一般財団法人日本宝くじ協会助成事業 小冊子「お金の話〜人生、お金でつまずかないために」お申込み | NACS(公益社団法人 日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会)

nacs 公益社団法人 日本消費生活アドバイザーコンサルタント・相談員協会

NEWS

トピックス

NEWS

一般財団法人日本宝くじ協会助成事業 小冊子「お金の話〜人生、お金でつまずかないために」お申込み

トピックス

本小冊子(A6版,全32ページ)は、20代、30代といった若い世代の皆さんを想定して制作しましたが、幅広い年代の方々にも、お読みいただきたい内容になっています。

小冊子は1冊220円(消費税込み、送料別)にてご購入いただけます。購入をご希望される方は、こちら(Googleフォーム)からお申込みください。

また、小冊子は こちらからダウンロードしてお使いいただけます。

この小冊子は、一般財団法人日本宝くじ協会の助成により作成しました。  

<制作の狙い>

私たちは、お金に関する知識や理解(金融リテラシー)は、さまざまな経験を通じて身についていくものと考えています。

一方、消費者相談や消費者教育の分野で活動をしていますが、お金に関するトラブルに接するたびに、「このことを知っておいてくれていれば」と残念に思うことも少なくありません。

人生これからという若い世代には、しっかりとした金融リテラシーを身につけ、トラブルを上手にかわして、豊かな人生を築いていただきたいと願っています。

本小冊子は、そのような思いから制作しました。

<内容>

本小冊子は3部構成となっています。

Part1 「お金の事件簿」

若い世代に多発しているお金に関する消費者トラブルの中から6つの事例を取り上げました。左ページで事例を紹介し、右のページで、トラブルを回避するための知識とともに、トラブルにあってしまったときの対応を説明しています。 

【事件1】かせぐつもりが…       <副業トラブル>

【事件2】SNSで簡単にもうかる話       <投資詐欺>

【事件3 】ネットワークビジネスと言われたが…  <マルチ商法>

【事件4 】住宅ローンが組めない!?     <信用情報>

【事件5 】すぐに返済するつもりが…     <多重債務>

【事件6 】SNS上にはヤミ金融がいっぱい!  <ヤミ金融>

【コラム】日常生活で思わぬ高額賠償請求!!

【お問合せ・相談先一覧・消費生活センターとは】

Part2 「知っておくと役立つ お金の話」

社会人として知っておいた方がいいが、学校や金融機関では教えてくれない基礎的な事項をとりあげています。

  • 知っていますか? 金利の“常識”
  •  借入金利の上限は法律で定められています
  •  借入時にこそ理解しておきたい「複利の威力」
  •  使ってみよう「72の法則」
  • 「リボ払い」の仕組みと注意点
  •  正しく理解していますか? 「信用情報」の役割
  • 「後払い決済」〜知っておきたいメリットとリスク

【コラム】「ポイント・サービス」〜光とカゲ

  •  知っておきたい 金融分野の利用者保護制度

Part3 「資産づくりをはじめよう」

消費生活の専門家の視点から、資産形成の考え方を書いています。資産形成を指南する本は世の中にたくさん出ていますが、見落とされがちな視点を盛り込みました。

  • 資産形成の芯をつくる
  • 資産形成への4つのステップ
  • <Check! 資産形成を始める前に>
  •  投資のはじめ方

【コラム】お金の力を考えてみよう!

  •  もっと知りたい人のために

<本小冊子に関するお問い合わせ先>
NACS 金融委員会 nacs-kinnyuu@nacs.or.jp

新着情報一覧