2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧
ごはんは朝研いで、冷蔵庫で吸水。帰宅して夕食つくりながら炊く。5合炊いて、2膳分は炊き立てをいただき、残りは冷凍しています。この流れはそうせざるをえなくてそうしてるのだけれど、結果的に「美味しいごはん」の作り方になっているようで安心。 ごはん…
天井にウォールステッカー 前々から気になっていた天井の汚れ。見てると死人になる、とだんなが言い出したのでこれはまずい、と対策を練る。汚れ落としを試みるも効果的な方法なし。雨漏りや結露ではなさそうなので、隠す方向で検討。だんなのお気に入り「BI…
たまねぎの皮は捨てないでとっておきます。 カウンター下は左から、味噌かめ・梅つぼ・常温保存野菜つぼ、そして一番奥の紙袋がたまねぎの皮ストック。煮出し液を染物に使ったりするけど、出汁にもなります。 水出しもいいけれど、鍋に入れて水から煮てだし…
グリルにダイソー鋳鉄プレート ビルドインコンロを交換したときに、グリルプレートがつかない機種を購入したので、市販のグリルプレートを検討するも、思いのほか入るサイズが限定されることがわかり難航。陶器のグリルプレートを発見して通販したら到着時に…
梅干しをつくるときにできる梅酢は、炒め物料理やドレッシングや魚や肉の煮物にも使える万能調味料です。塩を使うところを全部梅酢に変えていいっていうくらい、なんにでも使える。 水割りやお湯割りもおいしい。 でもそんなちまちま使うのではなくて、梅酢…
3連休は体調が悪いことが予想されたので、遠出の外出はせずにおうち仕事。台風25号はそれほど荒れなかったので、前回の台風24号の後始末です。我が家の被害としては、ユキヤナギの枝が1本折れたのと、カリンの実が大量に落ちてしまったくらいで済みました。 …
前回のおはなし「レインボータワーが解体される3日前の話」 パノラマタワーの竣工が昭和45年。レインボータワーの竣工が昭和48年なので、パノラマタワーの方が3つお兄さんです。回転昇降式展望塔。ほぼ同型。レインボータワーにはもう乗れないので、パノラマ…
トキに会いに行く 国の特別天然記念物であるトキを新潟県の佐渡市で人工繁殖して自然にかえす取り組みが行われていて、トキはドジョウやカエルなどを食べて生活している。トキは野生での繁殖に成功したことから300羽以上に増加していて、ブランド米にも扱わ…