あぁ、こういうの、いったん出ちゃうとなんでこれまでこういうのが存在しなかったのかが謎になっちゃう種類のアイディアだわね(゚∀゚)! 間違いなく子どもは喜ぶだろうけれど、オッサンだって面白がっちゃうぞぉ、こりゃ。
DVDとかアプリとかぢゃなくて、今になってのパラパラアニメというのが、別にアナクロニズムとは感じられず、独立したものの見方を示しているみたいに思えて来るのがおもしろい。タイムラプス動画になっているという特殊性もあるのかしらね。でも、キャット空中三回転とかミルククラウンとかのハイスピード撮影動画なんかでもきっと欲しくなるんぢゃないか。いや、それミクロぢゃないし版元の名前からするに高速度撮影はあり得ないか\(^o^)/。いずれにしても、そういうのも含めて、理科の教科書や参考書のページ見開き上下左右四隅に文科省検定済みパラパラアニメが登場してもバチは当たらないかもなぁ。
売れてさらにシリーズが続くといいなぁ。
ぱらぱらミクロ 01 好中球の貪食
posted with amazlet at 19.04.23
タイムラプスビジョン
タイムラプスビジョン
売り上げランキング: 45,645
タイムラプスビジョン
売り上げランキング: 45,645
ぱらぱらミクロ 02 細菌の増殖 インフルエンザ菌
posted with amazlet at 19.04.23
タイムラプスビジョン
タイムラプスビジョン
売り上げランキング: 242,152
タイムラプスビジョン
売り上げランキング: 242,152
「インフルエンザ菌」との表記に違和感を覚える方もいらっしゃるんぢゃないかと思うのだけれど、そういう場合は、「インフルエンザ菌」(Wikipedia)など参照されたし。
ぱらぱらミクロ 03 パンに生えたカビ
posted with amazlet at 19.04.23
タイムラプスビジョン
タイムラプスビジョン
売り上げランキング: 242,151
タイムラプスビジョン
売り上げランキング: 242,151
*1: 本書の情報そのものは『leeswijzer: een nieuwe leeszaal van dagboek』の、『好中球の貪食』、『細菌の増殖』、『パンに生えたカビ』で知った。m(_ _)m。