
|
(出典 taziku.co.jp)
1 それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前20)][苗] :2024/04/18(木) 20:25:01.83 ID:pZ1N9dEE0
2 それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前20)][苗] :2024/04/18(木) 20:25:19.43 ID:pZ1N9dEE0
これもうわかんねーぞ
3 それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前20)][苗] :2024/04/18(木) 20:25:49.20 ID:pZ1N9dEE0
手書きの中に混ぜられたら100%わからない
4 それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗] :2024/04/18(木) 20:26:07.72 ID:6cxH757o0
全部AIやん
34 それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新][苗] :2024/04/18(木) 20:39:04.04 ID:2RfqCSP90
>>4
これ2つは人が描いた奴やで…
これ2つは人が描いた奴やで…
61 それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗] :2024/04/18(木) 21:04:23.05 ID:K0iShfvo0
>>34
🤫
反AIさんが泣いちゃうじゃないか
🤫
反AIさんが泣いちゃうじゃないか
10 それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新][苗] :2024/04/18(木) 20:29:46.18 ID:LmMgGHMy0
うまいなあ
11 それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗] :2024/04/18(木) 20:29:53.70 ID:mNat504H0
大丈夫
こういうAI絵を生み出す人が絵師って呼ばれるようになるから
こういうAI絵を生み出す人が絵師って呼ばれるようになるから
12 それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前7)][新][苗] :2024/04/18(木) 20:30:30.50 ID:IXtBleAh0
あれ人間いらなくね?
14 それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前15)][苗] :2024/04/18(木) 20:30:50.69 ID:P3R4LtJ20
安物のAI特有の絵柄じゃなければ正直バレないよな
22 それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][苗] :2024/04/18(木) 20:33:12.26 ID:+J9AU9Q30
>>14
だいぶ前から指定したスタイルの塗りだけとか背景や小物だけとか人物構図指定してラフだけとかも出来るしな
使いこなしてるやつはほくそ笑んでると思う
だいぶ前から指定したスタイルの塗りだけとか背景や小物だけとか人物構図指定してラフだけとかも出来るしな
使いこなしてるやつはほくそ笑んでると思う
28 それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前22)][苗] :2024/04/18(木) 20:34:36.58 ID:aZ5pjNs40
>>22
フォトショ使えたら無双だよなぁ
フォトショ使えたら無双だよなぁ
15 それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前7)][新][苗] :2024/04/18(木) 20:31:32.09 ID:JLFU0k+y0
この絵出力3秒とかだろ?
人間勝てるわけないわ
人間勝てるわけないわ
16 警備員[Lv.6][新][苗] :2024/04/18(木) 20:31:40.56 ID:36QPnn2h0
そもそも絵師って必要なん?
17 それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新][苗] :2024/04/18(木) 20:31:48.05 ID:cWGzoCdg0
上手すぎて逆にAIだわ
これ絵師が書くとしたら結構腰入れて書くタイプの絵やん
これ絵師が書くとしたら結構腰入れて書くタイプの絵やん
18 それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗] :2024/04/18(木) 20:32:22.71 ID:L+od/7Zt0
AIは背景や色設定に使うのはめちゃ有用やろな
食わせる資料と呪文でキャラは似たり寄ったりになったり狙ったものでなかったりするし
食わせる資料と呪文でキャラは似たり寄ったりになったり狙ったものでなかったりするし
20 それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前7)][新][苗] :2024/04/18(木) 20:32:49.56 ID:gIUyyyJx0
日本人は知らないと思うけどAI技術最先端は🇨🇳中国やで?

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)
戦争に負けたからってアメリカを神格化しすぎや

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)
戦争に負けたからってアメリカを神格化しすぎや
62 それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗] :2024/04/18(木) 21:05:42.64 ID:K0iShfvo0
>>20
別に昔から中国の方が規模でかい分山も高けりゃ谷も深いでそんなもんやろ
日本が中国追い越したのはちょっとの間やし
別に昔から中国の方が規模でかい分山も高けりゃ谷も深いでそんなもんやろ
日本が中国追い越したのはちょっとの間やし
24 それでも動く名無し 警備員[Lv.4][苗] :2024/04/18(木) 20:33:18.42 ID:9Sv5Cxly0
こんなどうでもいい一枚絵じゃなくて
漫画書いてくんねえかな
それぐらいしないと商業的価値がない
漫画書いてくんねえかな
それぐらいしないと商業的価値がない
32 それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前10)][苗] :2024/04/18(木) 20:37:43.69 ID:ls8lfxjb0
>>24
ワンピの尾田くんが興味津々らしいぞ
ワンピの尾田くんが興味津々らしいぞ
33 それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗] :2024/04/18(木) 20:38:49.54 ID:3yzHOMle0
>>24
AI漫画も描いてる人はちらほらいるな
AI漫画も描いてる人はちらほらいるな
39 それでも動く名無し ころころ :2024/04/18(木) 20:42:18.23 ID:9Sv5Cxly0
>>33
今やとコマ割りした中に埋め込む感じやな
コマ割りも含めて全部生成してくれんのは見たことない
今やとコマ割りした中に埋め込む感じやな
コマ割りも含めて全部生成してくれんのは見たことない
26 それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前17)][苗] :2024/04/18(木) 20:33:50.48 ID:2rQEihAG0
指と爪がね
40 それでも動く名無し ころころ :2024/04/18(木) 20:42:49.33 ID:Yl9i9Ufo0
何でAI絵師とかいう底辺犯罪窃盗集団っていちいちAI絵を「手書き」に偽装工作したがるの?手書き絵師に無産コンプレックス持ちすぎで哀れ
41 それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前20)][苗] :2024/04/18(木) 20:43:24.76 ID:IUvgK7N20
>>40
これが全てなんだよね
結局人は人に縋る
これが全てなんだよね
結局人は人に縋る
43 それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新][苗] :2024/04/18(木) 20:43:45.53 ID:LmMgGHMy0
漫画の背景は別にどうでもいいから
将来AI化も十分ありえる
将来AI化も十分ありえる
47 それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前14)][苗] :2024/04/18(木) 20:47:25.27 ID:9fjnczZI0
結局絵師がAI使ったほうが良いもの作れるって判明してるからな
50 それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗] :2024/04/18(木) 20:49:03.38 ID:3yzHOMle0
>>47
正直これからのAIイラストがエンジニア的要素が強くなりすぎて絵が描けるはあんまり意味なくなると思う
エンジニア対応できる奴が最強で終わると思うな
正直これからのAIイラストがエンジニア的要素が強くなりすぎて絵が描けるはあんまり意味なくなると思う
エンジニア対応できる奴が最強で終わると思うな
57 それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新][苗] :2024/04/18(木) 20:55:03.88 ID:wN2Mmz8t0
>>50
エンジニア要素だけやと足りんやろな
絵を描くスキルはイランが、作品を取捨選択する芸術的優劣を判断できるスキルも必要
エンジニア要素だけやと足りんやろな
絵を描くスキルはイランが、作品を取捨選択する芸術的優劣を判断できるスキルも必要
53 それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗] :2024/04/18(木) 20:49:44.80 ID:Z74VxYm70
Twitterに居る上から目線のすぐお気持ち表明する絵師より生成AIのほうがいいな
54 警備員[Lv.4][新][苗] :2024/04/18(木) 20:51:00.42 ID:S2Oozuuo0
アニメーションもいけるんやろ?
58 それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗] :2024/04/18(木) 20:58:47.28 ID:RNqO/REl0
たぶんこれからはAIとハイブリッドの絵師が求められると思う
自分の絵をAIで覚えさせられるしな
自分の絵をAIで覚えさせられるしな
59 それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前24)][苗] :2024/04/18(木) 20:58:50.34 ID:Nuys4UVp0
こんな情緒的な絵まで書けるのか
キャプテン翼バランスの絵が世の中から消えるな
キャプテン翼バランスの絵が世の中から消えるな
60 それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗] :2024/04/18(木) 21:00:29.67 ID:6c3BI9660
皮肉やけど便利な物が出れば出るほどこれだけ出来ればOKで通用しなくなってるな、あれも使いこなしなさいこれも出来るようになりなさいってなっとる
77 それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗] :2024/04/18(木) 21:19:24.21 ID:4/wACKHY0
まぁぶっちゃけ人が書いたやつを取り込んで学習してるから見分けつかなくなるの当たり前だよな
コメント