バナナブレッドと家庭学習のススメ・・・ : なないろの日々
人気ブログランキング | 話題のタグを見る

バナナブレッドと家庭学習のススメ・・・

バナナブレッドと家庭学習のススメ・・・_a0113656_16689.jpg


少し前に、バナナの消費目的で焼いた「バナナブレッド」
徳永さんのレシピです。
いつもは、パウンド型で焼きますが今回はマフィン型で・・・
早く焼けて、カットする手間も省ける^^
一石二鳥?です。(どれだけ不精なんだ~~)


今日は、家庭学習のススメ・・・
なんて書いてみようと思います。
家庭学習、するのは子供ですよ^^
子供が中学生になった辺りから、「家でぜんぜん勉強しなくって・・・」とこぼす声を聞きますが
確かに、中学生になったから勉強しなさいといっても無理な話なんです。
私もしたくありませんでしたから・・・汗
で、我が家の息子にはある作戦を立てました。

小学校に入学したときから、1年生のときは10分。2年生になったら20分と、宿題以外の(これ大事)学習時間を10分ずつ増やしていくのです。
内容は、教科書に沿ったドリルのみ。
教科は算数と国語です。
1年生のうちは10分ですから、1教科あたりたった5分で終了です^^
入学して、ちょっとやる気を起こしているときにうまくおだてて乗せちゃうことがコツです。
おだてにのりやすく、単純で素直な息子にはぴったりでした^^
ただ、どうしてもの時以外は(病気のときとか、家族旅行とか)必ずさせました。
こうしていくと、6年生になったときには1時間。
少しずつ増えていくので、苦もなく続けられると思います。
そう、習慣にするのが一番なのです。

中学生になったら、1年生は1時間。2年生は2時間と増やします。
定期考査もありますし、この頃になれば自分で計画を立てて勉強できるので、何も言わなくても進んでやるようになっていますよ。
おかげで、私はほとんど勉強しなさいと言った事がありません。
塾も、高校受験・大学受験ともに直前に通ったくらいです。
まあ、難易度の高い高校や大学に進学させたい場合は、こんなんじゃ追いつかないと思いますけど。
それから、ちょっと反省する点は、計算問題はタイムを計ってやるとより良かったかな。
のんびり屋な一人っ子の息子は、やや計算が遅くて困ったので。
国語も、ドリルもいいけれど本を読ませても良かった気がします。

ちょうど新入学の時期ですし、新一年生を持つお母さん方に参考にしていただけたらなと思って、おこがましいと思いつつこんな記事を書いてみました。
「やってみようかな」と思っていただけたら嬉しいです^^
継続は力なり・・・ですね。


写真ブログ「なないろの風景」更新中です。
拙い写真ですが、興味がある方は遊びにいらしてくださいね。

こちらもどうぞよろしく~^^
by nanairo-nanako2 | 2009-04-03 16:50 | 日々の想い | Comments(6)
Commented by yum-yum-bakery at 2009-04-04 21:52
nanakoさん、こんばんは♪

バナナブレッド、マフィン型で焼くと目先が変わりますね(^^)
ちょいちょいつまんじゃいそ♪

家庭学習のススメ。
ふむふむ
なるほど
そのとおり!ですよね。
継続は力なり。とはまさにこのことですね。

うちの息子達にも1日10分でも机に向かうようになってもらいたいなあ。
うちの子達、宿題だけは帰宅したら即効するってクセをつけてあるんですが、それ以外のお勉強は気が向かないとしません(^_^;)
一夜漬けじゃ頭には残らないのを母が身を持って知ってるので(笑)新しく進級したらちょっくらお尻を叩いてみます(^^)
Commented by nanairo-nanako2 at 2009-04-05 21:18
ここあさんへ
こんばんは~
徳永さんのバナナブレッド、とっても美味しくて大好きです^^
ついつい食べ過ぎてしまうけど、バターが控えめなので
ちょっぴり安心~?

家庭学習・・・
なんだか、かなり教育ママ的記事になっちゃって、書かなきゃよかったかなと悶々としていたので、ここあさんがコメ下さってホッとしました。
大きくなったときに、キ~~ッと勉強のことで叱りたくなかったので、こんな方法をとったのです。
これが結構良かったので、参考になればと思ってね。
もしもよければ、ちょっぴりお尻をたたいてみてくださいませ^^
10分なんて、おやつを食べる時間くらいのものですから!
Commented by ピクルス at 2009-04-06 15:40 x
さっそく遊びに来ましたっ☆
いきなり、「なるほど、なるほどーー」と参考になる内容ですごーく
参考になりました。
今まさにうちのセロリが悩みの種で、もうすでに勉強が嫌い、宿題が
嫌いで。。。
毎日「宿題しよう」という度に、すごく嫌がって手が焼けて困ります(T-T)
あまりに抵抗されると、私も投げやりになる(子どもみたいでお恥ずかしい)
ときもあるのですが、やっぱり今のうちに、ちゃんと習慣にするべき
なんだとあたらためて思いました!
(何だか、悩み相談の様なコメントになってしまってスミマセン)

バナナブレッド美味しそうですね!
nanakoさんは手作りが得意なんですね。素敵だな〜
こちらにも遊びに来て、nanakoさんのイメージと写真とがピタッと
きて、なんだか嬉しいです。
これからも、また遊びに来させて下さいね。
Commented by nanairo-nanako2 at 2009-04-06 18:02
ピクルスさんへ
こちらにも遊びに来てくださって、ありがとうございます~^^
しょっぱなから、教育ママ的な記事で引いちゃったんじゃないですか~?
教育ママになりたくなくて、こういう方法をとったのですけどね。
習慣にしてしまえば、本当に楽でしたから・・・
何とかおだてたりすかしたりして?、決まった時間机に向かってくれるようになったらいいですね。
我が家のやり方が、少しでもお役に立てれば嬉しいです♪

手作り・・・
少し前までは、本当に何か作っていなくちゃ落ち着かなかったのですけど、最近は面倒くさくなったり根気が続かなくなったりでさっぱりなのです^_^;
なので、手作りの記事はとっても少ないですが、良かったらまた遊びにいらしてくださいね~!
お待ちしています・・・
Commented by わこ at 2009-04-06 20:49 x
1年生が10分、2年生が20分。。。
我が家のお小遣いの形に似てるなーって思いました。(笑)
今春大学2年と中学3年の二人の娘達には、そんな感じでお小遣いを渡していました。
1年生が100円、2年生が200円。。。
中学は1000、1200、1500円で周りより少なめだったけど
それなりに工夫して遣うようになりました。

勉強の方はとても塾抜きでは高校受験を突破する力はつかなかっただろうな。
下の子はこの夏で部活を引退した後、上の子みたいに目標の高校に向かってまっしぐら!。。。という感じにはならないかも。
その子その子でタイプが違うから、比べちゃいけないですよね。(反省!!)

息子さんの頑張り、ほんとすごいなーって感心してしまった!
読んだ夜、夢に出てきました。
うちの子(なぜか小さい頃の姿)にも同じ方法でやらせようとして、うまくいかない夢!
Commented by nanairo-nanako2 at 2009-04-09 09:32
わこさんへ
おはようございます~
お返事遅くなってごめんなさい^_^;

うふふ・・・
お小遣いも、同じように学年で少しづつ上げていきましたよ!
わこさんちと同じです~
ただ、中学のときは1年1000円2年1500円3年2000円と設定しましたが、3年になったら受験で忙しくなって遊びに行けないので、1年のときにもう少し多い方がいいと、3年間通して1500円に落ち着きましたが・・・
(本人と相談の上決めさせました^^)

勉強はね~
夫が教え方が上手なので、私はほとんど丸投げ状態(^・^)
本人も頑張りましたが、夫の力も大きかったかも・・・
それにしても、この記事が夢にまで出てきちゃったの~?!!
すみません^_^;
確かに、勉強のやり方は子供の個性(性格)との相性もあるので、同じようにやってもできるものではありませんね。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。



<< みかさんのドーナツ 小石原 辰己窯にて >>