2013年 12月 30日
舞鶴にて~
|
舞鶴の様子 ②
本年はこれで終わります。
今年中に賜わりました色んな事に感謝です。
来年もどうぞよろしくお願い致します。
まだまだ続けますのでお暇な折に覗いてくださいませ~
来年もどうぞよろしくお願いいたします。

間もなく舞鶴港に停泊します。 舞鶴西港第二岸壁です。
停泊と反対の湾内の様子です。

操舵室は緊張の面持ちで指揮されています。

ターミナルの建物の横にはバスも待機してます。

材木に「Welcome」のシートが~

愈々着岸です。

日が差して来ました。

係留ロープをつなぐ作業です。

真剣な作業です。

二人で繋いでいます。

無事作業終了~まもなく下船が始まります。

京都府の文字が~~ここは京都ですもんね~~

カニの着ぐるみが出迎えです。

ターミナルの壁に描かれてる「まゆまろり」の絵が出迎えです。

下船しました。まず写したのがカニの「コッペちゃん」です。

プリンセスんのカメラマンです。 写されるより写しますね~(*^_^*)

シャトルバスで西舞鶴駅に行ました。 北近畿タンゴ鉄道に乗車です。仲間とガヤガヤ「天橋立」に行きました。

結構カワイイ電車です。

こんな赤い電車も来ました。

プリンセスのカバンを持って~ 乗車です。
次回は、新年になりますが、「天橋立」の様子です。
本年はこれで終わります。
今年中に賜わりました色んな事に感謝です。
来年もどうぞよろしくお願い致します。
まだまだ続けますのでお暇な折に覗いてくださいませ~
来年もどうぞよろしくお願いいたします。

停泊と反対の湾内の様子です。


















次回は、新年になりますが、「天橋立」の様子です。
TOPに戻る
by nendo_doll
| 2013-12-30 13:48
| 舞鶴