2010年 09月 11日
残暑の庭にて
|
今年の、我が家の夏の花 ⑤
お馴染庭の花を少々、同じお花も有って~ o(*^▽^*)oどうもねぇ~デス

春に咲いたハイビスカスが又咲いた、しかし1日で萎んでしまうのが残念です。

日々草 ① ピンク 日々草は、まだ元気なので再びパチリ!

日々草 ② 白に黄色の花芯がやさしい。

日々草 ③ 白でも花芯に赤が入ってこれも可愛い!

ペロペロネ(コエビソウ)毎年咲く手間いらず。

チェリーセージ (サルビア・ミクロフィラ)と呼ばれる。 茎は木質化して、多年草です。

サルビア・コッキネア チェリーセージに似てるが、こちらは1年草です。 種から芽を出す。

花キリン 冬は室内で越冬する。

ブラシの木 ① 春に、咲いたのに又咲いてる。

ブラシの木 ② 春より寂しい花姿ですね~!

ノボタン まだ頑張ってさいてる♪

ルリマツリ まだ咲き続けています。涼しい色が好き!!
お馴染庭の花を少々、同じお花も有って~ o(*^▽^*)oどうもねぇ~デス












TOPに戻る
by nendo_doll
| 2010-09-11 09:31
| 我が家の花