2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧
Defcon.1とLuminosity、被せるなよぉぉぉぉ;;;;(泣き崩れる) Luminosity、Defqon.1、Glastonbury、台湾金曲獎、TIOTテレビ番組に出演、そしてツール・ド・フランスも始まるという台韓洋満漢全席よりどりみどりの6月最終週末。あぁ、夏が来るんだ。 (…
Defqon.1とLuminosity Beach Festivalが被った今年。 実は最初Luminosity Beach Festivalを見るつもりだったのに、動画が頻繁に止まっちゃって・・・去年そんなだったか?? Craig Connellyよかったのに;; なので、今年は初めてDefqon.1をリアタイしました…
夏の終わりに聴きたくなる曲、フジファブリック「若者のすべて」 ミスチルのカバー、自分許してません! n-miharu.hatenablog.com ヨルシカのカバーは聴いていませんが、多分自分は聴かなくていいヤツですね? この曲、カバー難しいよなぁ。 声量がある、高…
こんな話に承前とかあるんかwww K-POPドック!という関西ローカルの深夜放送にTIOTが出演すると教えてもらったのです。 X、インスタ、TikTok、YouTubeあるらしい。布教用にどうぞ。 ↓ ↓ ↓ www.asahi.co.jp TIOTの来日スケジュールは、KCON JAPAN 2024に3…
inkconcert.com 9/8(土)インチョンK-POPコンサート!!!! 仁川空港から近い!!K-POPニワカの自分でも、何かこのコンサートの名前は聞いたことがあるぞ。 今Google Mapを見たり「インチョンK-POPコンサート 行き方」など必死に調べているのですが・・・…
TIOT公式Xが投票してくれとリポストしてるの珍しい。もしかして初めてでは。 何の投票なのかはこのポストが分かりやすかった。 드디어 모두가 기다리시던 드림루키 투표 라인업이 공개되었습니다 1차 투표는 오늘 오후 1시부터 가능하며 7월 15일 00시까지 …
祝!!「あたしの!」映画化決定!! www.cmoa.jp 6/26まで1巻無料だぜーー。全4巻。 ヒロイン失格→読んでない。 センセイ君主→最後まで読んだ。めちゃ面白かった。 あたしの!→面白いんだけどなぁ。最後まで読めてない。 ゆるふわ王子様→INI木村征哉。分か…
※このブログは推しをダシにして、推しとは一ミリも関係のない音楽の話をするブログです。 台湾公演、素敵な響き。 「青春 汗水 夢想 綻放」、素敵なキャッチコピーだなぁ。 青春 汗水 夢想 綻放✨「This Time Is Out Turn」韓國新生代偶像男團---TIOT五人五色…
前回 n-miharu.hatenablog.com 「5歳の可愛いクム・ジュンヒョン」、ずっと彼のキャッチフレーズでした。 でも自分が彼の中にある5歳の彼を感じるのは、このキャッチフレーズで可愛く愛嬌ポーズを決める時ではなくて、 例えばインスタライブで袖をまくって鍛…
5/12-5/14、KCON JAPAN 2024が開催されました。 TIOTがKCONステージで披露した全6曲がKCON公式でupされています。 youtube.com TIOT、7月も8月も日本に来てライブをします! TIOT Concert Kick-STARTZepp Namba (OSAKA)2024. 07. 04 2PM / 7PMZepp Haneda (T…
2023年4月、韓国大型サバイバルオーディション「Boys Planet」の放送が終わり、番組でデビュー出来なかった参加者たちもその後、各々に動き出しました。 Redstart ENMから参加していた4名の練習生(クム・ジュンヒョン、チェ・ウジン、キム・ミンソン、ホン…
前回 n-miharu.hatenablog.com TIOTは5月KCON JAPAN 2024に出演した翌週、慶熙大学*1というところでライブを行ったのですが [ 2024 SPRING BREEZE in CAMPUS ]캠퍼스에서 즐기는 실내형 페스티벌,뮤지컬, K-POP, 힙합까지 다양한 장르의 무대가 펼쳐진다!<LINE UP>- 5</line>…
前回。Mnetのダンスサバ番「STREET MAN FIGHTER」で1MILLIONのサブリーダーとして出演したチェ・ヨンジュン。 SMF本編終了後のガラトークショーで如何ともなく見せつけた、ヨンジュン先生のヨジャダンスの話。 n-miharu.hatenablog.com 実はチェ・ヨンジュン…
この文章を、何度も何度も、噛み締めるように読んだ。泣きそうになりながら。 幸福綠皮豬 - 2024.5.19Earth, Wind & Fire - Plurk 表演結束後,剛好有機會和你們兩人合照,並有一點點時間可以好好聊幾句話。 本來很想跟你們說些什麼,想了好多版本,字字…
MAKEMATE1が面白くなるのは第3話からです。 前回。MAKEMATE1第1話。スメンパのインギュさんくっそ面白かったという話。 n-miharu.hatenablog.com 第一回目のグループ対決後、順位発表。 その後、順位の奇数グループ(Aグループ)と偶数グループ(Bグループ)…
さてここ最近は色んなものに耳を突っ込んで、TIOTの来日ライブが終わった寂しさを紛らわせているのですが、 Martin Garrix版StarlightとWherever You Areの話 n-miharu.hatenablog.com TIOT Road to Tokyo Domeに向けたイメージトレーニング(という妄想) n…