英作文を上手にできるようになりたいと思う人は、どのように勉強をすれば良いか悩んでいるのではないでしょうか。
英検でも英作文が必要ですし、正しくわかりやすい文章を書けるようになるのが必須な人もいるでしょう。
しかし単語や文法を覚えたり、会話練習をしたりするのと違って、「英作文の勉強」はイメージが湧きづらいですよね。
そんな英作文も、参考書や問題集がたくさん出ているので、そうしたものを使ってしっかり技能を身につけることができるんです。
今回は参考書を使った英作文の勉強の仕方から、おすすめの参考書・問題集をご紹介します。
英作文の参考書ってどう使えばいい?
英作文は文字通り英語を使って自分で文章を作ることを言います。
受験生や各種英検を受ける人には、必ず必要な技能で、特に大学入試や検定合格を目指す人はしっかり対策をしなければなりません。
そうした英作文は友達との英語メールとは違い、きちんとした文章、TPOに合わせた文章となる必要があります。
「それなら、英作文を添削してくれる人が必要なんじゃ……」と不安になってしまうかもしれませんが、そこを補ってくれるのが参考書・問題集の存在です。
参考書や問題集では、英文の作り方や正しい英文について解説があります。
問題も模範解答を見れば、自分の英作文が間違っているのかどうか判断がつくでしょう。
参考書・問題集は繰り返し使い、何度も英作文を行うことで英語で文章を作る技能が身につきます。
特に難しいと感じた問題は、何度も解くようにしましょう。
また解説もしっかり読むようにしてください。
特に受験・英検対策向けのものは、この解説部分が非常に重要です。
受験や英検対策に沿った解説がされているため、それを理解できるかどうかで高得点が取れるかどうかが決まるからです。
英文法の学習をしたい方はこちらのブログもチェック!
英作文を勉強するときの注意点
ここからは参考書の選び方を含めて、英作文を勉強するときの注意点についてご説明していきます。
参考書・問題集の選び方
英作文を勉強する際、参考書は自分の目的にあったものを選びましょう。
例えば大学入試向けなら、受験英語に強い参考書が良いですし、英検向けなら受験する級の英作文問題に特化した参考書がおすすめです。
また会話向けの英作文参考書もあるのですが、受験・検定対策や長文の英作文が必要な場合は、会話向けの参考書は合いません。
英作文を全くしたことがない人は、入門・初級レベル向けの参考書から手をつけるようにしてください。
特に英文法などが、まだまだ身についていない人だと、入門・初級レベルの人向けの参考書を活用できるでしょう。
英作文に必要な文法知識などについてしっかり説明がされているからです。
たまには英作文添削をしてもらうこと
長文の英作文が必要な場合は、参考書・問題集だけに頼るとどうしても「ミスをチェックしてもらう」という点に欠けるため、英作文を添削してくれる人を確保するのが望ましいです。
特に受験・英検対策のために英作文をする人は過去問などを参考に、自由英作文の練習も必要です。
そうした自由英作文は、参考書・問題集でははっきりとした解答がわかりません。
ですから、自由英作文の練習なら英作文添削サービスやオンライン英会話を活用して、英作文を添削してもらってもいいですね。
ただしオンライン英会話によっては、英文添削はNGとなったり事前に相談が必要かもしれません。
ネイティブキャンプなら、レッスン内容にフリートークを選ぶことでいつでも英文添削ができます。
レッスンに入ったら、まず英文添削をして欲しいことを講師に伝えてみてくださいね。
よりしっかりと添削してもらうためには、毎回同じ講師を予約することをおすすめします。
とにかく書くことが大事!
ここまでも触れていますが、英作文のスキルを身に付けたいなら、書くことが必須です。
間違えてもいいので、できるだけたくさん英作文をしましょう。
もちろん解説などを読むことも重要なのですが、解説を読んで身に付けた知識は、実際に書かなければ定着しません。
参考書・問題集を使って、何度も英作文に取り組むようにしてください。
英作文の参考書・問題集おすすめ6選!
それではここからはおすすめの英作文参考書・問題集をご紹介していきます。
1.世界一わかりやすい英作文の授業
- 作者: 関正生
- 出版社/メーカー: KADOKAWA
- 発売日: 2019/06/17
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
英作文をあまりしたことがない人におすすめの一冊。
中身がカラフルで非常に読みやすいので、本が苦手な人でもスラスラ読めそうです。
実践というよりは、英作文、英語で文章を作ることについて、どういう風に気をつければいいのかということが解説された参考書。
入門~中級レベルの人なら、まずはこの本を読んでから英作文の実践に入るとわかりやすいでしょう。
2.ゼロからスタート英語を書くトレーニングBOOK
- 作者: 成重寿
- 出版社/メーカー: Jリサーチ出版
- 発売日: 2017/12/20
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
初心者向けの英作文参考書兼問題集。初心者向けながら、ビジネルメールの書き方まで学べる1冊。
日常レベルで使えるような英作文が盛りだくさんなので、初心者向けとしつつも中級レベルの人でも使えるものがあるはずです。
3.英作文のトレーニング
- 作者: 渡辺寿郎
- 出版社/メーカー: Z会
- 発売日: 2017/03/13
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
「英作文のトレーニング」というタイトルで、「はじめる編」「必修編」「実践編」「自由作文編」とレベル別になっているこのシリーズ。はじめる編で、この本を相性が良いと感じたなら、レベルが上がるにつれてこのシリーズを使っていくとよいでしょう。
英作文をする際に必要な文法・表現などの知識がつまっています。
解説がわかりやすいとユーザーからも好評です。
実践編や自由作文編は、大学受験や英検のライティング演習用にも使えます。
4.英検X級 最短合格!英作文問題完全制覇
(MP3音声無料DLつき)最短合格! 英検1級 英作文問題完全制覇
- 作者: ジャパンタイムズ,ロゴポート
- 出版社/メーカー: ジャパンタイムズ
- 発売日: 2016/08/31
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
英検の英作文対策におすすめの問題集。英検2級、準1級、1級とレベル別になっていて、英検2級のみ「英作文&面接完全制覇」というタイトルです。
MP3音声がDLでき、英作文の音声が聞けるのもポイント。
ぱっと見堅い参考書ですが、特に上級レベルの英検はそもそも語彙などが堅いので、そうしたところをしっかりカバーしてくれています。
5.ドラゴンイングリッシュ 基本英文100
- 作者: 竹岡広信
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2005/09/21
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 20人 クリック: 63回
- この商品を含むブログ (56件) を見る
非常に人気の英作文参考書。タイトルどおり100個の英作文例文が掲載されていて、解説もしっかりしています。
特に受験向きというわけではないものの、大学入試で必要な英作文知識がしっかり身につきます。また英検のライティング対策にもおすすめ。
どんな目的の人でも活用できるオールラウンダーな参考書です。
基本的なものになっているので、レベルは難しくありませんが、英作文をしっかり自分でできるようになるためには必携の1冊です。
6.大学入試英作文ハイパートレーニング
- 作者: 大矢復
- 出版社/メーカー: ピアソン桐原
- 発売日: 2009/08/01
- メディア: 単行本
- クリック: 38回
- この商品を含むブログ (10件) を見る
大学入試向けの英作文問題集。「和文英訳編」「自由英作文編」それに「最難関大への英作文ハイパートレーニング」というシリーズ構成になっています。
大学入試向けに英作文を勉強したいひと向けの一冊。
まったくの初歩からはじめたい人は、「和文英訳編」を選ぶといいでしょう。
レベルアップを目指すなら、「自由英作文」や「最難関大への・・・」も購入することをおすすめします。
まとめ
今回は英作文の勉強の仕方からおすすめの参考書・問題集をご紹介しましたが、英作文の勉強についてイメージができてきたでしょうか。
意外と英作文に関する参考書・問題集は種類が豊富で、目的別にもなっているので、あなたのニーズに合わせて選ぶといいでしょう。
またたまには自由英作文をして、英語講師に添削してもらうようにすれば、よりどんどん力がついて行くでしょう。
ネイティブキャンプのレッスンでも英作文の添削ができますから、ぜひ活用してくださいね。
◇経歴
英日翻訳・校正、英会話講師など
イギリスの現地企業にて就業経験あり
◇資格
TOEIC935点
英検準1級
ケンブリッジ英検FCE合格
◇海外渡航経験
イギリス5年弱、グアテマラ6ヶ月、合計49ヶ国に渡航歴あり
◇自己紹介
国内外で活動するWebライター兼翻訳者です。これまで手がけた記事は数千件以上。翻訳経験は通算5年位になります。コロナ禍前は世界中を旅をしながら仕事をするノマドワーカーをしておりました。