ドコモ光の工事が遅い理由は?注意点と対策を紹介 | マイベスト
マイベスト
光回線・プロバイダおすすめ商品比較サービス
マイベスト
光回線・プロバイダおすすめ商品比較サービス
ドコモ光の工事が遅い理由は?注意点と対策を紹介

ドコモ光の工事が遅い理由は?注意点と対策を紹介

申込んでから回線が開通するまでに、一定の期間を要するドコモ光。ドコモ光の契約を検討しているものの、工事が遅く、どうたらよいのか悩んでいる人もいるのではないでしょうか。


本記事では、ドコモ光の回線工事が遅い理由を解説します。注意点や対策も紹介するので、工事がなかなか始まらず困っている人は、ぜひ参考にしてみてください。

2024年06月04日更新
高山健次
ガイド
元携帯電話販売員/マイベスト 通信会社・通信キャリア担当
高山健次

大手家電量販店出身で、7,000人以上に携帯電話の販売や通信サービスの契約を担当。主要な通信会社の料金プランや販売機種をすべて把握し、その豊富な知識で店舗販売ランキングにおいて個人表彰もされている。 その後mybestに入社、携帯電話や光ファイバー回線キャリア・インターネットプロバイダーなどの通信会社を専門に担当しており、格安SIMやホームルーターを実際に回線契約し各社の料金プランや通信速度の比較を行うとともに、モバイルだけでなく10社以上の戸建て・マンション向けの光回線の通信速度・速度制限も調査している。 また自身が行う検証の中で通信会社の公表値と異なる数値も発表、わかりにくいと言われる通信サービスだからこそ、理解しやすく信頼できるコンテンツの企画制作を心掛けている。

高山健次のプロフィール
…続きを読む

目次

おすすめの光回線5選

1位

ソニーネットワークコミュニケーションズ

NURO光

4.91
NURO光

エリア内ならコレ一択!速度も十分・キャンペーン込みで最安

2位

KDDI

auひかり

4.45
auひかり

プロバイダをうまく選べばお得。解約時にかかる料金に注意

3位

中部テレコミュニケーション

コミュファ光

4.36
コミュファ光

高速でゲームにぴったり。東海地方の戸建てに住む人におすすめ

4位

STNet

ピカラ光

4.35
ピカラ光

割引とデジタルギフトでお得。四国でおすすめの独自回線

5位

GMOインターネット

GMOとくとくBB光

4.34
GMOとくとくBB光

独自回線が非対応なら!基本料金が安くキャッシュバックあり

ドコモ光の工事が遅い3つの理由

回線の開通を急いでいると、どうしてドコモ光の工事には長期間を要するのか気になってしまいますよね。まずは、ドコモ光の工事が遅い3つの理由を解説します。

繁忙期は予約が取りづらい

繁忙期は予約が取りづらい

繁忙期は、ドコモ光の工事が通常よりも遅くなることがあります。引っ越しにともなって申込みが集中する3~4月は、しばらく先まで予約が埋まっている可能性も。


光回線の工事期間は、ドコモ光1ギガで2週間から1か月、ドコモ光10ギガで1か月半程度かかります。引っ越し先ではじめて光回線を導入する場合は工事を要することも多いため、繁忙期にはある程度の待機期間を想定しておく必要があるでしょう。

建物によっては設備の確認や住所登録が必要

建物によっては設備の確認や住所登録が必要

ドコモ光は主にフレッツ光の回線を利用しています。そもそもフレッツ光の回線を通したことのない物件の場合、設備の確認や住所登録が必要です。新築物件ではじめて光回線を利用する場合などは、通常よりも工事までに長期間を要するので注意しておきましょう。

マンションタイプの光回線が引けないマンションは注意

マンションタイプの光回線が引けないマンションは注意

光回線に使える配線が建物内にないマンションは、部屋に直接回線を引き込む工事が必要です。管理会社や大家さんの同意が必要なだけでなく、退去時には原状回復のための撤去費用がかかるケースもあるので注意しましょう。


場合によっては、建物自体に光回線の設備を導入できる可能性もあります。まずは管理会社などに相談してみてください。

ドコモ光の工事が遅い場合の対処法

次に、ドコモ光の工事が遅い場合の対処法を2つ紹介します。インターネットの利用を急ぐ場合は、実践してみてください。

平日・指定なしで申込みを行う

平日・指定なしで申込みを行う

工事を早めたいときは、工事日を指定せずに、平日でも対応できることを伝えてみましょう。


 ドコモ光サービスセンター:0120-766-156(受付時間10:00〜20:00)


派遣工事には立ち会いを求められるため、土日・祝日など休日の施工を希望する人が多い傾向にあります。工事日を指定しなければ、休日指定の人より早めに工事日がまわってくるかもしれません

光回線以外でインターネットを利用する方法を検討する

すぐにインターネットを使いたいなら、光回線以外の方法を検討してみましょう。モバイルWi-Fiルーター・レンタルWi-Fi・データ使い放題のSIMであれば、即日の利用に対応している場合もあります。

モバイルWi-Fiルーターを契約する

モバイルWi-Fiルーターを契約する

モバイルWi-Fiルーターを契約するのも、選択肢のひとつです。光回線と比べると速度は遅いものの、基本的にはどこでもWi-Fiが使えるので光回線の導入が難しい物件に住んでいる人にとっては有力な選択肢になるでしょう。


ただし、本体を分割購入していると、解約時に残債の一括精算が必要な場合があるので注意してください。


以下の記事では、おすすめのモバイルWi-Fiルーターを紹介しています。今すぐにでもWi-Fi環境が欲しい人は、要チェックです。

レンタルWi-Fiで工事までの期間をつなぐ

レンタルWi-Fiで工事までの期間をつなぐ

工事日がすでに決まっている場合は、レンタルWi-Fiの利用も検討してみてください。1日単位で借りられるので、工事日までのつなぎになります。違約金がかからないメリットもありますが、長期間レンタルすると高額になる点には注意が必要です。


以下の記事では、おすすめのレンタルWi-Fiを紹介しています。ドコモ光の工事日が近い人は、一時的な通信回線として検討してみましょう。

データ使い放題のSIMを利用する

データ使い放題のSIMを利用する

普段使いの範囲であれば、データ使い放題のSIMでも光回線のかわりになるでしょう。


スマホにSIMを差し込めばすぐにインターネットが使えるので契約・利用しやすく、解約時の違約金や機器購入費などの縛りが少ないメリットがあります。オンラインゲームを快適にプレイするのは難しいものの、動画視聴・ネットサーフィン・web会議程度の利用であれば支障はないでしょう。


以下の記事では、おすすめの格安SIMを紹介しています。通信費を節約しながら早くインターネットを利用したい人は、ぜひ参考にしてください。

ドコモ光の工事について把握できたら申し込みを検討してみよう

ドコモ光の工事について詳しく理解できましたか?


この記事で工事の疑問を解消できたなら、以下のリンクからドコモ光に申し込んでみましょう。

ほかの光回線ならより早く利用できる可能性も

ほかの光回線ならより早く利用できる可能性も

工事が遅いことに不満を持っている人は、ほかの光回線を利用するのもよいでしょう。申込みから工事が完了するまでの期間は業者によって異なるので、より早く光回線を利用できるようになる可能性があります。すでにドコモ光と契約を済ませている場合も、申込み後8日以内なら初期契約解除が可能です。


どの光回線を選べばよいのか悩んだときは、以下の記事をチェックしてみてください。賢い選び方やおすすめの光回線を紹介しているので、回線選びの際に役立てられるはずです。

おすすめの光回線5選

1位

ソニーネットワークコミュニケーションズ

NURO光

4.91
NURO光

エリア内ならコレ一択!速度も十分・キャンペーン込みで最安

2位

KDDI

auひかり

4.45
auひかり

プロバイダをうまく選べばお得。解約時にかかる料金に注意

3位

中部テレコミュニケーション

コミュファ光

4.36
コミュファ光

高速でゲームにぴったり。東海地方の戸建てに住む人におすすめ

4位

STNet

ピカラ光

4.35
ピカラ光

割引とデジタルギフトでお得。四国でおすすめの独自回線

5位

GMOインターネット

GMOとくとくBB光

4.34
GMOとくとくBB光

独自回線が非対応なら!基本料金が安くキャッシュバックあり

参考になりましたか?

人気
光回線・プロバイダ関連のおすすめ人気ランキング

10G(10ギガ)プランの光回線

17商品

徹底比較

新着
光回線・プロバイダ関連のおすすめ人気ランキング

人気
光回線・プロバイダ関連の商品レビュー

人気
光回線・プロバイダ関連のお役立ちコンテンツ

新着
光回線・プロバイダ関連のお役立ちコンテンツ