エウレカセブン、三瓶由布子&名塚佳織の思い出深いエピソードは?最後にはあの言葉も
アニメ「交響詩篇エウレカセブン」のバンダイナムコグループブースでのステージイベント「『交響詩篇エウレカセブン』20周年スペシャルトークショー」が、東京・東京ビッグサイトで開催された「AnimeJapan 2025」内で、去る3月23日に行われた。イベントには、レントン役の三瓶由布子、エウレカ役の名塚佳織、ボンズ代表取締役の南雅彦プロデューサーが登壇した。
「ぐらんぶる」青山吉能が現場にある酒の数に驚愕、しかし自身も初回から酒を差し入れ
井上堅二・吉岡公威原作によるTVアニメ「ぐらんぶる」Season 2のイベントが、去る3月22日に東京ビッグサイトで開催された「AnimeJapan 2025」内のNBCユニバーサル・エンターテイメントブースにて行われた。
「真夜中ハートチューン」ヒロイン役4人が観客と「愛してるよ」のコール&レスポンス
五十嵐正邦原作によるTVアニメ「真夜中ハートチューン」のイベントが、去る3月23日に東京ビッグサイトで開催された「AnimeJapan 2025」内で行われた。
「前橋ウィッチーズ」杉田智和が本村玲奈の役への姿勢を称賛、ボケでも抜群のチームワーク
TVアニメ「前橋ウィッチーズ」のイベント「放送直前!AnimeJapanスペシャルステージ」が、去る3月22日に東京・東京ビッグサイトで開催された「AnimeJapan 2025」内で実施され、赤城ユイナ役の春日さくら、新里アズ役の咲川ひなの、北原キョウカ役の本村玲奈、三俣チョコ役の三波春香、上泉マイ役の百瀬帆南、ケロッペ役の杉田智和が登壇した。
「地獄先生ぬ~べ~」玉藻役で続投の森川智之「同窓会だね!」過去作の視聴者多く笑顔
真倉翔・岡野剛原作によるTVアニメ「地獄先生ぬ~べ~」のステージイベントが去る3月23日に「AnimeJapan 2025」内で開催された。
京アニ2作品の合同ステージ、「メイドラゴン」チームは「CITY」のマカベェに困惑
クール教信者原作による映画「小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜」と、あらゐけいいち原作によるTVアニメ「CITY THE ANIMATION」の合同ステージが、去る3月23日に「AnimeJapan 2025」内で開催された。
「AnimeJapan 2025」総来場者数は15万人超 2026年も開催決定
アニメイベント「AnimeJapan 2026」の開催が決定。東京・東京ビッグサイトにて、3月28日・29日がパブリックデイ、3月30日・31日がビジネスデイとして実施される。
櫻井孝宏が夏油傑の「猿め…」に言及 五条悟について中村悠一「逆算もあるのかな」
芥見下々原作によるアニメ「呪術廻戦」のステージイベントが、東京・東京ビックサイトで開催された「AnimeJapan 2025」で本日3月23日に行われた。
「ダイヤのA actII」サプライズ登壇の櫻井孝宏、逢坂良太に“全球団制覇”を期待
寺嶋裕二原作によるTVアニメ「ダイヤのA actII」のイベントステージ「TVアニメ『ダイヤのA actII』THE TALK」が、本日3月23日に開催された「AnimeJapan 2025」内で行われ、沢村栄純役の逢坂良太、降谷暁役の島崎信長が出演したほか、御幸一也役の櫻井孝宏がサプライズで登壇した。
えぶりでいホストの見どころは?下野紘「ゴールデンボンバー」、畠中祐「ギリギリ」
ごとうにも原作によるショートアニメ「えぶりでいホスト」のステージイベントが、東京・東京ビックサイトで開催された「AnimeJapan 2025」のテレ東ブースで本日3月23日に行われた。
アニメ「華Doll*」伏線だらけのMVに山下誠一郎らの考察捗る、これまでの歩みも述懐
アニメ「華Doll* -Reinterpretation of Flowering-」のステージイベントが、本日3月23日に「AnimeJapan 2025」内で開催。ステージには結城眞紘役の山下誠一郎、チセ役の駒田航、清瀬陽汰役の増田俊樹が登壇した。
デジモンはまだまだ進化!坂本千夏がファンに宣言、山口眞弓はコラボ居酒屋の夢広がる
25周年を迎えたアニメ「デジモン」シリーズのイベント「デジモン25周年 超進化ステージ」が、本日3月23日に東京・東京ビッグサイトで開催された「AnimeJapan 2025」内で実施された。
「Dr.STONE」あのラジオが限定復活、真面目すぎる小林裕介が師匠にしたいのは
稲垣理一郎・Boichi原作によるTVアニメ「Dr.STONE SCIENCE FUTURE」のトークイベントが、本日3月23日に東京・東京ビッグサイトで開催された「AnimeJapan 2025」のGREEN STAGEで行われ、石神千空役の小林裕介、あさぎりゲン役の河西健吾、七海龍水役の鈴木崚汰が登壇した。
サテフェスの企画内容が明らかに、お祝いブックレットに参加するクリエイターも
アニメーション制作会社・サテライトの設立30周年を記念したイベント「SATELIGHT 30th Anniversary SATEFES!」について、企画内容とチケット関連の追加情報が到着した。
TVアニメ「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」キービジュアル到着 EDは星街すいせい
TVアニメ「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」のキービジュアルが到着。TVシリーズ版のエンディングテーマは、劇場先行版「機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-」の挿入歌でもある星街すいせい「もうどうなってもいいや」に決定した。
「チェンソーマン」を改めて語りたい、“犬すぎる”戸谷菊之介に楠木ともり苦笑い
藤本タツキ原作による劇場版「チェンソーマン レゼ篇」のステージが、本日3月23日に東京・東京ビッグサイトで開催された「AnimeJapan 2025」のWHITE STAGEで行われ、デンジ役の戸谷菊之介、マキマ役の楠木ともり、天使の悪魔役の内田真礼が登場した。
「リゼロ」3rd seasonの激闘を振り返る 恒例のお誕生日祝いは悠木碧も加わり3人に
TVアニメ「Re:ゼロから始める異世界生活」3rd seasonの最終話直前ステージが、本日3月23日に「AnimeJapan 2025」内で開催された。
アプリ「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」シャフト制作のOPアニメ映像公開
「魔法少女まどか☆マギカ」の新作アプリゲーム「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra(マギアエクセドラ)」のオープニング映像が、YouTubeで公開された。
和山やま作品の世界観を再現してると太鼓判、合同ステージにサプライズで岡本信彦も登場
和山やま原作によるTVアニメ「カラオケ行こ!」「夢中さ、きみに。」の合同ステージが、本日3月23日に東京・東京ビッグサイトで開催されている「AnimeJapan 2025」のBLUEステージで行われ、「カラオケ行こ!」より岡聡実役の堀江瞬、成田狂児役の小野大輔、「夢中さ、きみに。」より林美良役小野賢章が登壇した。
「薬屋のひとりごと」悠木碧「気恥ずかしい(笑)」35話を大塚剛央と生アフレコ
TVアニメ「薬屋のひとりごと」第2期のステージイベントが、本日3月23日に「AnimeJapan 2025」内で開催され、猫猫役の悠木碧、壬氏役の大塚剛央、高順役の小西克幸、李白役の赤羽根健治、馬閃役の橘龍丸が登壇した。
「東島丹三郎は仮面ライダーになりたい」小西克幸がショッカーと本気のヒーローショー
柴田ヨクサル原作によるTVアニメ「東島丹三郎は仮面ライダーになりたい」のイベントが、本日3月23日に東京・東京ビッグサイトで開催された「AnimeJapan 2025」内のアニプレックスブースで行われた。
「あらいぐま カルカル団」阿座上洋平が貴重な1分を奪われ、「逃げろ!」と見送られ
アニメ「あらいぐま カルカル団」のステージイベントが本日3月23日に「AnimeJapan 2025」内のWHITE STAGEで開催され、アカカル役の榎木淳弥、ロジカル役の八代拓、サブカル役の小野賢章、コミカル役の阿座上洋平が登壇した。
「AnimeJapan 2025(アニメジャパン)」DAY2 新情報・レポートまとめ
本日3月23日に「AnimeJapan(アニメジャパン) 2025」DAY2で発表された、新作アニメの制作決定、キービジュアルやPV、放送日・キャストなどの新情報と、会場内で開催されたイベントステージ等のレポート記事をまとめました。
映画「小林さんちのメイドラゴン」キムンカムイ役は立木文彦、アーザード役は島崎信長
クール教信者原作によるアニメ映画「小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜」の第2弾キービジュアルが公開された。また追加キャストとして立木文彦、島崎信長が出演する。
アニメ「CITY」PV第1弾公開 子安武人、浅野まゆみ、KENNら安達太良一家のキャストも
あらゐけいいち原作によるTVアニメ「CITY THE ANIMATION」が、7月6日にABCテレビ、TOKYO MX、テレビ愛知、BS11にて放送開始。PV第1弾、追加キャストが公開された。
TVアニメ「着せ恋」Season 2は、7月に放送!“7月放送決定記念イラスト”も
福田晋一原作によるTVアニメ「その着せ替え人形(ビスク・ドール)は恋をする」Season 2が、7月に放送開始。“Memories PV”と“7月放送決定記念イラスト”が公開された。
TVアニメ「#コンパス2.0」メインビジュアル&PV第2弾公開、ヒーローの活躍する姿
TVアニメ「#コンパス2.0」のメインビジュアル第2弾とPV第2弾、ノンクレジット版OP映像が公開された。
「紫雲寺家の子供たち」AJで兄弟姉妹の絆が試される 小田急電鉄とのコラボも発表
宮島礼吏原作によるTVアニメ「紫雲寺家の子供たち」のステージイベントが、本日3月23日に「AnimeJapan 2025」内で2回にわたり行われた。
映画「ニジガク」第2章の舞台は京都、大阪、神戸 果林ら6人の私服姿も公開
劇場アニメ「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 完結編 第2章」が、11月7日に全国の劇場で公開される。次の舞台が京都、大阪、神戸であること、あらすじが公開された。
アニメ「終末ツーリング」稲垣好&富田美憂、世界に1台だけのセローとステージに
さいとー栄原作によるTVアニメ「終末ツーリング」のトークイベントが、本日3月23日に東京・東京ビッグサイトで開催されている「AnimeJapan 2025」で行われ、ヨーコ役の稲垣好、アイリ役の富田美憂が登壇した。