私の極楽旅行日記(トリップアンクルの日記)
FC2ブログ
私の旅行記というか旅行雑感を書いています。Tripuncleのお店に来る人にも役に立てば嬉しいです。
ただのタイが好き、そして旅が好きなTripuncle代表の旅行ブログです。

時系列の問題があるため、左のバーにあるカテゴリーから読みたい記事をクリック願います。 途中からだと何の記事かわからないといったことが起きますので、カテゴリーから入ったほうが読みやすいです。


2015年12月にネットショップ「Tripuncleアジアの暮らし雑貨」をオープン。関連記事も書いていきます。 Tripuncle アジアの暮らし雑貨にて、少しでも旅に行った気分になっていただけたら、という想いを込めて。。

トリップアンクル縮小版


2015年3月
チェンマイへ 2日目

simをゲットして、
スマホが自由に使えるようになったので、
気をよくして、再び空港へ向かいます。

ちょうどタクシーがやって来たので、
ラッキーとばかりに拾ってチェンマイ空港へ。
ソンテウとは違って、エアコンの効いた車内というのは、また快適ですね。

チェンマイ空港で、仕方なく両替をしたんですが、
その際にまた無料にsimカードを貰いました。
今では、無料でsim配布というのは、タイでは主流なんでしょうか。
カシコン銀行でしたが、凄いサービスですね。

チェンマイ空港の国内線側に、
ハーツレンタカーはありました。
バウチャーを提示して、まずは手続き。
保険にも追加で加入して、何が起きてもOKの状態にしておきます。

ここで、支払いはTHBかJPYか選ぶようにとのことだったんですが、
散々悩んだ末、THB(タイバーツ)立てにしてみました。
結果は正解だったんですが、
ここ最近は円安につき、10,000円両替したら、
一昔前よりも相当不利になってますよね。
10,000円が3800バーツとかいう時代もあったんですが、
今では2700バーツですからねえ・・・1000バーツの差ってかなりなもんですよ。
在住の方は、よくおわかりになると思います。

さて、初のタイでの運転となるわけで、
少々ドキドキしますが、
車へ案内してもらいました。
車種はホンダのフィット(タイではJAZZだったかな)

車の周囲を一回りして、傷の確認をします。
ここはしっかりと小さな小傷も見逃さないように、
係りの人と一回りして、完了。
まあ、ハーツレンタカーだから大丈夫でしょう。

出発となりました。
まずは空港を出て、ハンドン方面へ向かいましょう。


ランキング参加中↓
にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
にほんブログ村

関連タグ : ハーツ, チェンマイ空港, レンタカー, ハンドン, ホンダ,

2015年3月
チェンマイへ 2日目

レンタカーで走り出してみると、意外と怖くないです。
まず、通行が日本と同じで、右ハンドルだし、
日本車だし・・・
というもの手伝ってか、割とすいすいです。

ただし、3車線の道路では、一番左側はソイからバイクが飛び出してきたり、
逆走してくる危険もあることがわかりました。
逆に一番右側の車線では、異常に速度の速い車がいることもわかってきました。
進路変更時には、その車線の後続車両の速度も読まないといけませんね。

いやいやこうして書き出してみると、
怖いなあと感じるかもしれませんが、
自分は運転も好きだし、大型2種免許保持なので、
逆に面白いかなあとも思えてきました。

チェンマイ空港から出発し、
truemoveのsimを差し込んだnexus5のグーグルマップを使って、
目的地のバーンタワーイへ向けて、
108号線を南下していきます。
片側3車線のほぼまっすぐな走りやすい道路です。
昨年、ハンドンに向けてタクシーやソンテウで走った道路ですので、
まったく初めてというわけではないのですが、
今回は自分で運転してるので変な感じですね。

レンタカーがあれば、普段なかなか行けないようなとこへ行ってみよう。
というわけで、
バーンタワーイへ行く前に少しだけ寄り道して、
ハンドンBIG-Cへ行ってみました。
ハンドンのBIG-C


レンタカーでもなければ、
こんなところにあるBIG-Cにはまず来ないでしょう。

ローカル色豊かなショッピングセンターといった感じでした。
それでもみんな車でやって来て買い物するらしく、
人の出入りは結構あるんだなと思いましたね。




ランキング参加中↓
にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
にほんブログ村

関連タグ : BIG-C, ハンドン, バーンタワーイ, レンタカー, 108号,

2015年3月
チェンマイへ 2日目

ハンドンのBIC-Cに立ち寄った後は、
レンタカーを借りた目的であるバーンタワイへ向かいます。

108号線は広い道路ですので、
一旦サンパートン方面へ向かってからUターンします。
Uターンは結構怖い・・・
なかなか対向車が切れないので、辛抱強く待ちます。
ここで焦って行くと事故の元。Uターンは右折より時間がかかりますからね。
気をつけないと・・・

また、ハンドンの街の中へ戻っていき、右折。
バーンタワイに入っていきます。
バーンタワイ

バーンタワイは調べによると6つくらいのエリアに分かれているようで、
それぞれのエリアも歩いて回れる距離にはないとのこと。
当然、公共交通機関はありません。
ソンテウを捕まえるのも一苦労でしょうね。
ハンドンの街からも5キロくらいはあるんじゃないですかね。
歩いて、ハンドンの街へ行き、
チェンマイ市内へ向かうソンテウ(黄色)を利用するしかなく、
この場合は1時間以上は炎天下を歩くことになるでしょうね。
恐ろしい・・・

で、いよいよ到着です。
確かに、それらしきお店はたくさんありますね。
バーンタワイに至る道中には大きな家具を売る店が多かったですが、
中心部??に入るとそれなりに小物を売る店もあるようです。

困ったのは駐車場ですね。
ひとまず、閉店したと思われるお店の前に、
路駐してる車があったので、そこに駐車して周囲をぶらつくことにします。


ランキング参加中↓
にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
にほんブログ村


関連タグ : バーンタワイ, ソンテウ, チェンマイ, レンタカー, Uターン,

2015年3月
チェンマイ 2日目

バーンタワイへ到着してみると、
予想外な感じです。
何が予想外かというと、
まず大きな家具を取り扱うお店が多く、
小物類のお店は思っていたより多くないというものでした。
雑貨を目当てに行ってるので何か違うかも・・・
という一抹の不安が・・・

しかしながら、しばらく周辺をうろうろしていると、
だんだんその類のお店も探せばあるということがわかってきました。

ここはかなり足を使わないといけませんね。
車を停めたのは、比較的お店の多いエリアで、
屋台やちょっとしたカフェなんかがありました。

別のエリアにも車で行ってみましたが、
自営業と思しき人たちが買いに来るような場所で、
ひとつやふたつ買うのでは、ちょっとやりにくいですね。
ただ、値段は少し安い?はず。

周辺をひたすら歩き回り、
疲れたので、カフェで一休みです。

中国人の団体客がバスを連ねてきたりもしてましたので、
意外と知られているのねえ、バーンタワイと思いました。

工場を兼ねているショップも多くいので、
ものづくりに携わる人は、とても興味深いエリアといえるかもしれませんね。

お寺ももちろんありました。↓
バーンタワイ寺


ランキング参加中↓
にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
にほんブログ村

関連タグ : バーンタワイ, 雑貨, 家具, 小物, 中国人,

2015年3月
チェンマイ 2日目

バーンタワイ見学のあとは、
hoshihanavillageに移動するのみです。

バーンタワイからはそんなに遠くないのですが、
道がややこしいので、
とてもじゃないけれどカーナビないと無理ですね。

nexus5がtruemoveHの電波を拾ってくれるおかげで、
グーグルマップナビ代わりをしてくれるので、
大変助かります。
案内も「次右です」とか日本語なのもにくいところです。

ナビに誘導されて、ハンドン市場の付近まで戻り、
そこからはナビに言われるまま走行。
変な道に迷い込んだかに思われましたが、
流石はグーグルマップです。
無事にhoshihanaまで誘導されました。

hoshihanaに来るのは3回目なので、
周囲の景色も何となく覚えているので、
「あっ、この景色見覚えあるなあ」と、
近くまで行くと安心したもんです。

無事に、hoshihanavillageにチェックインしました。
今回は、ダムハウスに宿泊です。
最近完成したダムハウスですが、かなり快適です。
なんだか、自分の家に居るような感覚になりますね。
晩御飯の時間まで、ゆっくりと過ごします。
ダムハウス1


ランキング参加中↓
にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
にほんブログ村

関連タグ : hoshihanavillage, hoshihana, バーンタワイ, ナビ, truemoveH, グーグルマップ,

2015年3月
チェンマイへ 2日目

hoshihanavillageのダムハウスにチェックインです。
今回はレンタカーでやって来ましたので、
ダムハウスのすぐ近くに車を駐車させてもらいました。
とても助かりますね。

そして、ダムハウスは新しい!
できたばかりです。
しかも2階建てのおうちで、一軒家の感覚で利用できます。
本当にタイに住んでいるような錯覚にもなりますね。

写真で一部をご紹介。
ホシハナのダムハウス

しかし、今はダムハウスができたばかりで、
キャンペーン価格ということで安くなっていましたので、お徳でした。

晩御飯は、
我々がhoshihanaに初めて行った頃に比べ、
かなりメニューが増えてきましたので、
1回の夕食では、何にしようかと本当に迷ってしまいます。
今回は、事前にネットで予約しておいた、
べジメニューにしておきました。
ホシハナ2


夜も更けてきましたので、
普段あまり聞きなれない虫の声、動物の声を聞きながら、
眠りに落ちました。


ランキング参加中↓
にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
にほんブログ村


関連タグ : hoshihana, 晩御飯, メニュー, ダムハウス, ベジ,

2015年3月
チェンマイ 3日目

hoshihana-Villageにて心地よい眠りから覚めて、
気分も爽快、現実に引き戻されました。
この場所は、自然の多い場所のためなのか、何かの磁力のためなのか、
わかりませんが、
久しぶりに心地よい目覚めといった気分を味わいました。

日ごろの日常生活にどんだけ疲れているのでしょうか?
このhoshihanaに1週間も宿泊したら、もう社会復帰はできないかも・・・
なんて思いました。
だったら、早期リタイヤを目指したら・・・と言う声が聞こえてきそうですね。

朝御飯もベジタイプでお願いしました。
フルーツつきで、優雅な目覚めとともに頂きます。
hoshihanaBF

午前中は、プールサイドやコテージでまったりと過ごしたり、
バーンロムサイの施設を見せてもらったりして過ごしました。

バーンロムサイは、
HIVに母子感染した子供たちのために設立された施設です。
hoshihanaに泊まると、その宿泊代の一部が寄付となる仕組みです。

春休み?とあってか、
普段は子供たちで賑わう施設も、心なしか静かなんだとか。
それでも子供たちは、必死に何かを作っていたり、
思い思いに過ごしているようでした。
詳しくは、ホームページをご覧ください。
バーンロムサイ

12:00頃チェックアウト。
レンタカーにて出発なので、時間はついつい適当になりがちでしたが、
いつも来るたびに、もっと長く居たい!と思ってしまいます。
hoshihanaはさすがそんな気持ちにさせるのうまいですね。

次はロイクラトーンの時期(11月ごろ)にやって来たいものです。
と、そんな口約束をスタッフのAさんとして、お別れとなりました。
Aさんも、ぜひ沖縄にお立ち寄りくださいね。


ランキング参加中↓
にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
にほんブログ村


関連タグ : hoshihana, バーンロムサイ, レンタカー, ロイクラトーン,

2015年3月 
チェンマイ 3日目

hoshihanaVillageを出発して、
運河まで戻ります。
そして、チェンマイ方向へ車を走らせます。

この道は交通量も少ないのですが、
全体的に流れは速く80km/hくらいで巡航がちょうどよいです。
制限速度はオーバーなんでしょうけれど、
まあ警察もいなそうだし・・・大丈夫でしょう。
しかし、対面通行でこの速度って、道幅はまあまああって、
路側帯も広いからまだいいようなものの、
ちょっと怖さも感じますよね。

さて、hoshihanaのスタッフのAさんい教えてもらった、
クイッティオ屋さんへ行きます。
店の名前は不明とのことで、だいたいの位置だけ聞いてきました。

場所は車が多く停まっているので、わかるとのことでしたが、
その通りですぐにわかりましたね。
地図だいだいこのあたり
反対側には、テスコロータスのスーパーがあります。
クイッティオ屋さん1途中

店は混雑してましたが、座れたので、
とりあえず、クイティオナムのピセート(大盛)を注文。
大盛じゃないと少ないとのことだったのでそうしました。

味は、かなりあっさりでしたので、
テーブルの上に置いてある、調味料関係は一切入れずに、
そのまま食べました。
この方が日本人の口に合うのかもしれません。
クイッティオ屋さん2途中

うーん、美味しいですねえ・・・
これではどんどん地元の人が途切れなくやってくるわけです。
こちらに住んでると思しき外国人の姿もチラホラ。
皆さん通ですねえ。

こうしたところやって来ることができるのも、
レンタカーの機動性によるものでしょうね。
また、ひとつお店を開拓することができました。


ランキング参加中↓
にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
にほんブログ村




関連タグ : クイッティオ, ピセート, レンタカー, ,

2015年3月
チェンマイへ 3日目

美味しいクイッティオを食べた後は、
チェンマイ市内へ戻っていきますが、
以前、この108号線を通ったときに見かけた、
手編み製のカゴを置いてあるお店に立ち寄りました。

お店の裏では製作もしているのか、
大小や形状も様々なカゴがたくさん並んでいて、
見ごたえ十分でした。
いくつか、お気に入りのカゴというか、竹製品も購入しましたけど。

その後は、ガソリンを入れて、車を返却だけとなりましたが、
反対車線(ハンドン向け)になるのですが、テスコロータスへ立ち寄ってみました。
かなり大きなショッピングモールのテスコロータスですが、
まず、驚くのは、駐車場に放置されたままのカートの数。
このカートが邪魔をして駐車もまともにできないスペースがいくつもあります。

でも、買い物客は放置されたカートを使おうともしないし、
はたまた、このカートを片付けるお店の方の姿も見えず・・・
いったいこれらのカートはいつになったら、使われることになるのでしょうか。

お客さんは、カートがあっても無理やり車を駐車しようとして・・・
それじゃ停められても降りるのが大変だろうにという事態になりかねないし・・・
それでも停めるかあ・・・などと思って、
ずっと観察していたい衝動にかられます。

がしかし、
レンタカーを返却して、16時までにホテルに着かないと、
サンデーマーケットでホテル前までタクシーで行けないかもしれない・・・
そんな不安を抱えつつ、
カートの行方を見届けないまま、
トイレだけ拝借して、このテスコロータスを後にしたのでした。

チェンマイテスコロータス
ちゃんと見れば見ごたえがあるのかもしれませんね。
意外な掘り出し物があったりして・・・
また次回に譲りましょう。
国道108号



ランキング参加中↓
にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
にほんブログ村


関連タグ : レンタカー, テスコロータス, カート, 108号, チェンマイ,