栗田晃
1967年産まれ。 バイクに乗る前からメカニズムに興味を持ち、以来メンテナンス歴30年のベテラン。 カブのエンジンの透視図から始まったバイクライフ、現在の愛車はカワサキKZ900LTD。 モトメンテナンス誌(廃刊)やモトメカニック誌の制作にも携わる

栗田晃の記事一覧

全466件中 1〜20件目を表示

電気アクセサリー取り付けの必須作業。配線分岐のスマートテクニック
6,400
0
4
ホイールベアリング交換の必需品。パイロットベアリングプーラーの仕組みと使い方
6,200
0
1
カスタム好き必携! ブラインドリベットとブラインドナットを使いこなそう
14,600
0
6
叩き込みよりナット締め付けの方が安全!? 簡単にできるベアリングレース圧入
5,000
1
3
両手フリーで安全確実にはんだ付けできる、クリップ付きスタンドに注目
1,800
0
0
どんなハンドルでも締め付けトルクが分かる!? 便利なトルクレンチアダプター
40,800
0
6
ステアリングレースを取り外す際はベアリングセパレーターを流用しよう
1,100
0
0
なんだか乗り心地が悪いと感じたら、リヤショック交換前にリンクのグリスアップを
11,500
0
5
難易度は高いが決まると快感!! エアーフローメーターを使ったFCRキャブの同調調整
1,900
0
0
ワンタッチで電気系アクセサリーが取り付けできる「オプションカプラ」の見つけ方
14,100
0
1
目的はいたずら予防だけじゃない。トルク伝達効率が良いトルクスネジと専用工具
2,400
0
2
エンジンの掛かりが悪い!? そんな時はスターターモーターやスターターリレーをチェックしよう
1,000
0
1
旧車や絶版車こそ必須。「アクセサリー電源ユニット」でヒューズ切れや電気トラブルを予防しよう
3,500
0
0
加速が悪い!? 最高速が落ちた!? スクーターの定番トラブルを解消しよう【ヤマハシグナスX】
1,900
0
0
キャブ時代より難しい!? 排気量アップと大容量インジェクターの関係性
1,400
0
0
「エレクトロタップ」か「スプライス端子」。配線を分岐するならどっち?
4,000
0
1
これさえあればどこでも空気圧調整できる。車載工具に入れておきたいエアーバルブエクステンション
12,500
0
2
個性的で独特なちぢみ模様が缶スプレーでお手軽に。結晶塗料の魅力と特長を解説
2,400
0
0
電気いじりの必需品!! ワイヤーストリッパーの種類と使いこなし術
2,100
0
1
ラジエターやブレーキキャリパー、エンジンを塗るなら「ガンコート」しかない理由
14,700
0
2