![【日本の恥】石破茂首相 座ったまま握手、スマホ操作に1人腕組み APECでの映像がSNSで物議 SNS「挨拶する時くらい立てよ」](https://livedoor.blogimg.jp/geisponews_matome/imgs/7/5/75b7e90e.jpg)
南米歴訪中の石破茂首相を巡って、ペルーの首都リマで開かれたアジア太平洋経済協力会議(APEC)での立ち居振る舞いがSNSで物議を醸している。駆け寄ってきた外国首脳に対し座ったまま握手を交わし、腕組みしたまま式典に臨んだ様子が映像で報じられており、外交上のマナーとして違和感を指摘するコメントが少なくない。APEC閉幕に合わせた各国首脳との集合写真の記念撮影も、首相は交通渋滞に巻き込まれた結果、欠席した。
Photo: カナダのトルドー首相(左)と座ったまま握手に応じる石破茂首相=15日、ペルー・リマ(首相官邸ホームページより)
座ったまま握手、スマホ操作に1人腕組み…石破茂首相、APECでの映像がSNSで物議
出典:産経新聞 2024年11月19日
「日本でも仲間を作らないタイプと聞いていますが、外交の場ではフレンドリーに振る舞ってほしい」
タレントのフィフィさんは18日、X(旧ツイッター)でこう苦言を呈した。
フィフィさんが合わせて投稿したのが日本テレビ「真相報道 バンキシャ!」が報じた会議前の首相の様子。
各国首脳が和やかな様子で談笑する中、首相は椅子に座ったまま、スマートフォンを操作している。手元の書類をめくっていると、マレーシアのアンワル首相が近づいて握手を求め、首相も応じたが、座ったままだった。カナダのトルドー首相らが首相の椅子に駆け寄って握手を求めた際も首相は立ち上がらなかった。
リマの大統領官邸での歓迎式典を伝える別の映像では、他の3人の首脳が両手を前に手の平を重ねるなどして式典を見守る中、首相1人が腕を組んでいる様子が報じられた。厳かな表情を浮かべる韓国の尹錫悦大統領とは対照的だ。 (抜粋)
SNS「挨拶する時くらい立てよ」
出典:日刊スポーツ/yahoo 2024年11月19日
X(旧ツイッター)では「日本の恥」がトレンド入り。「石破総理、ダメだこりゃ」「挨拶する時くらい立てよ」「世間知らずかよw日本の恥もいいところ。ほんとこの人は総理の資質も品格もない」「そんなつもりないだろうけどめっちゃ偉そうに見えちゃうな、、社会人の基本中の基本をできないのが明確に分かったから側近とかがアドバイスしなきゃダメだな。総理じゃなくて日本が恥をかく」などと書き込まれていた。 (抜粋)
APEC首脳を集めたペルー・リマの大統領官邸での式典。
— Mi2 (@mi2_yes) November 18, 2024
日本の総理大臣の様子はこちら↓ pic.twitter.com/TwqF6F4ihV
相手が挨拶しに来てるんだから立てよ! pic.twitter.com/ttlebJHVAT
— サキガケ (@nihonpatriot) November 18, 2024
【悲報】石破総理、マレーシアのアンワル首相やカナダのトルドー首相が挨拶に来ても立ち上がらず座ったまま握手する無礼を働いてしまう
— あーぁ (@sxzBST) November 18, 2024
世間知らずかよw日本の恥もいいところ。ほんとこの人は総理の資質も品格もない😩 pic.twitter.com/XufSO6sJHr
日本でも仲間を作らないタイプと聞いていますが、外交の場ではフレンドリーに振る舞って欲しい。pic.twitter.com/NtiE1IaeWR
— フィフィ (@FIFI_Egypt) November 18, 2024
ネットの声
コメント元: 【マナー】石破茂首相、各国首脳挨拶に立ち上がらず対応し「日本の恥」Xトレンド「品格ない」「立てよ」
見た目も悪い
シンゾーがいた時代とは違うんだよ
岸田と石破が日本の総理の権威を完全に破壊したな
コミュ障かよ
安倍さんはマジ有能だった
日本人全体が世界で恥をかくばかりだ
しみじみ安倍さんは有能だった。だから〇されちゃったんだろうけど。
国民にわかってきたのに
長年身近で見てきた議員たちが
なにも感じなかったわけがない
箸の持ち方
茶椀の持ち方
歩き方
礼儀作法
信念のない人間
勇気のない人間
真っ先に逃げ出すだろうこいつ
長年推してきたメディアもわかってたはずだからな
こういう所を報道しないで持ち上げるのはもう悪意ある偏向報道と言っても差し支えないよね
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/photonews/photonews_nsInc_202411180000904-2.html
コメント (0)