残念!角食ならずの「カタツムリパン」 : なないろの日々
人気ブログランキング | 話題のタグを見る

残念!角食ならずの「カタツムリパン」

残念!角食ならずの「カタツムリパン」_a0113656_13221434.jpg
久々に焼いてしまった、みかさんの角食のつもりだった「カタツムリパン」007.gif
春よ恋100%では、こうなることは予測できたのですが最強力粉を切らしていて・・・
ギリギリまで2次発酵をとったつもりだったけど、何せ蓋をあけられないので確認のしようもなくて。
まあ仕方ありません。
でも、トーストするときっと美味しいはずなので良しとします(負け惜しみ?006.gif


残念!角食ならずの「カタツムリパン」_a0113656_13295393.jpg
今日は、ひな祭りですね。
うららかな春の陽気だと良かったのに、どんより雲って今にも雨が降り出しそう・・・
このお雛様、数年前に手作りのものをいただきました001.gif
私は自分のお雛様を持っていないので、お雛様には憧れがあって・・・
いつか、親王飾りのお雛様を買いたいなと思っているのですが、なかなか踏み切れません。
なので、このお雛様が大活躍しています^^
ちょっと残念なのが、お内裏様の方の片目が布地に埋もれていること。
何とかできないかとちょっと当たってみましたが、下手に扱うと生地をいためそうなのでこのままにしています。
お人形の目って、とっても重要なところなのでね。
今夜は、手巻き寿司でお祝いしようかな。
何せ、私も一応女の子?なので・・・
あ、それだけじゃなかった!今日は22回目の入籍記念日だった。
忘れてたよ~042.gif
やれやれ・・・



写真ブログ「なないろの風景」更新中です。
拙い写真ですが、興味がある方は遊びにいらしてくださいね。

こちらもどうぞよろしく~^^
by nanairo-nanako2 | 2009-03-03 13:50 | パン | Comments(2)
Commented by わこ at 2009-03-04 20:33
22周年、おめでとう♪
桃の節句に合せたんだ。。。素敵!
うちも、先月12日が20回目でした。娘は留守番で、二人で食事に行きました。
20年なんて。。。いろいろ思い出もできたけどあっという間だったなー。
転勤もあったので、計4ヵ所でそれぞれに思い出があります。

お雛様、今年は2月のうちに出せました。
昨日うっかりしてたので、今日(4日)ちらし寿司でした!
男の子のお宅は、こどもの日に何か作るの?
Commented by nanairo-nanako2 at 2009-03-05 16:17
わこさんへ
お祝いコメント、どうもありがとう~^^
実際の結婚式は5月3日だから、いまいちピンと来なくって・・・
わこさんも20周年だったのね!おめでとう~♪
ご夫婦でお食事、いいですね~~(^・^)
本当、20年って長いようであっという間よね。
ということは、これから20年もあっという間?!
大変大変!!もうちょっとやっておきたいことがいっぱいなのに~
転勤って、大変だとは思うけれど私嫌いじゃないのよね。
新しい土地と出会うって、新鮮でワクワクします。
(なんて、単純なことでもないのかな)
子供のことを考えなければ・・・だけど。

こどもの日ね。
特に何も・・・しなかったかも(汗)
息子の好きなご飯作るくらいかな?アハハ・・・
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。



<< 天使のパン シナモンブレッドとコンデジ撮影 >>