ブログタイトルは、私の作詞家デビュー曲である矢沢永吉さんの楽曲「年甲斐ない関係ない限界なんてない」のタイトルから拝借。できるだけ正直に、目標達成までの悪戦苦闘やら、趣味のあれこれについて記していきます。
作詞家が、短編小説(私小説、たまにフィクション)風に日常をお届けしてます
毎週youtube配信してます 火22時:DQ10 無料で遊ぼう体験版 ツイッチのみ 水22時:あつ森 かむかむ★かのん 木22時:かのキャンチャレンジwww
創作した都々逸(どどいつ)の発表や、都々逸について学んだことを中心に書いていきたと思います。作詩(作詞)関連についても書く予定です。もともと都々逸は歌の文句なので、都々逸の創作は作詩と同義だとも言えます。ノンジャンルの雑記も綴る予定です。
私が書いた歌詞のようなフレーズのどこかがあなたのこころにふれますように。なお私の作品は評価を期待するものではないこと、解釈を特定するものではないことをご了承ください。
クリスマスの日に頭の中に流れてきた言葉。「どこまでいっても愛だから」思いつくまま詩を書いてます。
昨年6月から開設してます「自作詞(自身で作った、世に出回らない詞の作品たち)」を紹介しているブログです。そのほかに「管理者の日常」なども込みで随時更新予定。
SSSのオリジナル曲を初音ミクさんに歌ってもらってます。ボカロ好き、DTMerはどうぞお越しください♪
脚本・演出、童話創作の傍ら、音楽劇の制作に取り組む佐野語郎の活動紹介~作・演出に『全体演劇 わがジャンヌ、わがお七』ほか。出版に『ほしのこ ピッカル』『雪女とオフィーリア、そしてクローディアス 東京ミニオペラカンパニーの挑戦』ほか。
うつ病になった経験から、闘病中、完治、再発して日々思うことを書いた詩などをアップしています。
Drums Player,Lylicist,Music Producer,Instrutcor
ハムスターを始め日常や自作歌詞(歌手の作品)もブログに綴っていきます。
オリジナル小説・歌詞・邦楽チャートなどを紹介していきます。
★演歌・歌謡曲 J-POPの歌手を中心に、イメージした歌手へ書き下ろした詞を掲載しています。★恋の歌・愛の歌 おとこ唄・おんな唄 ★毎日が書き下ろ詞 ★附曲歓迎!歌詞の無断使用はご遠慮願います
Risunyaのオリジナル楽曲(主にボカロ)と自作歌詞のブログ。作詞に対する想いや遍歴なども…。
主に出没記録(LIVE・芝居・落語etc.)や出来事・自作の歌詞等を書かせて頂いております。
歌詞を書いています。つたない歌詞ですが、読んでいただけたら幸いです。
65歳からシンガーソングライター。様々な人生の様々なシーンを切り取っての曲作り。CDアルバム収録曲と、古典・小説・詩の朗読を投稿。
映画『敵』☆リタイア後Xデイを決めた独居男 の夢うつつ
映画『敵』☆リタイア後Xデイを決めた独居男 の夢うつつ
映画【ワイルドバンチ】おつまみ【葱と蓮根の明太子グラタン】
オオカミの家(ネタバレ)~深いテーマの疲れるアニメ~
【アジョシ】韓国映画が苦手でも映画好きかアクション好きなら見るべき作品【ネタバレ】
【映画感想】ジュラシック・パーク III【パニックアクション】【シリーズ3作目】
ハナ・マフマルバフ「苦悩のリスト」元町映画館no282
「キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド」の感想文
【映画感想】ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク【パニックアクション】【シリーズ2作目】
映画『ゲームの規則』☆見入ってしまう格調高いふらち(^^♪
映画『ゲームの規則』☆見入ってしまう格調高いふらち(^^♪
【映画】『アス』
敵
エターナルズを見たよ。
【医学版ペットセメタリー】バース/リバース【死体蘇生(失敗)選手権】
2/27(木) SAPHIRE & URARA アコライブ急遽決定
エリック・クラプトン(Eric Clapton)
土岐麻子「Lonely Ghost TOUR」日本橋三井ホールを観ての感想
今日はガチャの日「The Millennium(United States)」
2025初リハ♪
岩崎宏美 「シンデレラ・ハネムーン」 =思い出す音楽 その212=
本日のピックアップフリーBGM「ビルドイン朝焼け」
しぼう
心のセルフケアに最適なクラシック音楽②
今日は寒天の日「Goldenrod(United States)」
歌詞に共感:Mrs. GREEN APPLEの魅力に触れる
DTMerという音楽との関わり方が一番自分に向いていた
BLACKMORE´S NIGHT "Shadow Of The Moon"
【PR】The tRipod Bishop & 高畑元翔 ニューアルバムリリース(2025/2/15)
真空管アンプはなぜ音がよくなるのか
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)