ムヒソフトを買いました
サラッとしていて効果も感じます
冬の始め、心配な肌トラブル
謎にあちこち痒かったりするので、とりあえずムヒソフト
もう少し寒くなると手先足先・耳たぶが凍瘡(とうそう)を起こすことがあります
しもやけです
寒さによって末梢部分の血行が悪化して起こり、血管が収縮して循環が悪くなり暖かい室内などに戻ったときに急激に暖かい血液が流れ込むことで血液のうっ滞が局所に生じるのだそうです
こうなると痒い→痛い→黒ずみとなります
私の場合
免疫力の低下・血液循環が悪い・自律神経の乱れなど
それに加齢もありますし
痒みに関しては、食べ物・触れたものにも敏感に反応しているかもしれません
夏は猛暑で引きこもりがちだったけど、冬も引きこもりがちなんですよねー
凍瘡は気温が5℃前後で1日の温度差が10℃以上のときに起こりやすいから、意外と冬の始めや終わり頃に多いそうです
寒暖差・温度差って何かと困りますね
しっかり保湿・防寒して、無理してまで外出しないで
防衛しながら、できるだけ秋冬も楽しみたいと思います
穏やかな秋の感じが1番好きだなぁ (-。-)y-゜゜゜