2016年 02月 10日
ナポリにて~
|
ナポリ港にて
パルマを出たコスタディアデマは終日航海の翌日ナポリに寄港します。 ナポリは陸旅も含め四回目に成ります。 世界三大夜景は函館・香港・ナポリだそうです。 船だと夜景が見れ無いのが残念!!
青の洞窟・サン・エルモ城とサン・マルティーノ修道院・ポンペイの遺跡などの観光したのが何年も前です。
2006年の初クルーズでは、カーニバルリバティで寄港のナポリです。
何処に行くのかは夫が決めます。
何時も危険な場所「ナポリ」なのですが~~ 無事に観光出来ますか?心配な事です。
イタリア南部最大の港湾都市らしく賑やかな様子が見られます。
世界遺産に登録されている歴史地区の他に、世界3大美港でも知られます。市の人口100万、ナポリ都市圏の人口300万ですが、古くから人口過密が社会問 題になっています。マフィアも有名なのです。

日の出を待つ ① 航行中の船から日の出を眺めて~

日の出を待つ ② 雲の姿が綺麗です。

日の出を待つ ③ 海に朝日が輝いて~~

日の出を待つ ④ 山の頂からの日の出

ヴォメロの丘の方向ですかね~?

見えてるのが、ヴォメロの丘に建つサン・エルモ城とサン・マルティーノ修道院です。

ティレーニア(Tirrenia)の船 ①

ティレーニア(Tirrenia)の船 ② イタリア/サルデーニャ・シチリア/チュニジア)

ティレーニア(Tirrenia)の船 ③ 大小二隻居ます。

間もなく着岸です。

ヌオヴォ城方面かなあ~

グランディ・ナビ・ヴェロキ(Grandi Navi Veloct) のお船 ①

グランディ・ナビ・ヴェロキ(Grandi Navi Veloct) のお船 ②

グランディ・ナビヴェロキ・(Grandi Navi Veloct) のお船 ③
☆ Grandi Navi Velociグランディナビナビヴェロキはイタリアのアルド・グリマルディによって1992年に造船、サルデーニャ/シチリア/スペイン/チュニジア運航

タグボートの活躍 ① 二隻で大がかりです。

タグボートの活躍 ②

タグボートの活躍 ③ 本船にピタリと着いて~

タグボートの活躍 ④ 見飽きない作業が続く~
パルマを出たコスタディアデマは終日航海の翌日ナポリに寄港します。 ナポリは陸旅も含め四回目に成ります。 世界三大夜景は函館・香港・ナポリだそうです。 船だと夜景が見れ無いのが残念!!
青の洞窟・サン・エルモ城とサン・マルティーノ修道院・ポンペイの遺跡などの観光したのが何年も前です。
2006年の初クルーズでは、カーニバルリバティで寄港のナポリです。
何処に行くのかは夫が決めます。
何時も危険な場所「ナポリ」なのですが~~ 無事に観光出来ますか?心配な事です。
イタリア南部最大の港湾都市らしく賑やかな様子が見られます。
世界遺産に登録されている歴史地区の他に、世界3大美港でも知られます。市の人口100万、ナポリ都市圏の人口300万ですが、古くから人口過密が社会問 題になっています。マフィアも有名なのです。














☆ Grandi Navi Velociグランディナビナビヴェロキはイタリアのアルド・グリマルディによって1992年に造船、サルデーニャ/シチリア/スペイン/チュニジア運航




TOPに戻る
by nendo_doll
| 2016-02-10 09:12
| ナポリ(コスタで行く)