2015/01/19
ビロードキンクロ、ハジロカイツブリなど
船橋三番瀬の4回目の今日は、ビロードキンクロ、ハジロカイツブリ、スズガモそしてセグロカモメを紹介します。(1)はるかかなた、右にスズガモ(メス)さん、左には初見初撮りのビロードキンクロ(天鵞絨金黒)さん。
(2)かなりトリミングしてみました。全身が黒、目の下に三日月状の白い斑が見えます。白い次列風切は水中で見えません。
ビロードキンクロ:全長55cmのカモ科に分類される冬鳥。 三番瀬では一羽のみ見られました。
(3)赤い目がランランと光って見えるハジロカイツブリ(羽白鳰)さん。貝や小魚を獲るため頻繁に潜ります。
ハジロカイツブリ:全長30cm、普通のカイツブリより少し大きい冬鳥。
(4)スズガモ(鈴鴨)さんのカップル、左がオス、右がメス。 オスはキンクロハジロに似ていますが冠羽がありません。
Wikiによると、飛ぶときの羽音が金属質で鈴の音に似ていることからの名付けとのこと。
スズガモ:全長45cm、キンクロハジロより少し大きい冬鳥。
(5)カモメさんの大群が休憩中。
(6)その中、一羽のセグロカモメ(背黒鴎)さんが飛行を始めました。
セグロカモメ:全長61cm、ハシブトガラスより少し大きい冬鳥。
最後までご覧頂きありがとうございます。