2019-08-22 とり天 和食 鶏肉を揚げると言えばまず唐揚げ、あるいは チキンカツ。 天ぷらはあまりやりませんよね。 鶏のてんぷらと言えば大分名物とり天。 大分で食べたことはないのですが、レシピを参考に作ってみました。 鶏肉に軽く下味をつけておいて、薄力粉、片栗粉、卵、水を混ぜて作った衣をつけて揚げます。 揚げたてを大分で人気という酢醤油に辛子添えでいただきました。 ふんわりジューシーでおいしいです。 他にはベビーホタテとオクラのバターソテー、焼きトロなす、小ネギとカニカマのサラダ、冷奴を。