2022年07月の記事 - 1ページ目 - ☆おねぼけムウにメロメロ☆
FC2ブログ

Archive2022年07月 1/2

めいの『 残念 』な 週末。

今週末、めいの 大好きな 公園に夕方 お散歩に 行くつもりが・・・なぜか 突然、シャンプー🧴に 変更 (-∀-)お散歩の 準備をして 外に 出たら、晴れてたのに 雨が 降ってきて 残念ながら 散歩は 中止💧2週間毎に サロンに 行ってるのにめいは すぐ 臭くなるから、家でも 時々 シャンプーしないとね(-∀-)シャンプーを 頑張った ご褒美は、お芋の おやつと、新しい おもちゃ✨この おもちゃに すっかり ハマった 様子は次回へ 続く・・・...

  • Comment -
  • Trackback -

一日の 終わりは『 夕焼け空 』の下で✨

前回の記事の続きです。前回の記事はこちら→⭐️丹後半島の 海岸で 夕陽を 待ってると、太陽が 顔を 出してくれました✨天気予報は 曇りだったからどうかな?と 思ってたけど、夕陽が 見れて よかった~ε-(´∀`*)※ その他の 写真は こちら → J's Monologue ①・②・③・④めいも 夕陽を、しばらく 眺めていました (*゚ェ゚*)夕陽が 綺麗に 見えはじめたら、空も 赤く 焼けてきて夕焼け空の 下で、  のんびりした 時間を 過ごせました✨また ...

  • Comment -
  • Trackback -

『 ドライブ 』して 行き 着いたのは・・。

前回の記事の続きです。前回の記事はこちら→⭐️舞鶴市にある 五老ヶ岳公園を出た後に 向かったのは・・・夕陽が 見れるかな?と、丹後半島を ドライブ♪夕陽が 見えそうな 海岸で、まずは お散歩ですヾ(・∀・)ノめいと 海岸を 散策してると、だんだん 日が 沈んできたけど綺麗な 夕陽は 出てくるかな?この後、夕陽が 見れたのかは次回へ 続く・・・・ご訪問 ありがとうございますお帰りに ポチッと 応援して頂けると 嬉しいですにほん...

  • Comment -
  • Trackback -

五老ヶ岳『 山頂 』にある 展望スポットへ✨

前回の記事の続きです。前回の記事はこちら→⭐️舞鶴市にある 海鮮市場でランチを 食べた後に 向かったのは、五老ヶ岳公園✨舞鶴には 何回も 来てるけど、ここに 来るのは 初めてだね♪残念ながら ワンコは 五老スカイタワーには 入れないけど、下から 舞鶴湾を 眺めても 綺麗だね✨舞鶴だけに、海上自衛隊の 護衛艦も 発見♪ここで 景色を 少し 眺めたら、また ドライブ 再開ですヽ(´∀`)ノこの後の 様子は、次回へ 続く・・・・ご訪問 あ...

  • Comment -
  • Trackback -

旅の 1番の『 目的 』は ○○で♪

お天気が 微妙だった とある週末。天気予報は 曇り のち 雨 だったけど、気分転換に やって 来たのは・・舞鶴市にある 海鮮市場です🐟この日の 目的は美味しいものを 食べよう♪ だったけど、ものすごく 晴れてる (゚∀゚)あれ?ひとまず 海鮮市場を 見てまわってると、1番 食べたかった 岩ガキ🦪 発見 v(o゚∀゚o)vもちろん、1番 大きな 岩ガキをレモンと ポン酢で 注文♪ワンコは テラス席なら 大丈夫みたい✨岩ガキを 食べた後は、うにサー...

  • Comment -
  • Trackback -

ムウと 歩いた『 あの場所 』で✨

6月最初の 週末。夕方から 大阪の 堺市に 行ってきました。到着したのは 6時過ぎ。この日の 目的は、夕陽を 見ながら お散歩です♪駐車場から 海沿いの 道を 歩いて 行くと日本最古の 木造洋式灯台として 国指定史跡になっている 旧堺燈台が あります。※ その他の 写真は こちら→ J's Monologueここは 2年前、ライトアップしてた時にムウと お散歩に 来た 思い出の 場所✨灯台に 着いたら、めいが 何かを 発見何かな?と 覗いてみた...

  • Comment -
  • Trackback -

『 深夜 』に 行動した 目的は・・?

6月初旬の 平日。夜中の 2時半頃に 家を 出発して向かったのは、夜明け前の 琵琶湖目的地に 到着したのは 4時頃だったから、まだ 薄暗いね^^夜明け前の 琵琶湖の 写真を撮りに来たけど、眺めてるだけで 落ち着くね〜(´∀`*)※ その他の 写真は こちら→ J's Monologue ①・②・③・④写真を 撮りながらのんびり 琵琶湖を 眺めてると、綺麗な 朝日が 昇ってきて 感動✨朝は 苦手だけど、早朝活動も たまには いいかも(*゚ェ゚*)めいは 朝か...

  • Comment -
  • Trackback -

めいの『 体調 』その後。

めいが 下痢を 何回か 繰り返してから 数日。毎日 ウンを するたびに大丈夫かな?と 気になってたけど、すっかり 良くなって今は 元気いっぱいです ヽ(´∀`)ノ   ムウの事があったので、心配しすぎかな?元気すぎて、食欲倍増した めい (-∀-)ご飯の 1時間半前から 催促が はじまり、もらえないと 暴れ出す ヽ(`ω´*)ノ彡☆体重が 少しずつ 増えてるから太りすぎに 要注意だね ( ̄▽ ̄;)ご訪問 ありがとうございますお帰りに ポチッと ...

  • Comment -
  • Trackback -

高原散歩と『 鳥取名物 』✨

前回の記事の続きです。前回の記事はこちら→⭐️大山が 見える 森の国に 寄り道した後は、もう お昼ご飯の 時間だったので、大山桝水高原に 移動して前回も 入った お店で、大山蕎麦を 満喫 (*´~`*)めいも お昼ご飯を 食べてここで 少し お散歩したら 下山です最後に 大山が 綺麗に 見える 場所で、少し 写真を 撮って、大好きな「因幡の白うさぎ」を 食べながら家に 向かって 出発です♪また 星空 見に 行こうね⭐️☆;+;。・゚ おまけ ・...

  • Comment -
  • Trackback -

ムウとの『 思い出 』の あの場所へ。

お出かけ記事の続きです。前回の記事はこちら→⭐️鳥取県の 大山で 星空を 撮影して、車中泊した 翌日に 向かったのは・・・思い出の 場所に ちょっと 寄り道 ここは ムウと はじめて 大山に 来た時に、スノーシューした 森の国🌲※ スノーシューした時の 記事は こちら→ ①・②・③もう 7年半も たつことに ビックリ(°_°)大山や 蒜山には 何回も 来てるけど初めて ここで 大山を 見た時、大好きな ニセコの 羊蹄山に 似ていてムウと 一緒...

  • Comment -
  • Trackback -