無駄に疲れたのでぐだぐだしてます。
漸く290XをCFXにしてBF4を動かしてみました。
漸く290XをCFXにしてBF4を動かしてみました。

ふむふむ。かなりすんなりと起動しました。
最高設定でも演習場であれば120FPSは余裕。
それどころか場所によっては200FPS張り付きとなります。
200FPSまで出るのであれば、人が多いマルチでも120FPSをキープ
出来るかもしれません。これは楽しみ。
最高設定でも演習場であれば120FPSは余裕。
それどころか場所によっては200FPS張り付きとなります。
200FPSまで出るのであれば、人が多いマルチでも120FPSをキープ
出来るかもしれません。これは楽しみ。
ついでに鬼門の解像度スケール200%に挑戦

ぐぐぐ。流石にこれは厳しい。
スクリーンショットでは50FPSとなっておりますが、実際の
フィールド上では60FPSは割らない感じでした。
まぁマルチに参戦すると60維持は無理でしょうから、まだ
実用には遠いですね。
VRAMがカツカツなので6GBあるTITAN BLACKのSLIとかならば
案外いけるのかな?
スクリーンショットでは50FPSとなっておりますが、実際の
フィールド上では60FPSは割らない感じでした。
まぁマルチに参戦すると60維持は無理でしょうから、まだ
実用には遠いですね。
VRAMがカツカツなので6GBあるTITAN BLACKのSLIとかならば
案外いけるのかな?
今の所ドライバの動作も中々良い感じです。
あとは実際にマルチに参戦しつつ、長時間動かしてどうなるかですね。
あとは実際にマルチに参戦しつつ、長時間動かしてどうなるかですね。
週末にはプレミアムを買う予定なので、その後でテストですね。