外観

ドライブの情報はこんな感じ

ちなみに前のHG5dはこんな

ではベンチ計測。
CrystalDiskMark3.0.3を使用。
スペックは
i7-4930K(定格)、Asrock X79 Extreme6、メモリDDR3-2400 4GB*4、
Windows7 ProSP1
ドライバはirst12.8.6.1000WHQLを使用。
CrystalDiskMark3.0.3を使用。
スペックは
i7-4930K(定格)、Asrock X79 Extreme6、メモリDDR3-2400 4GB*4、
Windows7 ProSP1
ドライバはirst12.8.6.1000WHQLを使用。
1000MBのみ計ってみました。
同じ条件でCSSD-S6T128NHG5QとCSSD-S6T256NHG5Qも計測してみました。
OSやアプリ入りだったので厳密な比較は出来ませんが、参考用に。
OSやアプリ入りだったので厳密な比較は出来ませんが、参考用に。


ふむふむ。微妙にスコアアップという感じですね。
前HG5dから買い換えなければというレベルでは無いです。
ただこれから買うのであれば、よっぽどの価格差が無い限りは
こちらを選ぶのが良いでしょうね。
前HG5dから買い換えなければというレベルでは無いです。
ただこれから買うのであれば、よっぽどの価格差が無い限りは
こちらを選ぶのが良いでしょうね。
さて、メインPCのシステムをクローンするとしましょう。
※追記
ベンチですがHG5dを計測したのが3.0.2でした。
大差は無いはずですが一応注釈。
ベンチですがHG5dを計測したのが3.0.2でした。
大差は無いはずですが一応注釈。