2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧 - ねこのくいしんぼ日記

2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧

大晦日の夕食

雪が散らつく寒い大晦日になりました。 娘たちが帰って来ないので、初めて2人だけで過ごす年越しです。 年越しの夕食はパエリア。 鯛のカルパッチョ。 タコ、マッシュルーム、ブロッコリーのアヒージョ/アボカド、スモークサーモン、クリームチーズ、トマト…

夕食

鶏のセセリ(首の肉)が好きで、お店で焼鳥を食べるときもよく注文します。 あまり売ってないのですが、先日見つけたので買ってきました。 塩、黒胡椒、おろしニンニク、酒をもみ込んでフライパンで焼いて小ネギのみじん切りをたっぷりかけて。 豆板醤や甜麺醤…

低温調理のサラダチキンで

低温調理器を使い始めてそろそろ2年になりますが結構な頻度で使っていて、特に鶏胸肉で作るいわゆるサラダチキンは、簡単なのにしっとりして柔らかくて絶品です。 今回は胸肉2枚同時に作りました。 1枚目は一昨日中華味のピリ辛タレを作って「よだれ鶏」風に…

岩手の味を再び

盛岡のスーパーで買ってきた岩手の味です。 昨日のお昼に食べた「じゃじゃ麺」。 盛岡冷麺、わんこそばと共に「盛岡三大麺」に数えられる麺です。 中国から引き揚げた方が現地の家庭料理を盛岡で手に入る材料で再現したのが始まりと言われているそうです。 …

パレルモの肉詰め

コストコで買ったパレルモ (スィートレッドペッパーともイタリアンパプリカとも) の肉詰めを作りました。 ピーマンの肉詰めはよく作りますが、パレルモはピーマンに比べて2つに切った時平べったいので火が通りやすく、しかもパレルモは火を通すとすばらしく…

むかごご飯

友人からもらった「むかご」でご飯を炊きました。 むかごは山芋などにできる小指の先ほどの球芽のことで、晩秋が旬でむかご飯は秋の季語にもなっているとか。 水に塩を少し入れ、きれいに洗ったむかごをのせて炊くだけです。 炊き上がりました。 底からさっ…

ポーリッシュポタリー

大好きなポーランド食器(ポーリッシュポタリー)を扱う今池のピグマリオン商會が星ヶ丘テラスのクリスマスマルシェに24・25と出店しているということなので行ってきました。 お店の方とお会いするのもずいぶん久しぶりです。 新しいポタリーを買いたいのは山…

クリスマス🎄

久しぶりに二人っきりのクリスマス。 朝からパテドカンパーニュを作ります。 今回はひき肉を使わずに豚バラ肉と切り落としをチョッパーで細かくして使いました。 鶏レバー/クルミ/炒め玉ねぎ/パン粉/卵などを加えて粘りが出るまで混ぜ、型に入れてタイム…

居酒屋メニューの夕食

ららぽーと愛知東郷店内の魚屋さん「マキハラ魚市場」を再訪。 丸魚をその場でさばいていただけるお店です。 珍しいヤガラの刺身、黒ムツはさばいて炙りまでサービスでやっていただけます。 ミル貝も珍しい〜 ヤガラは友人とシェアしたのでこれで一尾の3分の…

柚子ジャムを作る

昨年の冬は実家の柚子の木がたくさん実をつけたのに、ずっと放っておいて収穫するのが遅くなってしまいました。 木が傷んで今年はもう実がつかないかなぁと思っていたのですが、少しながら実がつきました。 今年は早めに収穫して、昨夜の柚子風呂で使い、残…

冬至おでん

今日は冬至ですね。 冬至の日にかぼちゃを食べると風邪をひかないということはよく聞きますが、近くの八百屋さんに貼ってあったポスターで「冬至の七種(ななくさ)」というものがあることを知りました。 冬至に「ん」がつくものを食べると「運」が呼び込める…

塩そぼろの三色丼

肉そぼろというと甘辛味というイメージがありますが、栗原はるみさんのレシピ本に鶏ひき肉を使ったさっぱりした塩そぼろが載っていました。 鶏ひき肉に酒と顆粒鶏ガラスープ、塩を加えて煮詰めた塩そぼろ、酒/砂糖/塩だけで味付けした炒り卵、塩茹でして斜…

ハロウミチーズ

小岩井農場で限定品として売っていたハロウミチーズです。 地中海のキプロスが発祥のこのチーズは、焼いても溶けないということが特徴です。 乳酸菌を使わずにそのまま固めて作るので、酸味が無く焼いても溶けないのだそうです。 スキレットで野菜と一緒に焦…

シュトーレン食べ比べ

京都で娘に会ったとき、食べ比べてみて、と京都yugueさんのシュトーレンを分けてもらいました。 手前のがyugueさんので向こう側のが私が作ったのです。 有名店のと比べるなんておこがましいですが… yugueさんのは見ての通り中の具が大きくてたくさん入ってい…

旅での買物

近鉄桜井駅のすぐ近くにある「マルツベーカリー」。 外観も店内も昭和の雰囲気を残すお店です。 看板商品は渦巻き模様のパンにバターミルククリームを挟んだ、昭和23年の創業時から続く「パピロ」、食パンにこしあんを挟んで揚げた「アンフライ」も人気商品…

ご祈願参り 3日目

朝、日の出の時間に橿原神宮へお参りに行きました。 静かな境内と本殿に朝日がさし始めます。 ホテルに戻って朝風呂〜朝食。 地元料理の飛鳥鍋、三輪素麺もあります。 カレーご飯は和風のスープカレーで、肉そぼろ、紅芯大根などをトッピングしていただきま…

ご祈願参り2日目

今回の宿泊先は橿原神宮前のホテル「THE KASHIHARA」です。 朝食は茶粥や奈良漬など地元のものもいただけるいい内容でした。 今日はあと3つのお寺を巡ります。 最初は女人高野「室生寺」。 五重塔は屋外に建つもので日本最小だそうです。 頑張って奥の院ま…

奈良「疫病退散」ご祈願参り

また!と言われそうですが、タイトルの旅に来ています。 鉄道やバスが乗り放題のフリー切符を使って奈良大和四寺巡礼をするというものです。 今日は昼過ぎに京都で友人と合流、奈良県明日香村の「岡寺」へ向かいます。 4時半の閉門が近くてひと気のない参道…

湘南しらす

旅行のとき、江ノ電の「腰越」で途中下車しました。 目的は「腰越漁業協同組合直売所」のとれたての魚のフライです。 時間が遅かったので熱々揚げたてというわけにはいかなかったですが、鯖のフライをいただくことができました(写真忘れました!)。 腰越には…

箱根と鎌倉からパン

先回盛岡で目的のパン屋さんに間に合わなかったことを反省して、今回は小田原に着いてまず行ったのがパン屋さんでした。 駅に近い「守谷製パン店」。 あんパン、クリームパンなどが人気の街のパン屋さんという感じで、朝からお客さんが並んでいました。 あん…

バースデー旅行 2日目

今日は藤沢から江ノ電に乗って鎌倉へ。 朝のうちにひと気のないお寺を2軒巡りました。 石畳の参道が美しい寿福寺。 中は公開されていませんが、裏山の墓地に抜けると鎌倉特有の岩を掘った墓地が見られ、北条政子の墓地もありました。 美しい竹林が見られる英…

バースデー旅行

こんな時期ですが、私の誕生日旅行でくまさんと箱根に行ってきました。 小田原から箱根登山鉄道に乗り換え、強羅の「田むら銀かつ亭本店」でランチ。 箱根の美味しいお豆腐をカツにして卵でとじた「豆腐カツ煮定食」。 土鍋で沸騰状態で運ばれます。 厚みの…

シュトーレン送ります

作ったシュトーレンを娘たちや友人に送ります。 パッキングが上手なくまさんの出番です。 シュトーレンをホイルで包んだ上から薄紙で包み、赤い紙紐をかけて「ねこざのおかし」のシールを貼って出来上がり。

鯖寿司

冷凍しておいた自家製しめ鯖で鯖寿司を作りました。 ラップの上にしめ鯖、大葉、生姜の甘酢漬けを刻んで混ぜ込んだ酢飯の順に乗せて巻き簾でギュッとしめます。 しばらくそのままにしておいてからラップごとカットします。 ラップを外せば高級感のある厚みの…

夕食

だいぶ前に「おしゃべりクッキング」で見た「じゃがいもの肉そぼろ」。 粗挽きの豚挽肉を使ったので食べ応えがあります。 みりんや醤油を使った和風味なのですが、少しカレー粉を入れてあるのが新鮮で美味しいです。 しめ鯖は自家製で冷凍しておいたもの。 …

シュトーレンを焼く

12月に入ったらやらなければいけないこと、年賀状、クリスマスカード、そしてシュトーレン作り。 今年は2日かけて6個のシュトーレンを焼きました。 まずはスパイスの準備。 シナモン、ジンジャー、ナツメグ、カルダモン、クローブ。 カルダモンとクローブは…

柚子風味の餅うどん

先週TVの「おしゃべりクッキング」の麺特集で見たレシピです。 本来「柚子風味の餅にゅうめん」だったのですが、毎年夏が過ぎても残ることの多いそうめんが今年は全く残っていなかったので細うどんで作りました。 フライパンで小さく切った餅、白ネギ、鶏肉…

グリルパンで夕ごはん

1週間ぶりにわが家へ戻ってきました。 夕食が遅くなったので、簡単にできるグリルパンを3種類使っての夕ごはん作りです。 溝がついた大きいグリルパンにはスライスしたカボチャ、人参、パプリカを並べて素焼きにしました。 鋳物製なので油をひかなくても焦げ…

鶏塩鍋

今日も一日庭仕事〜 1週間近く続けてくると(私は2日休んでいますが)さすがにちょっと疲れてきて、夕食はあっさりした鶏塩鍋で。 鶏がらスープと和風だしで簡単に味付けしただけですが、鶏もも肉は水からじっくり煮込んだのでいいダシが出ています。 白菜、人…

ブランジェリーぱん・くまくる

コストコへ行く時、天白区野並の交差点近くにあるパン屋さんが気になっていました。 店名がかわいい〜「ぱん・くまくる」。 くまさんが来るのかな? くまさんが一度近くに行った時に寄って買ってきてくれましたが、私は今回初めての訪問です。 対面販売で、…