ナポリの街歩き ②
トレド通り沿いのダンテ広場付近の様子です。
地下鉄ダンテ駅の上にある広場です。桂冠をいただいたダンテの像がシンボルです。
ダンテ広場は、歴史が感じられるナポリで最も美しい広場の一つです。
1625年に造られたアーチ状のアルバ門が、ダンテ広場を半円形に囲むように造られています。
最近復元されたダンテの巨大な彫像、および地下鉄駅線1ラインと歴史的建造物が特徴です。

ダンテ広場 ① これが、アルバ門らしいです。 細工の素晴らしい建築です。 奥の右側に有名なピッツェリア 「ポルタルバ「port'Alba」があるという。

ダンテ広場 ② 隣の修復中のが、カプティーヴィ教会と思われる?

ダンテ広場 ③広場の中央奥の入り口を入ると、ナポリの学校に遠方から通う学生の寮が有り、本屋さんも多いらしい?

ダンテ広場 ④ この広場は、「16世紀後半に市場があった場所で、広場の中心にはブルボン家カルロの騎馬像が置かれる予定だった。設計者は、広場を半円形に囲む建物の上に王の騎馬像は実現されないまま王の交代を迎えた。現在中央にあるダンテ像は1872年に置かれたもの。」(「地球の歩き方2009~2010南イタリアとマルタ」より)。

ダンテの像 ① ダンテの像が建って居ます。

ダンテの像 ② 左手を挙げたダンテ像をアップに~

ダンテの像 ③ 下から全体を~

街歩き ① 港に向かう道すがら~

街歩き ② 細い路地を写して~

街歩き ③
Dante 43 - Wine Bar前で憩う人々

街歩き ④ なんとも賑やかな落書き!!

街歩き ⑤ 此処も凄いので写しましたネ~~

街歩き ⑥ パティオ(中庭)の有るお家~

街歩き ⑦ ビル間をつなぐ通路でしょうか?

お菓子屋さんをパチリ♪

素朴なピザ屋さん?

ウインドウのランプシェード ?オレンジの良い色ですね~~