2012年 04月 23日
神戸にて~
|
神戸にてザーンダム乗船 ②
南京街から三宮駅に戻り愈々ポートライナーに乗車、ザーンダムに向かいます。
小さなキャリーバッグを引いて急ぎます。
ホーランド・アメリカラインのザーンダムは、日本初寄港です。
私共は、ホーランドの船は、ロッテルダムに続いて二度目ですが一応リピーターなのです。
受付時間も早めです。それにブランチも有るそうです。お昼は船内で頂けます。
ラストミニッツのお安い代金なので、申し訳ないです。

航路図です。

ポートライナーからザーンダムが見えます。

下車するとターミナルです。

受付も直ぐ終わりました。

ターミナルからザーンダムを写して~

赤い鉄橋が綺麗ですね~

夕暮れの神戸の街が美しい!

ポートライナーが走ってる様子です。

ポートライナーの車両をアップ!

ターミナルと赤い線路が美しいですね~

タワーの上部のマークはシャネルかなあ~?

船からの眺め~ ① 光ってるのは、観覧車&ポートタワー&海洋博物館でしょうか?

船からの眺め~ ② ビルの明かりも~

船からの眺め~ ③ まだ少し明るい山際をズームで写して~

船からの眺め~ ④ 海面の明かりが綺麗に成りました。

船からの眺め~ ⑤ 月ががまあ~るい景色も写して~

船からの眺め~ ⑥ 随分暗くなって~

船からの眺め~ ⑦観覧車&神戸メリケンパークオリエンタルホテル&ポートタワー&海洋博物館などが目立ちます。

神戸市消防隊の演奏が有りました。

神戸市のホームページ、みなと振興部振興課のホームページよりお借りした画像です。

沢山の見送りの人々です。

質素なお部屋ですが、バスタブ付きが嬉しい!

避難訓練です。(セイルアウェイ)スタッフをパチリ! 何故か?ライフジャケット着用しないで良いとの事でした。
身軽にそのまま参加して、名前を確認して終わりでした。

頼りがい有りそうなスタッフですね~~ (traffic director)
南京街から三宮駅に戻り愈々ポートライナーに乗車、ザーンダムに向かいます。
小さなキャリーバッグを引いて急ぎます。
ホーランド・アメリカラインのザーンダムは、日本初寄港です。
私共は、ホーランドの船は、ロッテルダムに続いて二度目ですが一応リピーターなのです。
受付時間も早めです。それにブランチも有るそうです。お昼は船内で頂けます。
ラストミニッツのお安い代金なので、申し訳ないです。























身軽にそのまま参加して、名前を確認して終わりでした。

TOPに戻る
by nendo_doll
| 2012-04-23 18:29
| 神戸・長崎にて