリアに飛ぶ数日前に守秘義務の契約書が送られてきて、さらに気分が昂った。なぜなら、今回... 小川 勤 PANIGALE V4 1,000 0 10 共有共有する記事2026年のドゥカティ100周年祭は、ぜひ皆でイタリアへ!【ドゥカティ最大の祭典WDW 2024に参加】リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
バイクニュース イベントカスタムバイク名車図鑑編集部おすすめ 8月25日開催!【ニンジャ40thフェスティバル in 筑波サーキットコース1000】フルカスタムの試乗も! 2024年8月19日 ニンジャ誕生40年を記念した大イベントを8月25日に開催! 初代ニンジャであるカワサキGPZ900R(A1)が登場したのは1984年のこと。その後ニンジャは、世界中で愛され、さらにペットネームとしてカワサキにとってなくてはならない存在に。 現在も多くも見かけるGPZ900Rは、2003年のA16まで生産されたロングセラ... 小川 勤 GPZ900R 3,700 0 4 共有共有する記事8月25日開催!【ニンジャ40thフェスティバル in 筑波サーキットコース1000】フルカスタムの試乗も!リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
新車・絶版車 カスタムバイクニューモデル速報編集部おすすめ GB350が可愛くてカッコいいカフェレーサーに大変身! 憧れのセパハンで走り出そう【アクティブ GB350S試乗】 2024年8月1日 一時期、あまりの人気に新車価格よりも中古車価格が上回っていたホンダGB350S。アクティブはその大人気バイクを、とてもコンパクトで可愛らしい雰囲気を持つカフェレーサースタイルのカスタムで提案している。クラシカルでありながらモダンな佇まいとなったアクティブのホンダGB350Sは、走る楽しさはもちろん、バイクとファッション... 小川 勤 GB350GB350S 12,200 0 38 共有共有する記事GB350が可愛くてカッコいいカフェレーサーに大変身! 憧れのセパハンで走り出そう【アクティブ GB350S試乗】リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
メンテナンス 編集部おすすめ 現代のバイクにおけるバッテリーの役目とは?【豊富な種類があるがオススメは?話題のリチウムは?】 2024年7月28日 バイク用バッテリーといえば、古くは液量のチェックや補充が必要だった「開放型」で、現在は密閉タイプの「MF型」が主流だが、この2つはどちらも『鉛バッテリー』と呼ばれるタイプ。そしていまどきはバイク用の『リチウムバッテリー』の存在も耳にするが、それぞれどんな違いがあるのだろう? 充電と放電を同時に行う「特殊な使い方」 バイ... 小川 勤 4,600 0 6 共有共有する記事現代のバイクにおけるバッテリーの役目とは?【豊富な種類があるがオススメは?話題のリチウムは?】リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存
パーツ・用品 編集部おすすめ ロイヤルエンフィールドの足つき&引き起こしの不安解消パーツが登場【新車販売台数No.1のディーラーが開発】 2024年7月15日 インド発のロイヤルエンフィールドは、味わい深い空冷エンジンとレトロモダンなデザイン、そして豊富なカラーバリエーションが人気だ。最新ラインナップには待望の水冷エンジン搭載モデルも登場し、国内外でも話題になっている。 日本での注目度の高まりとともにライダーからの要望も増えてきたとのことで、ディーラーの「ロイヤルエンフィール... 小川 勤 BULLET 350Classic 350Continental GT 650HUNTER 350INT 650Meteor 350 Fireball 4,400 0 12 共有共有する記事ロイヤルエンフィールドの足つき&引き起こしの不安解消パーツが登場【新車販売台数No.1のディーラーが開発】リンクをコピーコピーしましたXFacebook保存