2012年 06月 03日
長崎にて~
|
長崎観光の様子 ⑥
見所の多い長崎です。まだ続きます。
観光通り商店街がベルナード観光通りとして生まれ変わって今年で14年。
ベルナードとはフランス言で美しいという意味を持つ「BELLE(ベル)」と散歩道「PROMENADE(プロムナード)」を合わせた造語です。この愛称募集には1万通を超える応募がありました。以来、ベルナード観光通りは長崎の中心商店街として様々なイベントやサービスを提供して参りました。そしてこれからもショッピングやお食事が楽しめるベルナード(美しい散歩道)として愛され続けたいと考えています。皆様の笑顔の花が咲くベルナード。 ・・・観光サイトより

銅座川にかかる赤い橋は目立ちます!

銅座川。 銅座の由来は、鋳銅所があったからですね~ この場所付近に「銅座跡」の碑が建立されている。

路面電車を待つ人々です。

龍馬の道 ① 観光通りは龍馬の道の旗?(のぼり)が印象的です。

龍馬の道 ② アーケードに成って居ます。

龍馬の道 ③

龍馬の道 ④

龍馬の道 ⑤ ステンドグラスも綺麗です。

龍馬の道 ⑥

素敵なお店 ①

素敵なお店 ② 創業明治二十五年が凄い!

素敵なお店 ③ 美味しそうなカステラは、流石の長崎です。

素敵なお店 ④

素敵なお店 ⑤

素敵なお店 ⑥

おしゃかさま号 ① まあ~ おしゃかさまの誕生日でしたか?

おしゃかさま号 ②

笑顔の贈り物 ① 東北の未来を応援のボードです。

笑顔の贈り物 ② 気持が伝わる素晴らしいボードですね~!!

方向のプレートが張られて居ます。
この後眼鏡橋に行きました。
見所の多い長崎です。まだ続きます。
観光通り商店街がベルナード観光通りとして生まれ変わって今年で14年。
ベルナードとはフランス言で美しいという意味を持つ「BELLE(ベル)」と散歩道「PROMENADE(プロムナード)」を合わせた造語です。この愛称募集には1万通を超える応募がありました。以来、ベルナード観光通りは長崎の中心商店街として様々なイベントやサービスを提供して参りました。そしてこれからもショッピングやお食事が楽しめるベルナード(美しい散歩道)として愛され続けたいと考えています。皆様の笑顔の花が咲くベルナード。 ・・・観光サイトより




















この後眼鏡橋に行きました。
TOPに戻る
by nendo_doll
| 2012-06-03 16:23
| 神戸・長崎にて