・∽・こころ・∽・むつみ日記5・∽・ https://mutumin5.blog.ss-blog.jp/ ja Fri, 24 Jan 2025 14:50:55 +0900 鬼滅の刃以来の映画 https://mutumin5.blog.ss-blog.jp/2025-01-23 散歩・健康・美容 Fri, 24 Jan 2025 14:50:55 +0900 https://mutumin5.blog.ss-blog.jp/2025-01-23           
昨日は久しぶりに映画を観て来ました。鬼滅の刃以来だから4年ぶりの映画。

毎日朝、運動のため血糖値を下げるためにただひたすら散歩していたけど、

1時間半近く歩くのは意外にしんどい。

一度に1時間以上歩くより、映画館まで歩いて往復すれば、丁度それ位なので

半分歩いて、映画を観て楽しんで、後半分歩いて帰ってくればいい運動だと思った。

丁度良い時間に映画館に着いて、チケット売り場に行ったけど やり方がわからない。

お姉さんにやり方聞いてチケット買った。部屋に入ったら二人だけ青森らしい。

ある程度の広さにたったの二人寂しいというか、暗い部屋におじさんと二人は嫌だ。

だから潰れるんだよね。ここは2年位締めて、昨年経営者が変わり、再開した。

PXL_20250123_000525649.jpg

10分は宣伝映画の予告が多くて中々始まらない。少し遅い位が丁度いいのかぁ

次はそうしよう 見に行った映画はこの映画。。。

PXL_20250123_100143143.jpg

まあまあでした。宮藤官九郎だから、ちょっと笑いあり、涙ありって感じなんだね。

NHK朝ドラの甘ちゃん的だった。

菅田将暉、もう少しカッコ良い気がしてたけど、思ったほどでもなかったなぁ~

映画見てて田舎の空き家問題、ちょっと考えちゃった

我が家も子供達二人帰って来ないし、いずれそうなるのかなぁ~って・・・

それなりに楽しんでの帰り道。いつもと違う道を歩いてるので景色は違うけど遠いと感じた。

ふと周りを見て歩いていたら、建具屋さんの窓が素敵だった。さすが建具屋さん

PXL_20250123_031926236.PORTRAIT.ORIGINAL.jpgPXL_20250123_031926236.PORTRAIT.ORIGINAL - コピー.jpg

家に帰って来たら丁度お昼だった。

今日の夜までの歩数。。。

62207.jpg

毎日1万歩以上歩いて、たんぱく質摂ってるけど、ちっとも筋肉が付かない。

負荷かけた運動してないから この年になると負荷を掛ける運動は辛い

これからシーサーブログ移動したいので、もしかしたら暫くブログ書けないかも


          
]]>
mutumin
歩き易くなった散歩 https://mutumin5.blog.ss-blog.jp/2025-01-22 散歩・健康・美容 Thu, 23 Jan 2025 15:31:05 +0900 https://mutumin5.blog.ss-blog.jp/2025-01-22           
ここ3日間雪が降らず、気温もプラスで暖かい。。。

また雪の壁は高いが車道はアスファルトが見えて、歩き易い。

なので国道側からフェリー乗り場に行ってみた。フェリーの駐車場は広い

PXL_20250120_234327759.jpg

2台だけ 雪に埋もれた車を見つけた。真ん中に一台雪かきされてなく 埋もれている車。

PXL_20250120_234208670.jpg

もう1台は大丈夫壊れてないという位雪に埋もれていた。何日放置なのかなぁ~・・・

PXL_20250120_234114900.jpgPXL_20250120_234124383.jpg

こんな様子を横目に見ながら散歩。。。ぐるっと歩いて、途中船写真を撮る。全部で3艘。

PXL_20250120_235233356.jpgPXL_20250120_235241096.jpgPXL_20250120_235605314.jpg

帰りは歩道は雪だが、無理して一段車道上の端っこの雪の消えてる部分をバランスを

取りながら歩いた。これも1つバランス運動になるかと思いながら・・・

いつも歩く散歩道はこんなにアスファルトが見え、広めに除雪されて歩き易い。

歩き易いという事は、歩幅が広く、早く歩けるので、当然距離を多く歩く感じになる。

同じ距離を歩いても、歩数が行かないどっちが良いのかなと・・・

やっぱり安全を考えると歩き易い方がいいかぁ~

PXL_20250121_000618512.jpgPXL_20250122_004221904.jpg

ここ数日、雪降らず楽で助かるけど、雪がドッと降った時のギャップが大き過ぎて困る。

一昨日は内科に定期受診。70歳になったから2割負担になりやすくなった。

気を付けていたのに、血糖A1cはまた上がって、7.1になっていた。

先生に痩せていて、生活もある程度コンスタントに気を付けているのだから、

すい臓の働きが悪くなってるみたいね薬変えてみましょうかと言われた。

週1の薬を毎日飲みに変わると旅行で何かあっては困るので、来月に延ばした。

正月があったからだけど、そんなにバカ食いしていなく かなり気を付けて食べていた。

運動だって食後に元旦以外は毎日歩いてた。もう週1のマリゼフは限界かなと・・・

本当はこのままずっと行きたかったけど、年老いて悪化しても困るので先生に任せよう

来月はもう一度 栄養指導も受ける予定。

体的にはどこも痛くなく むしろ快調だけど、数値は年老いる様を感じるこの頃。。。

老いるって、こういう事なのよね。。。


          

]]>
mutumin
夏のりんごスイーツ https://mutumin5.blog.ss-blog.jp/2025-01-20-2 お菓子・スイーツ作り Wed, 22 Jan 2025 15:00:00 +0900 https://mutumin5.blog.ss-blog.jp/2025-01-20-2           
もう一つのりんごスイーツは夏を頭に設定して考えました。

美味しいリンゴがない時期に食べるりんごスイーツはさっぱりして最高かと・・・

そう考えて、アイスにしました。

ワイン煮したのとそのままシャーベットで使って、夏のりんごを楽しんで貰います。

出来たのはこれ

IMGP7171 - コピー.JPG

青りんごゼリーと黄色のりんごゼリー、苺のりんごゼリーを丸い型に入れた丸ゼリー。

丸くて可愛いでしょう でも色合い、配置から言って、黄色は外したけどね

IMGP7164.JPGIMGP7166.JPG

カスタードクリームの上にりんごシャーベットを置き、二つに割って、間にバニラアイス

両脇に抹茶と苺アイスを置いて味と色を楽しんで貰います。

上には飾りチョコを置いて、高さ付けで上への拡がりと味の違うチョコの高級感を演出。

IMGP7202.JPG

冷たいまったり食感のアイスとさっぱりしたりんごシャーベット、

クリーミーなカスタードと食感と甘さで、お口の中は超happy

最後はお口直しも兼ねて、違う2種類の透明ゼリーでさっぱり、つるりんと食べ納め。

という食べ方設定を想像しながら、色んな味と食感、雰囲気を楽しんで貰いたい

私は自分がこういう風なのを食べてみたいという物を妄想して考える作る

食べる相手を想像して硬さや組み合わせを考え、なるべく子供からお年寄りまで

食べれるなというスイーツを作るように心掛けています。

IMGP7171 - コピー.JPG

見た目は食べる意欲を掻き立てるので大事でも味とのギャップはNG。

見たイメージと味と健康が揃ってなければいけません。

スイーツ作りは考える過程は苦しいけど、だんだん形になって来ると楽しい

今のうちにこれから作るスイーツを写真まで作って置くと、少し気が楽になり

心に余裕が出来、また一ランクアップした新しいランチを考える事が出来る。

そんな風に考えて、冬仕事をしています。


          
]]>
mutumin
凛林檎スイーツ https://mutumin5.blog.ss-blog.jp/2025-01-20-1 お菓子・スイーツ作り Tue, 21 Jan 2025 15:00:00 +0900 https://mutumin5.blog.ss-blog.jp/2025-01-20-1           
先日時間を掛け、5種類の保存りんごを作った。一番先に作ったのがりんごシャーベ。。。

りんごをワイン煮をしてからシャーベットにして保存して置いた。

今回のスイーツは春に出そうかなと思い考えたので、シャーベットを融かして使う。

出来上がりはこれ ポスターはその季節風な感じで仕上げたいので、後で作る

IMGP7126 - コピー (3).JPG

全体の味と色と食感と見た目のバランスを考えた添え食材に頭を痛めた。

上のりんごスイーツはあらかじめ頭に入っていた。

でもそれを支え、より美味しく、より食べたくなり目を惹く形を考えるのが大変

ずっと何日も考えていて、ふと思いついたのが全く異質な茶そば。。。

茶そばを揚げ蕎麦にしてスナック感覚で食べたらいいな揚げ蕎麦作ろう

IMGP7163.JPG

そして一緒に、柿の種、ナッツ、この前作ったセミドライりんごと共を足元に置く。

色んな食感と甘さと味と塩っぱさのバライティーを楽しんで貰おうと思った。

IMGP7160.JPGIMGP7146.JPG

上にはりんごスイーツオンパレード。。。

りんごのワイン煮を半分に切り、その中にあの美味しい大谷選手も大好きだった

岩泉ヨーグルトをたっぷり挟み、その上に無農薬のレモンで作ったレモンカードを乗せる。

そして、その上に先日作ったセミドライりんごと揚げた茶そばを添える。

横には、ヨーグルトマシュマロを添え、アクセントスイーツで楽しんで貰う。

IMGP7126 - コピー.JPG

美味しさをMaxにするには高いけど、大谷ヨーグルトでないとダメなんです

大谷ヨーグルトとレモンカードの相性は抜群

IMGP7147.JPG

柔らかい甘い物を食べた前後に、塩っぱく硬い物をつまむアンバランスな感覚が、

より美味しく、味と食感のレパートリーの幅の広がりを感じさせ、相乗効果を生み出す

こんな感じの新しいリンゴスイーツが一つ誕生した

冬の心の余裕と適度な緊張感で生まれる新しいスイーツ料理。。。

みんなが見た瞬間の喜ぶ歓声と美味しい笑顔を想像しながら,考える私。

「凛として胸を張った美味しいリンゴスイーツ」という思いを込め、

「凛林檎スイーツ」と名付けました。


          
]]>
mutumin
冬の風景と塩レモン料理 https://mutumin5.blog.ss-blog.jp/2025-01-20 野菜料理・手作り料理・夕食 Mon, 20 Jan 2025 15:00:00 +0900 https://mutumin5.blog.ss-blog.jp/2025-01-20           
毎日降り続いていた雪が この2日間治まってるいる。だからって晴天ではない。

雪明けの落ち着いた天気なので、海の雪投げが凄い

捨てた雪が海のうねり[波]で怖いここで海に一突きされたら地獄に行く感じだな

PXL_20250118_235057425.PORTRAIT.ORIGINAL.jpg


散歩してたら、お日様が顔を出し始め、まるでアンテナ塔に合図を送ってるみたいだ

PXL_20250120_002417598.PORTRAIT.ORIGINAL.jpg

毎日滑らない道を選び、周りにアンテナを張って、景色を見ながら色んな妄想をする。

ラジオを聞きながら、運動がてらに歩く妄想タイムでもある。

この風景だと思った時、写真の構図を考えるのも好きだ


先日作った塩レモンを利用して、時々夕食おかずに出て来る。昨日の夕食。

PXL_20250119_084535160.jpg

餃子に塩レモンを入れたさっぱり餃子で、たれも塩レモン入りでレモン香る爽やか味。

PXL_20250119_084510809.jpg

サラダは塩レモン入り生春菊、長葱、アボカド、ブリ炙りで美味しかった。

PXL_20250119_084521045.jpg

メインはタラの蒸し焼きとろろのあんかけ。ワサビで頂く。

今までに食べた事の料理でとろろとあんかけが合う。

PXL_20250119_084506903.jpg

後は大根の鰊漬け。。。

一昨日は塩レモンの肉焼き

これもレモンが香り、さっぱりと美味しく仕上がったメイン料理だった。

PXL_20250118_084948685.jpg

塩レモンは作って置くと意外に活躍する。日持ちするのでバッチリな調味料な気がする。

レモンをいっぱい買わなかったら・・・貰わなかったら・・・こんなに工夫しないだろう

何でもいっぱいあり余った時に、勿体ない精神で保存を考え、それを利用する料理を考える。

それが我が家流。。。


          


]]>
mutumin
りんご仕事(ジャムとセミドライりんご) https://mutumin5.blog.ss-blog.jp/2025-01-19 ランチ・提供食 Sun, 19 Jan 2025 15:00:00 +0900 https://mutumin5.blog.ss-blog.jp/2025-01-19           
冬の間はランチの時にすぐ使えるように野菜や果物の残りを保存加工する。

この前は残りりんごを白ワイン煮にして冷凍してシャーベットにした。

今回はひげおじさんが2種類のりんごジャムを作った。

2種類とは皮を剥いてジャムを作ったのと,皮付きの色が付いたジャム。

皮付きの方が、皮だけを一度煮詰めて、栄養分と色を出すので面倒である。

PXL_20250112_090654736.PORTRAIT.ORIGINAL.jpg

このジャムはスイーツ作りや人参マリネに使ったりする。これを真空パックして冷凍。

私はセミドライりんごを2種類作って置いた。1個のりんごを16等分と12等分する。

PXL_20250112_045741131.jpgPXL_20250112_045827690.jpg

一つ目は12等分したりんごを汁が無くなるまでワイン煮する。

PXL_20250112_064500755.jpg

汁があり 乾かすのに時間が掛かる。こっちが手間も材料も掛かるので断然美味しい

PXL_20250112_074504707.jpgPXL_20250112_074906367.jpg

セミドライなので、干し具合をいつも見て、丁度良い頃に終わる。この見極めが難しい。

PXL_20250113_043221315.jpg

16等分は乾かし方もセミドライでも少しだけ、前よりきつくする。飾り用に薄くしたい。

砂糖を付けて電子レンジで透き通る位まで煮る感じにする。

PXL_20250112_064116876.jpgPXL_20250112_071516294.jpg

これを並べて乾かす。

PXL_20250112_071552207.jpg

乾いた時の違い。左が16等分、左が12等分したセミドライりんご。

美味しい方が糖分で照りがある。だから美味しいのです。

PXL_20250112_052015814.jpg

りんご二箱分を保存するのに使った材料費はりんごを除いても砂糖4kgワイン10ℓ。

手間とお金が掛かってるんだから、大事に使わなくっちゃ

そのために真空パックと冷凍です。真空パックする手間も半端ないんですよ

セミドライなのでくっつきますから、ラップして一枚ずつ剥げるようにします。

PXL_20250113_051033539.jpg

でもりんご2箱分がかなりコンパクトになりました。

これで、春からのスイーツを2種類考えて作り、写真を撮っておきました。

これは又後ほど、ブログにします。


          
]]>
mutumin
作り置き利用で、美味しく豊かな朝食 https://mutumin5.blog.ss-blog.jp/2025-01-18 サラダ生活 Sat, 18 Jan 2025 15:11:40 +0900 https://mutumin5.blog.ss-blog.jp/2025-01-18           
冬休み中ではあるが、何かと忙しい毎日。今年はまだ片付けに至らない。

今年の種選びも半端であるが、もう一つやってるのが大阪、奈良、京都7泊8日旅行計画。

2月5日から12日までの旅行計画を立ててますが、これもかなり悩んでいる

まだまだ、楽しみながら悩みます計画を立てている時が一番楽しいのですから・・・


毎日朝食にはサラダを食べる。サラダの味を豊かにするために色んな物を作り置き。

白い人参とオレンジの人参とレーズン、りんごで紅白人参マリネを作って置く。

前は甘い黄色の人参があり 大ファンだったけど、昨年無くなりガッカリ代わりに白で

これが味が馴染むと本当に美味しい隠し味にりんごを入れる事でフルーティになる。

PXL_20250106_105123666.jpgPXL_20250112_221548737.jpg

赤玉ねぎの甘酢漬け、大蒜の醤油漬けも作り置き。玉ねぎはサラダ、大蒜はパンに

PXL_20250118_033740637.jpgPXL_20250118_033859273.jpg

毎日サラダに乗せる。今日のサラダ。必ず野菜、鶏肉と卵を食べるように心掛けている。

PXL_20250117_221823816.jpg

サラダには左から紅白人参マリネ、レタス、春菊、ヤーコン、蕪、黄色のカリフラワー、

金柑、玉葱の甘酢漬け、鶏肉の燻製、時々水菜や法蓮草、白菜、大根など10種類は入る。

ドレッシングもその時々で作るが、私はヨーグルトドレッシングが大好き

食べればいいのではなく、色合いも考え、見て楽しい食べて美味しいをモットーに

毎日、日々の朝食を大事に考えている。だって後何回食べれるかわからないんだよ

急に病気になって食べれないかも知れないし、食べ物が不足して食べれないかも知れない

病気も災害、戦争も自分の身に降りかからない保証はないのだから・・・

PXL_20250117_221849639.jpg

昨日の朝食。金柑ももう2箱買っている。冬のサラダには香りと味が爽やかで必須

PXL_20250105_221615822.jpg

お腹を満腹にしたら、雪かきと散歩。。。

昨日はあまりに吹雪いて、歩いていてホワイトアウトで、早めに諦めて帰って来た。

それでは1万歩行かないので、家で食後、テレビを見ながら足踏み。。。

今日は-1℃で寒いけど、雪もフワフワで風はない。

歩いていたら雪山からお日様が出ようと頑張ってるその姿が嬉しくて思わず パチリ

PXL_20250118_000414538.jpgPXL_20250118_000437502.PORTRAIT.jpg

もっと出ろ~広がれ~と心の中で叫んだけど 無理だった。冬はお日様を見ただけで心

温まり,希望が持てる。一日少しでも太陽を見たら青森の人は鬱から解放されると思う。

やっぱり太陽は偉大だ神だと思える青森の冬の生活。。。

歩いていたら、3階位ありそうな高―い屋根の雪庇を見た事ない 長~い竿で落としていた。

PXL_20250118_002958870.PORTRAIT.ORIGINAL.jpgPXL_20250118_002958870.PORTRAIT.ORIGINAL - コピー.jpg

我が家の隣のかあさんの家では、息子さんが高い小屋の屋根の雪下ろしをしていた。

PXL_20250118_005030576.PORTRAIT.ORIGINAL.jpgPXL_20250118_005030576.PORTRAIT.ORIGINAL - コピー.jpg

この屋根も3階位の高さで 梯子が届かないから、自分の作業車で梯子代わりに使い、

上って降ろしていた。やって貰えばお金掛かるから、みんなギリギリの所で頑張っている。

いつも危険と隣り合わせというシーンを見てるからこそ、日々を大切に思えるのだ。


          

]]>
mutumin
種で妄想膨らむ私 https://mutumin5.blog.ss-blog.jp/2025-01-15 畑・野菜(一般) Fri, 17 Jan 2025 16:28:14 +0900 https://mutumin5.blog.ss-blog.jp/2025-01-15           
この時期になると種取り整理をしたり、今年植える種選びをします。

枯れたフウセンカズラから、種を採る。やみくもに採り、かなりの量になってしまった。

PXL_20241225_014311018.jpg

ズッキーニの種取りしたのを乾かして、それの大きい膨らんだ種を選ぶ。

PXL_20241227_032533188.jpg

秋に取った、朝顔、ミニ向日葵、シラタマソウ、ペチュニア、ナデシコなどの花の種。

PXL_20241227_050213765.jpg

インゲン、ズッキーニ、インゲン、ゴーヤ、アロイトマトなど野菜の種。

PXL_20241227_050453485.jpg

F1種以外で、引き継げる種は種代にお金を掛けないようにするために自分で種取りをする。

つまり固定種の種、豆類の種は大丈夫なので、そういう野菜の種取りをする。

F1種は掛け合わせて作っているので、そういうのは種屋さんで選んで買う。

その種選びのための本を見るのが、めちゃ楽しい

62102.jpg

また種を買っても植えてもいないのに妄想だけが膨らみ、妄想野菜が目の前に浮かんで来る。

PXL_20250115_004600713.jpg

昨年急に美味しいのに種廃止になった黄色の人参 金美EXが新しくなり、金美シトロンとなり

復活した。絶対これを買わなくっちゃと嬉しくなった。

昨年カラフル人参の種を植えたら、中に赤い人参が入っていて、甘くて美味しかった

味と色から、ネットで調べたらどうも「京くれない」だとわかったこれもパワーアップ

PXL_20250115_004515156.jpgPXL_20250115_025553558.jpg

茄子はカレーと合うのだが、それ用の小さい茄子の新種が出た。名前に一目ぼれ

脇芽を取らなくて良いトマトが出ただと・・・買わないわけにいかないだろう

トマトも脇芽を取らなくていいそれは楽そうだどんなトマトだろう

新し物好きの私は、居ても立ってもいられない位ワクワクする。

PXL_20250115_005325755.jpgPXL_20250115_004454021.jpg

エディブルフラワーを見ると、スイーツやランチに乗ってる所を想像してしまう。

PXL_20250115_032633926.jpg

あぁ・・・困った習性だ見てるとワクワクが止まらなく 全部買ってしまいたくなる。

でも、今までもそうして買って、世話出来なかったり、種を植える時間が無かったり・・・

だからちゃんと考え、自分で出来る事,やれると確信してから買う事にしようと決めた。

それだけに悩むのだかなり頭を痛めているけど・・・反対に夢も広がって来ている。

こういう夢見てる妄想時間がとても楽しくて、今が一番幸せだと感じる。

今をいっぱい楽しもうだから悩むぞ


          
]]>
mutumin
テレビ東京「所さんの学校では教えないそこんトコロ」の収録 https://mutumin5.blog.ss-blog.jp/2025-01-15-1 未分類 Thu, 16 Jan 2025 16:16:09 +0900 https://mutumin5.blog.ss-blog.jp/2025-01-15-1           
昨日はテレビ東京の「所さんの学校では教えないそこんトコロ」という番組の収録だった。

1カ月位前に電話が掛かって来て、雪だるまの事を聞いたと思ったら、ディレクターが

東京からやって来て、雪だるま話を聞いて、昨日の収録となった。

一緒にやるのはお笑いの別府ともひこさん。。。

実はこの名前を聞いた時、あまりお笑いもテレビも見ない私なので知りませんでした。

でも、お顔を拝見した時、あぁ・・・見た事あるわぁ~と・・・

昨日は-1度の寒い中、ほぼ半日かけて二人で鼻水を流しながらの収録。。。

その前3日間位、雪かきなしで楽してただけに、昨日はもの凄く寒く感じた。

この二人の寒そうに雪だるまを作ってる様子と顔を見て下さい。

3937.jpg3938.jpg3934.jpg3930.jpg3928.jpg

その後、展示室に戻ってお話風景を撮り、終わり。。。

細切れに撮ってるのもあり、私的には全体像も、何分に纏めるのかもわかりません。

テレビに出てからのお楽しみという感じ。。。

最後に別府ともひこさんに一緒の写真をお願いしました。

PXL_20250115_064515525.jpg

関東の方では、多少の前後はあるらしいですが、2月21日放送予定と言ってました。

青森は系列の青森テレビで3か月遅れ位になるようです。

九州生まれ別府さん曰く、九州も3か月遅れらしい。場所によって放映日が違うみたいです。

全国放送は37年前の「ズームイン」以来だけど、寒さで緊張感はどさくさに紛れたかな

もし良かったら、青森の雪だるまばあさんを見て下さい。。。


          
]]>
mutumin
今日から子供達登校で道路が綺麗に除雪 https://mutumin5.blog.ss-blog.jp/2025-01-14 散歩・健康・美容 Wed, 15 Jan 2025 16:00:00 +0900 https://mutumin5.blog.ss-blog.jp/2025-01-14           
昨日散歩に行ったら、道路がナイフで切ったみたいに綺麗な断面を見せ 除雪されていた。

PXL_20250113_235541371.jpgPXL_20250113_234629162.jpg

左側は手を伸ばしても届かない高さ。2m以上ある。

PXL_20250113_235848292.jpgPXL_20250113_235646096.jpg

少し暖気すると屋根雪がずれて落ちるのだが、その雪庇が凄い先にツララが付いてる。

PXL_20250113_235926861.jpg

これが上から落ちて来たら、即死だねそういう事故に遭って、青森の人は死んでいる。

反対に命綱を付けて屋根の雪下ろしをした人が宙吊りになって死んだ人もいる。

命綱は意外に身動きが出来なく 制限される事が多いから、一人で雪降ろしをしない事だ

やる時は必ず、誰かにやる事を告げる。スマホを持つこれは大切だと思う。

20年以上も前、正月に私と子供達と映画を観に行った。その間にひげおじさんは勝手に

屋根の雪下ろしをして、屋根から落ちた。映画の最後の一番良い所で、屋根から落ちて

病院に行きたいから帰って来いと電話が来て一番良い所を見逃して、泣く泣く帰った。

大事には至らなかったが、身に染みたので屋根の雪下ろしは二人でやる事にしている。

だってやって貰うと最低でも5万は取られる。トラックで排雪までして貰うと10万。

青森の冬は本当にお金が掛かるのだだから青森は貧乏県なのです。

あんまり道が綺麗なのでフェリーまで足を延して散歩。。。

フェリーには家畜の給水所がある。でも一度も飲んでる、あげてる所を見た事がない。

牛や馬がトラックに乗って、泣いてるのを見た事はあるけどね

PXL_20250114_003807266.jpg

久しぶりに船を見るとすっきりする。

PXL_20250114_004252457.PORTRAIT.ORIGINAL.jpgPXL_20250114_004348885.jpg

何か勘違いし ガソリンスタンドがあると思ったら自動チェックインゲートだった.

バカだねぇ~私は・・・ボケて来てるな(笑)

PXL_20250114_004921594.jpg

フェリー埠頭は歩き易いのです。海水を流しているので、雪が融けるため駐車場に雪がない。

帰りは今まで雪で溢れて歩けなかった橋の歩道がすっかり片付けられ、歩き易い

PXL_20250114_005140886.PORTRAIT.ORIGINAL.jpg

今日も一日15000歩位歩いた。

家に帰って来たら、1週間毎日振って作った塩レモンが熟れて良い感じになったので、

ハチミツとお湯でホットレモンを作って飲んだ。ちょうどいい感じの塩っぱさと甘さ。

PXL_20250114_012402522.jpgPXL_20250114_012407009.jpg

ホッと一休み ふぅ~ 美味しい


          
]]>
mutumin
スズメバチの巣を取る https://mutumin5.blog.ss-blog.jp/2025-01-11 動物(ペット・他) Tue, 14 Jan 2025 14:39:51 +0900 https://mutumin5.blog.ss-blog.jp/2025-01-11           
家の前(庭)側に自家用ブルで除雪の雪を積み上げる。軽く2m以上になった。

丁度秋までフウセンカズラを絡めていた象さんのような庭石の上である。

その上に登るとヤマボウシの木が見えて来て、そこにスズメバチが巣を作っていた。

それをひげおじさんが見つけ、退治する事になった。赤丸の所。。。

PXL_20250107_024101467.jpgPXL_20250107_023550557.jpg

スズメバチは冬は寒さで死んでいるので、触っても大丈夫

枝切りバサミを持って来て、切り始めた。

PXL_20250107_023622341.PORTRAIT.ORIGINAL.jpgPXL_20250107_023719813.jpg

やったぁ~という顔の満面の笑みのひげおじさん。。。

PXL_20250107_023806926.jpgPXL_20250107_023820957.PORTRAIT.jpg

スズメバチの巣は直径25cm位の大きさ。

PXL_20250107_023816998.PORTRAIT.jpg

中を開けると巣が3段になっている。大きくなるとこの段数が増えるのだそうだ。

PXL_20250107_024231956.jpgPXL_20250107_024247141.jpg

中に死んだスズメバチが入っているのもある。スズメバチは尻尾に針を付けていて、

いかにも仮面ライダーに出て来る悪役のような 悪そうな顔をしている。

PXL_20250107_023950650.PORTRAIT.jpgPXL_20250107_023953989.PORTRAIT.jpgPXL_20250107_023852557.PORTRAIT.ORIGINAL.jpg

死んでないとこんなにじっくり見れないので、観察させて貰った。

巣の殻はまるで柔らかいお菓子のクッキー的な感じでほろっと壊れる。

PXL_20250107_024306281.jpg

冬になると死ぬ蜂って、程よい環境でしか育たないのか寿命が短いのかと調べたら、

雄蜂で1~2カ月、女王蜂で1~3年だそうです。雄って、弱いんだなぁ~・・・

働かされてあっという間に死ぬんだと思ったら、なんか可哀そうになってしまった

この巣は何時出来たか、葉っぱがある時は、全然分からなかった。

もしこのままわからないで残っていても、次に利用して住み着く事はないそうです。

冬なのに面白い体験を二人で楽しんだ


          
]]>
mutumin
最近の夕食 https://mutumin5.blog.ss-blog.jp/2025-01-12-1 野菜料理・手作り料理・夕食 Mon, 13 Jan 2025 14:57:44 +0900 https://mutumin5.blog.ss-blog.jp/2025-01-12-1           
これと言ってやらなければいけない仕事はない(収入なし)がそれなりあっという間に

時は過ぎて行く。朝雪かきして、散歩して一休み。。。

ブログ書いたり、調べものしたり、保存のための、りんご仕事したり・・・

作ったりんごをいかに上手く利用するか、いつも妄想して考えている。

そんな中で、楽しみは食べる事かな 麺類が食べたいなと言った日の夕食。

麺類、3種類をシェアして食べる。いつもは2種類なのに、今回は3種類だった。

パスタの中に和の焼きそばが入ってるのがいいねぇ~

PXL_20250104_091132408.jpg

一番私好みだったのは、蟹パスタ。

蟹味だと食べた瞬間に分かるソースである。これは買ったレトルトだが かなり美味しい

蟹パスタだとわかるように蟹風味蒲鉾を上に置いたけど、これが邪魔だった

この蒲鉾を置いたために せっかく良い味出してるのに、ダミーだと一目でわかってしまう。

見た目で風格を落としてしまったと感じる位蟹の味の深みがあった。

超美味しかった

PXL_20250104_091136024.jpg

ミートソースは普通に美味しい

PXL_20250104_091139386.jpg

焼きそばはパスタと違う味だし、野菜と具がいっぱい入ってるので違う美味しさがある。

PXL_20250104_091142352.jpg

漬物は大根の鰊漬け。日に日に熟れて、美味しさが増して来た。麹の発酵の力だなぁ~

PXL_20250104_091145995.jpg

また違う日は、だまこ鍋。。。セリを頂いて、残りのセリを使いたかったので鍋にした。

セリの香りが漂って、いい感じだまこはご飯で作っているので、お腹いっぱいになった。

PXL_20250103_083950470.jpgPXL_20250103_084240209.jpg

また別な日は蒸し野菜。。。タジン鍋でただ蒸すだけの簡単料理。

蒸したら、唐辛子味噌、ゆず味噌、マヨネーズなど好きな物を付けて頂く。

蒸しただけなので素材の味が楽しめていい。

PXL_20241230_084118664.jpg

大体は唐辛子味噌マヨで食べる事が多いが、大根はゆず味噌。

初めての組み合わせはじゃが芋に鰊の切り込みが超合う。意外な美味しさである。

そう言えば北海道の人はじゃが芋に塩辛を付けて食べるという。それと同じ感覚。

私的にはそれ以上に美味しいと思った。今年の新しい味の発見である。

この写真が熱々の蒸かしたじゃが芋に鰊の切り込みを付けたもの。

PXL_20241230_085110886.jpg

こんな感じで、正月料理の後は簡単料理が多かったけど、ある意味新鮮

人生の中で食は大切だと私は思ってる。それだけに日々の食事を体のために考えて作る。

簡単でも添加物をなるべく使わないように・・・ 素材の良さを楽しむ。

を生活の中に取り入れ、毎日美味しい食事をしています。

よほど出来ない時は別として、なるべく手間は惜しまず、美味しい食事を楽しく

悔いのない生活をして行きたいと思う。

私はクリスマス、ハロウィンなどの外国習慣には重きを置いていなく、日本の気候に合った

習慣に有った行事を忙しくない時はしっかりやって行きたいと思っている。

外国人が日本の食生活や習慣を良いと思っているのに、日本人はなぜなおざりにする

果たして、それでよいのでしょうか

忙しい生活に追われ、今まで伝えて来た日本行事を面倒臭いからと無くしてしまう寂しさ。

とても悲しいです。もっと日本の食文化や色んな習慣や文化を大切にしましょう

だって、私達は日本人でしょうと思う、最近の私。。。


          
]]>
mutumin
鏡開きと海散歩 https://mutumin5.blog.ss-blog.jp/2025-01-12 散歩・健康・美容 Sun, 12 Jan 2025 13:21:15 +0900 https://mutumin5.blog.ss-blog.jp/2025-01-12           
昨日は鏡開き。。。作ったお供え餅を下げて、それでお餅を頂く。。。

硬くなっているので、手で割って乾かす。

PXL_20250111_032229472.jpg

それをかき餅にして食べます。そのかき餅をちゃんとグツグツ煮て作った餡子で頂く。

ぜんざいに近いお汁粉ですが、お餅はかき餅です。美味しいですよ~

PXL_20250111_073114856.jpgPXL_20250111_073127927.jpg

普段使う餡子は缶詰とか袋詰めを使いますが、こういう時はちゃんと煮て、手作り。。。

添加物が入ってないので、雑味がなく、あっさりと出来ます。

違いが食べてて、わかるんですよ


今日は久しぶりにお日様が出ていて気持ち良い朝から心まで明るくなる

もちろん朝の雪かきもない さぁ~ 朝の散歩だ

海のトラック雪投げがピーク。。。海の様子。

連休明けたら、学校があるからそれまでに道路を歩けるように業者さんが頑張っている。

投げ捨てて行った残りをブルが次のトラックがやれるように片付ける。

広い海と機械と空と太陽が一体になってる感じが美しい。。。

PXL_20250111_235602765.PANO.jpg

パノラマで撮って長いので、二つに分けてみた。太陽がある方が美しいなぁ~

PXL_20250111_235602765.PANO - コピー - コピー.jpgPXL_20250111_235602765.PANO - コピー.jpg

海に捨てられた雪が、ずっと広がる風景も冬ならではの世界に感じる。

PXL_20250111_010452146.jpg

散歩は続く。。。太陽を眺めながら歩く、爽やかな嬉しさ。。。

PXL_20250111_235727105.jpg

日曜日で休んでいる重機と青空の中の動く雲。まるで黄色の重機が毒を吐き出して見える。

PXL_20250112_002629987.jpg

雪が多い時、ほぼ誰も通らないけどきちんと除雪されている隠れ道を最近見つけた。

そこがここすべる事が少なく 安全なので、雪が多い時はここを5往復して歩数を稼ぐ。

bQdlsVOIE31M9dL4SGAl1736648769-1736648826.gif

今日もこの散歩で一万歩クリア。。。1時間半以上掛かる。

今日は久しぶりの晴天で、太陽に応援された気がする。

朝散歩を始めてもう少しで4カ月になろうとしている。

日々 目、歯、血糖値と気を付けながら、テレビ体操、朝散歩をしている。

本来であれば大病をする前に気が付けば、あんな痛い思いをしなくて済んだのに・・・

と思うけど、人間というものは痛い目に合わないと改心しないもの

少しでも長く 好きな事を続けたいと思うから、足腰を鍛えるために頑張ります


          
]]>
mutumin
雪を眺め 秋の長閑な日を思う https://mutumin5.blog.ss-blog.jp/2025-01-07 散歩・健康・美容 Sat, 11 Jan 2025 15:10:07 +0900 https://mutumin5.blog.ss-blog.jp/2025-01-07           
6日の日兄の所にお線香をあげに行って来た。この前まで普通に話してた兄だと

思っても もうこの世にはいない。あっという間に月日が経つものだ。

仕事初めとこの大雪で道路が大変な事になっていた。

渋滞が続き どこを見ても雪の壁。すれ違いがやっとで通常の2倍以上の時間が掛かった

雪は通常の3倍以上・・・何でも培、培の年なのかしら収入も倍になってほしいな


そんな嘆かわしい雪を眺めながら、まだブログアップしてない1カ月半前の海散歩を

眺めながら・・・こんな良いひとときがあったなぁ~と・・・雪を恨めしく思う。

朝日に照らされた穏やかな海。。。

PXL_20241124_233512011.PORTRAIT.ORIGINAL.jpg

そこで遊んでいる雁たち。。。

PXL_20241124_233041482.PORTRAIT.ORIGINAL.jpgPXL_20241124_233001546.PORTRAIT.ORIGINAL.jpg

砂浜(ここはなぜか白い砂)から観た風景が、田舎なのになぜか外国チックに見える。

PXL_20241124_234100182.jpg

雑草の中にあげられている船も、鄙びた雰囲気を醸し出しながらもいい風情だ。。。

PXL_20241124_234208359.jpg

次の防波堤に行ったら「海は広いなぁ~大きいなぁ~ 」と口ずさみたくなる

開放的な自然美。。。

PXL_20241124_235450970.PANO.jpg

長い防波堤が、まるで天国に続いてるかのように感じる。

PXL_20241124_235512501.PANO.jpg

ここでは鴨が遊んでいた。

PXL_20241124_235222131.PORTRAIT.ORIGINAL.jpg

一期一会なので、似たような風景には出会えても、同じ風景はない。

こういう風に写真を見てると情景が浮かんで楽しかったと2度楽しめる気がした。


          
]]>
mutumin
1m以上掘り起こして野菜掘り https://mutumin5.blog.ss-blog.jp/2025-01-10 畑・野菜(一般) Fri, 10 Jan 2025 16:19:09 +0900 https://mutumin5.blog.ss-blog.jp/2025-01-10           
雪が少し治まった日(1月7日)に今日しかないと野菜掘りをした。

雪は軽く1mは超えている。ひげおじさんは人参掘り。。。

PXL_20250106_070016403.jpgPXL_20250106_070043096.jpg

私はハウスのレタス、春菊がある所まで、まず道を付けなければ掘れないので道を確保。

ずぼずぼと行かないようにそっと足踏みしながら、少しずつ踏み固めて行く。

PXL_20250106_070646757.jpgPXL_20250106_070700606.jpgPXL_20250106_070706861.jpg

目安の棒の所まで到達したので掘り始める。わぁ~やっと見えて来た~

PXL_20250106_071724146.jpgPXL_20250107_010757702.jpgPXL_20250107_010803203.jpg

2重に掛けてあったナイロンを剥いで・・・ レタスとご対面

PXL_20250107_010953943.jpgPXL_20250107_011314464.jpg

雪で押されて、ペッタンコになってたけど、凍ってはおらず、元気な色をしてた。

秋、冬葉物野菜って強い踏まれても生き抜こうとする力。野菜から学ぶ事が多い

中から出して、葉っぱを広げてあげたら、嬉しそう笑うレタス。2種類。

PXL_20250107_011331415.jpgPXL_20250107_011420541.jpg

レタスの隣には春菊が植えてあって、これも収穫。。。

PXL_20250107_015148823.jpg

レタスは全部掘り終わり、春菊はまだいっぱい残ってるので、大丈夫かどうかは

わからないけど、一応また掘り起こす事を考えて棒の印を付けて置く。

PXL_20250107_015035039.PORTRAIT.ORIGINAL.jpg

私がレタス、春菊を収穫してる間にひげおじさんは別な場所で長葱を掘っていた。

PXL_20250107_015337586.PORTRAIT.ORIGINAL.jpg

その後一番奥の場所で人参と蕪を掘って行く。奥なので掘ってるとほぼ見えない状態。

立ち上がったら、少し見えて来た。蕪と人参収穫。。。

PXL_20250107_015603211.PORTRAIT.ORIGINAL.jpgPXL_20250107_015905429.PORTRAIT.ORIGINAL.jpgPXL_20250107_021943414.PORTRAIT.ORIGINAL.jpg

こんなに苦労して採った野菜だから 新鮮で美味しい

糖度が増して美味しくなるから、そのまま畑で野菜を生きる極限まで置いて置く

悪いけど、スーパーで売ってる野菜とは美味しさが格段と違うよと胸を張る私。。。

こんな作業を二人で3時間している。

野菜が高いとは言わせない何ならこの寒い青森で作ってみろと言いたい

あれ、言い過ぎか


          
]]>
mutumin
SDGsでテレビに! https://mutumin5.blog.ss-blog.jp/2025-01-09 仕事(焼物・美術工芸) Thu, 09 Jan 2025 16:49:57 +0900 https://mutumin5.blog.ss-blog.jp/2025-01-09           
先月、丁度干支展の時にテレビ撮りに来て、昨日青森テレビのわっちで放送された。

GCsjsjLbgTmzF4YRfai51736400742-1736400828.gif

私はSDGsを意識したわけでも何でもなくて、50年近く前、青森に帰って、地元の物を

タダだから使いたかっただけだし、家に帰って来たのも家だから家賃の心配はない。

お金を稼げない仕事だから、お金を掛けないでタダの物を使う。お金を稼げないから何でも

勿体ない物が今のように豊富じゃないから捨てるのが勿体ない何か使える

と思ってしまう。。。そうなんです物作りをする人の性なんですよ

それを今はSDGsというカッコイイ言い方でいうのですね。。。

テレビを写真撮って、GIF画像にしました。

nhw7FStK4wG3lIigqKHh1736402673-1736403554.gif

でも、最近はその勿体ない症候群が仇となって、物が溢れて困っている。

どうにか理由を付けて捨てる努力をしないといけないと必死になっています。

それでメルカリも始めたのです。冬になったら、片づけるぞと思ったのにまだ手付かず。

早くやらないと、冬休み終わっちゃう。。。

秋に紅玉を2箱買ったけど、かなり残ってる。1箱以上・・・今年の秋は1箱にしないと・・・

もう腐るので、ワインとお砂糖で煮て、冷凍して置こうとこの1週間毎日作って冷凍してる。

りんごの皮むき、塩水につけて・・・コトコト汁がなくなるまで煮る。

煮たのをトレーに置いて、一度凍らせる。凍らせて形が保ったまま真空パックする。

PXL_20250104_042919856.jpgPXL_20250107_075626613.PORTRAIT.ORIGINAL.jpgPXL_20250107_075556091.jpgPXL_20250108_010358412.jpg

纏まったら、-38℃の貸し冷凍庫へ持って行く。。。

この半加工りんごを利用して、スイーツを作るのだ昨年はりんごケーキを作った。

りんごプリンのレシピも考えて一度ランチに出して、好評だった。

今年はアイススイーツとヨーグルト版スイーツを考えている。

作って写真、ポスターの所までして置けば、夏の忙しい時期に考えなくていい。

これからが、スイーツデザイン、レシピ作りなので、一番頭を痛める所。。。

捨てないで、上手く利用して、美味しい物に仕上げるのもSDGsだよね

って 事は、私は昔からやってるんだから SDGsの塊じゃん

と、思いながら自分で笑っていた。。

でもね・・・捨てる勇気を持たないと片付かない

片付かないと私が死んだ時に私の息子たちが、私のお金を使って業者に片付けて貰う。

これって、エコでもSDGsでも何でもないよねただの浪費家なだけ

何か私のこの先の死ぬまでの人生・・・死んでからの様子が浮かんで来ちゃう

そうしないためにも捨てる勇気も持とう はて、持てるかな


          
]]>
mutumin
七草粥 https://mutumin5.blog.ss-blog.jp/2025-01-08 野菜料理・手作り料理・夕食 Wed, 08 Jan 2025 15:00:00 +0900 https://mutumin5.blog.ss-blog.jp/2025-01-08           
昨日は七草。。。

1月7日は「人日(じんじつ)」の節句です。 七草の節句ともよばれ、1年間の無事を祈り、七草粥を食べます。 セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロの7種の若菜の生命力をもらい、病気を防ぐ願いが込められています。

昨日の夕食はお粥。。。

PXL_20250107_081937051.jpg

我が家は自家野菜でお粥を作るので、違う野菜が入っている。

大根の葉、水菜、法蓮草、普通の大根、大根だけど蕪に近いハーフ大根、蕪と6種類。

大根、ハーフ大根、蕪と切り方を変えて入れたら、はっきり違いがわかる

この味と食感が、お粥にぴったりだった。上に色んな具を乗せ、美味しく頂いた。

PXL_20250107_082100632.jpgPXL_20250107_082303922.jpg

お粥と共に頂くおかずが種類あり、ご馳走お粥な仕上がりさすがひげおじさん

鮭の大根おろし甘酢合え

PXL_20250107_081944329.jpg

梅干しと生姜の佃煮(生姜いっぱい頂いたので作ってみた)

PXL_20250107_081958136.jpg

焼き鮭、梅しらす、ふくやのうまかもん

PXL_20250107_082003488.jpg

炒り卵

PXL_20250107_082016703.jpg

胡桃とじゃこの佃煮、ふくやの明太子、大根の鰊漬け。

PXL_20250107_082041837.jpg

写真載せなかったけど、もう一つあるので、おかずは11種類。。。

こんな感じで美味しく食べたら3杯も食べてしまって、炭酸も飲んだからお腹パンパン

正月より食べてるかもと・・・ まぁ~お粥だからいいか

と、思ってるけど、お粥だっていっぱい食べればカロリーオーバーだよね。

でもね毎日1万歩以上歩いてるはいるんです。見て下さい

Screenshot_20241231-214715.pngScreenshot_20250102-212934.pngScreenshot_20250103-215010.pngScreenshot_20250104-205034.pngScreenshot_20250105-214614.pngScreenshot_20250106-230313.pngScreenshot_20250107-213839.png

元旦以外はこんな感じで、毎日雪の中を歩いてました。

一応目標を6000歩と決めてるので、元旦は4000歩いかなかった。

今日は昨日雪が融けて、滑る気がするので、家の中で足踏み歩数を稼ごうと思う。

今の所、体の調子は快調ですこの調子で頑張りたいと思います。


          

]]>
mutumin
エコな保存食作り https://mutumin5.blog.ss-blog.jp/2025-01-07-1 エコ・メルカリ Tue, 07 Jan 2025 15:56:59 +0900 https://mutumin5.blog.ss-blog.jp/2025-01-07-1           
メルカリでメル友から無農薬レモンを2回買った。メル友は金柑も余白に入れてくれた。

PXL_20241216_011218524.jpg

大好きな金柑も買った。(メル友の金柑はまだいっぱい出来てないので、これは別な人)

PXL_20241224_015130529.jpg

いつも買うのは2月なので、品種が違うようだ。金柑もいろんな種類があるんだと・・・

でも作ってる人は聞いても意外にわかっていない。

体に良いというので、こちらも無農薬、有機、国産の韃靼そば茶を購入。。。

こういうのを買うとお茶で煮出した後、少しの醤油とみりんを入れて炒る。

PXL_20241226_032948932.jpgPXL_20241229_222852283.PORTRAIT.ORIGINAL.jpg

炒ったのをサラダやヨーグルトに入れて最後まで食べ尽くす。高くてもエコな気がする。

もちろんサラダには必ず金柑スライスが入る。良い香りがして幸せな気持ちになる。

金柑の香りと味は癒しの味ですね。

PXL_20250106_221400896.PORTRAIT.jpgPXL_20250105_224801693.jpg

無農薬のレモンでは皮まで使うレモンカードを作る。

これはバターをかなり使うので、結構カロリーが高いので、気を付けないといけない。

レモン1っ回買うと12個、残ってるのについ2回目を買った所に友達から自宅で栽培した

というレモン10個と金柑とミカンが届いた。はて、レモンどのように使おうか

PXL_20250104_043222674.jpg

で、ネットで検索したら、保存が効く塩レモンが色々使えていいなと・・・

レモンを切って、隙間なくレモン、塩、レモン、塩と煮沸した瓶に入れて発酵させる。

PXL_20250104_053151159.jpgPXL_20250104_053200868.jpgPXL_20250104_063103553.jpg

ついでに塩麴も作った。

PXL_20250104_233341150.jpg

塩レモンは毎日振って、塩麴は毎日書き混ぜ、発酵を促す。

塩麴は魚、肉、漬物と色んな使い方をして重宝している。

果たして塩レモンはどのような味で、どのように利用するか楽しみである。

新しい事をすると期待でワクワクが止まらない

うふふっ~ 楽しみ


          

]]>
mutumin
ブリしゃぶ夕食 https://mutumin5.blog.ss-blog.jp/2025-01-06 野菜料理・手作り料理・夕食 Mon, 06 Jan 2025 15:00:00 +0900 https://mutumin5.blog.ss-blog.jp/2025-01-06           
正月前であるが、ブリが安かったらしく、ブリしゃぶで夕食が豪華だった。

PXL_20241220_085340477.jpgPXL_20241220_085038518.jpg

しゃぶしゃぶしながら頂くのだが、一緒に食べる脇役と相性が良く 美味しい

この大根おろしと生姜とポン酢という組み合わせが意外に美味しい

そこに生柚子を絞って入れると、またまた味がジューシー。。。

PXL_20241220_085525421.jpgPXL_20241220_090042403.jpg

マグロも安かったようでとろろマグロを作った。それも我が家の2種類の長芋で

PXL_20241220_085102133.jpg

左の長芋がネバリスターで右が普通の長芋。。。

見ての通り、ネバリスターはかなりネバネバの糸弾きが強い

そればかりでなく、甘さもあり、ダントツに美味しいのがわかる

昨年は長芋だけで4種類植えたが、このネバリスターだけは種芋値段もダントツ高い

こうして、長芋は長芋だろうと思うかも知れないけど、味も粘りもかなり違うのだ。

人と同じですよみんな個性があるのです。

PXL_20241220_085154091.jpgPXL_20241220_085218543.jpg

あったかご飯に明太子と筋子・・・美味し過ぎる

PXL_20241220_085310798.jpg

肉も良いけど、ぶりしゃぶ最高


また別な日は私がナッツ・フルーツたっぷりライ麦パンを。焼いた。

これはナッツも、ドライフルーツもパンの小麦の量と同じ位入ってるいる贅沢なパン。

素材がシンプルなライ麦を入れたフランスパンのようなドイツパンだけど、

作るのは時間が掛かるし、面倒。材料費もかなり掛かり、手作りだけど高いパンに付く。

それだけにたまにしか作らなくなったし、纏めて作るようにしている。

PXL_20241225_090145503.PORTRAIT.ORIGINAL.jpg

切った断面。ナッツ・フルーツがみっしり詰まって、膨らみも少ないのでかなり重い

PXL_20241225_090225763.PORTRAIT.ORIGINAL.jpg

せっかく夕方に焼き上がったので、夕食に焼き立てを食べる事にした。

PXL_20241225_090706029.jpg

サラダはグレープフルーツ、アボカド、ローストビーフを入れたサラダ。

PXL_20241225_090525782.jpg

鳥肉焼き

PXL_20241225_090534603.jpg

パンには合わないけど、大根の鰊漬けを試しに食べてみた。

漬けてから1週間で初めて食べたので、味はまだ馴染んでなく、塩っぱいのもあり、

次の日、何か加えて調整していた。

PXL_20241225_090656324.jpg

久しぶりのナッツ・フルーツライ麦パンは味わい深かった

パン作りに夢中になり、材料が今よりずっと安かった時代は頻繁に作っていたし、

売ってもいたが、今は採算が合わないので、自分達が食べたい時とランチで出す時だけ

年に2~3回作っている。素材が生きてるシンプルな美味しさがたまらない


          
]]>
mutumin
冬は白鳥 https://mutumin5.blog.ss-blog.jp/2025-01-04-1 動物(ペット・他) Sun, 05 Jan 2025 15:00:00 +0900 https://mutumin5.blog.ss-blog.jp/2025-01-04-1           
12月、クリスマスの辺りはまだ今の雪の半分以下でしたので、頑張ってフェリー乗り場

まで散歩に行った。いつもの道を通り,橋を渡るとフェリー乗り場。その橋の雪道が難関

PXL_20241225_003302398.jpgPXL_20241225_002533647.jpg

ずぼずぼと雪道を歩き、川で遊んでいる鳥を眺めるのが好き 鴨と白鳥がいた。

PXL_20241225_002203423.jpgPXL_20241225_002035104.jpgPXL_20241225_002322842.PORTRAIT.ORIGINAL - コピー.jpgPXL_20241225_002322842.PORTRAIT.ORIGINAL.jpg

この橋の近くにいる白鳥がどんどん山側へと進んで行く。。。

PXL_20241225_233712652.PORTRAIT.ORIGINAL.jpgPXL_20241225_233817753.jpg

そして、先にいる白鳥と合流し、楽しそうに進んで行く。

PXL_20241225_234157485.PORTRAIT.ORIGINAL.jpgPXL_20241225_234129730.PORTRAIT.ORIGINAL.jpg

泳ぎながらも途中おしゃべりしてる感じ

PXL_20241225_234145212.PORTRAIT.ORIGINAL.jpg

これは一つ先の山側の橋から写した写真。

PXL_20241224_233859421.PORTRAIT.ORIGINAL.jpg

白い白鳥が大人で、灰色が子供で幼鳥です。

優雅に泳ぐ白鳥の光景を見てると、自分も白鳥になった気分で気持ち優雅。。。

こういうのが見れるから、散歩は楽しいんだよね

今日の青森の積雪量は139㎝。。。もうこの橋は歩いて通れません。

とにかく雪が降り過ぎて、雪の置き場で道路が半分雪で埋まって歩ける状態ではない。

国道は車のすれ違いが出来なく、渋滞。。。

私が散歩してる海沿いだけは大きな会社があり、除雪され、なおかつ車も少ないので、

堂々と真ん中を歩いても危なくないのです。それ位車は来ない

多少滑るので、そこだけ気を付けて歩いています。

家にずっといて、雪を眺めていると鬱になりそう・・・

冬、雪、まだ始まったばかりで、後3か月あるよ

あぁ・・・明日は150㎝になるのかなぁ・・・

雪の白さが目を潰すような気持わかります


          
]]>
mutumin