【収録曲】 01.危い土曜日02.桜草のかなしみ03.そよ風のくちづけ04.青春の真中05.黄色いビキニ06.あなたに夢中07.まぬけなキューピット08.…
B'z LIVE-GYM Pleasure 2023 -STARS-/B'z
2023年最大の思い出は、B'z LIVE-GYM Pleasure 2023 -STARS-の9月21日の初日、ヤンマースタジアム長居に参加できたこと。 …
今年最初の演奏は昨年も沢山お世話になりました雑餉隈銀天町商店街のBonvoyageさんのイベントにて♪Bonvoyagepresents✨SpecialSessionNights✨☕️Bonvoyage(Coffee)🥘薬膳コーディネーターAya(スパイス料理)🍶リカーショップなかがわ(日本酒)🎤🎹草野友紀(Vocal)&菅野友紀(Organ)Duo(音楽)今回も美味しいドリンクやフードに音楽を添えさせて頂きます🍀この4組のセッションをお楽しみくださいませ♪2024.2.24(sat)place:Bonvoyage福岡市博多区銀天町1-3-44銀天町商店街内start18:00(演奏は18時15分位からを予定しています。)ch...今年はこのイベントからスタートです♪
・外国映画コスモボールフェイブルマンズ太平洋作戦誰がために鐘は鳴るサイコパス 連続殺人犯たちの夜ザ・スタンド 連続殺人犯の元カレと妄想症に悩む私ザ・パクト 白蜘蛛の呪縛
第三内科外来(サンガイ)の魔女 第12巻 感想【新感覚メディカルドラマ!】
第三内科外来(サンガイ)の魔女の第12巻です!!解熱剤一気飲みって怖くないかい 原因を考えるの好き …え!? クローン病ってそういうとこでも疑いがあるのか 情けは人の為ならずってやつ...
Weather Report Jazz Fusion Guitar & Piano
ブルース・ジャズ・ファンクが好物。愛機ヤイリ RAG90V、セミアコはヘビーゲージ。CDレビューなるべく毎日
西川さんのライブがなぜ佐賀ではなく鳥栖なのかが佐賀市文化会館に行きわかったのでまとめました
佐賀市民会館がなくなって以降鳥栖市文化会館でライブを行う西川さんしかし、地元の佐賀県の西川ファンの方が皆「鳥栖は遠い・・・」と不便そうにしてあり私も、佐賀市文化会館でライブはしてあるのにそこは使えないのかと思っていましたが、今回現場に行ってみて秒でイベンターのキョードー西日本が西川さんは鳥栖でないと佐賀公演の開催は難しいと判断したのではないかと思う理由が見つかったのでXの投稿ではひっちゃかめっちゃ...
* フランク・ザッパ ~ ロンドン・シンフォニー・オーケストラ
ロック・ミュージシャンによるオーケストラ作品と聞くとやはり身構えてしまいます。歌が入ったり、バンドと共演したり、ストリングス扱いだとよいのですが、フル・オー…
新しいサプリメントに出会いましたサプリノSuppleno サプリノ - 分析型パーソナライズサプリメント「Suppleno サプリノ」は、一人ひとり違うライ…
Nagabuchi Tsuyoshi - Tonbo (나가부치쯔요시 - 돈보)コツコツとアスファルトに刻む 足音を 踏みしめるたびに코츠코츠토아스화루…
https://youtube.com/watch?v=f5YvIKpAeUU&feature=shared 1985年11月1日に発売されたおニャン子クラ…
皆さんいかがお過ごしでしょうか?いよいよ花粉の季節がやって参りました。皆さんは大丈夫でしょうか?今回紹介するのはこのアルバム。今回紹介するのはアメリカのバンド…
2024.2.17(土)YANEURA Traveling @ ふくや(京都)
2024.2.17(土)YANEURA Traveling @ ふくや(京都)18:00-22:00◆お食事◆ - ふくや 京都 - TOSHIKO'S SCONE◆音楽◆ - SISTER YUUMI - PYUNG2 - Dj.GOODMORNIG - G.G.BEAN ふくや 京都(日本酒・山形そば)〒604-8131 京都府京都市中京区菱屋町39電話: 075-251-2900...
When I’m sixty-four PART2 「チン⚫︎コ(もとい“ク”)の艦隊」7・8話【映画評/ネタバレ注意】
昨夜もプライムビデオで「チン⚫︎コ(もとい“ク”)の艦隊」の続き。全8話なので、ひとまずシーズン1は終わりだけど、もしかしてシーン2もあるのかな?(予告などは見当たらない)とりあえず今回で終わっても十分だけどね…。似たような自衛隊SFで「空母いぶき」というのがあったのを思い出して、また観てみた。同じマスコミ関係者のキャストでも、「空母いぶき」の記者役・本田翼は初々しかったけど、TVキャスター役の上戸彩はさすがにベテランの貫禄だった。沈黙の艦隊 ※参照:カズレーザーと「空母いぶき」WhenI’msixty-fourPART2「チン⚫︎コ(もとい“ク”)の艦隊」7・8話【映画評/ネタバレ注意】
今日は、朝から、テレビ視聴、吉本新喜劇舞台放送で笑った後、ロボット・ダンスの勉強、その後、曇天下、ウォーキングしました。
夜が明けて、今日は、 青空が、多く見られて ウォーキングのチャンスです。ですが...
【STONES MANIA】ローリングストーンズの魅力について+3407万円 最高値更新 資産公開 2024.2.17
今日の1曲は、岡林信康の 「チューリップのアップリケ」です。 ポチッと押してもらえると、明日への活力となりますにほんブログ村千葉ロッテマリーンズランキング...
Tea For Tearsアーティスト: 大橋純子出版社/メーカー: USMジャパン発売日: 2009/06/10メディア: CD 美乃家セントラル・ステイションを解散し、大橋純子がソロとしての復帰第一弾となった「TEA FOR TEARS」は81年にリリースされた、本城和治プロデュースによるアルバム。全曲作詞を三浦徳子、作曲には米倉良広、佐藤健、後藤輝夫、萩田光雄、安部恭弘、天波博文が担当した上質なAOR、ポップスが詰まったアルバム。久しぶりにソロとなったが、その歌唱力は変わらず、コンテンポラリーな楽曲を歌わせると見事な力を発揮する。70年代の洗練されたグルーブとサウンドに加え、萩田光雄などの少し意外な人選によるアレンジは細部にわたり凝ったものだった。この後に82年「シルエット・ロマンス」で日本レコード大賞最優秀歌唱賞受賞するがそれに繋がったアルバムと言えるだろう。 「テレフ..
1996年「The Last Live」収録The Last Liveプリンセス・プリンセスソニー・ミュージックレコーズ1996-12-01本日は奥居香さんのお誕生日です。ということでプリプリ楽曲を取り上げます。ちなみに今では芸名も「岸谷」姓に変わっていますが、昔ながらの人間なんで奥居香で統
【収録曲】 01.浮気な午後の雨02.Take It Time03.YOKOHAMA二十才(ハタチ)まえ04.Morning Rain05.光に濡れて06…
1982年でしたか。セカンドアルバムです。FIRSTLIGHTの続編を期待した方は裏切られましたと言うか、想定外でしたね。 一曲目、めっちゃカッコいいんですけど?さてこの曲は松下誠がマイルスデイビス復帰後、西新宿特設ステージでのライブを見に行っ
1984年リリース。海外シティポップスファンは、知ってます。なかなかその界隈で有名ですね。参加ミュージシャン向谷実 - キーボード、パーカッション倉田信雄 - キーボード松下誠 - ギター櫻井哲夫 - ベース高水健司 - ベース神保彰 - ドラ
桑名晴子×AB'S1982年リリース。桑名正博の妹、桑名晴子のシュガーベイブや細野晴臣、吉田美奈子などのカヴァー集です。桑名晴子サイドからみたら、客観的に聴いて、ミスマッチだと思いました。しかしAB'Sサイドからみたら、コレクタ
ブルース・ジャズ・ファンクが好物。愛機ヤイリ RAG90V、セミアコはヘビーゲージ。CDレビューなるべく毎日
マイルス・デイヴィスの長いキャリアの中で、「イン・ア・サイレント・ウェイ」から始まる数年間は、マイルス自身も胸をはる創造的な時期でした。1969年からの四年…
探偵の式神 第1巻 感想【性悪陰陽師探偵×美少女人形式神×お人好し男子高校生の現代怪異譚、開幕!】
探偵の式神の第1巻です!!始まりは依頼しにきたことから 内容は行方不明になった妹の捜査 かわいい!! なるほど 楽しんでるなぁ...
【取寄商品】CD / リアル・エステート / ダニエル (歌詞対訳付/紙ジャケット) / BRC-752楽天市場AmazonYahooショッピング 今日も大変お疲れ様でした★あけみです★US出身、Real Estateです★アメリカ合衆国ニュージャージー州出身のインディー・ロックバンドである。2009年、アルバム『Real Estate』でデビュー。2作目のアルバム『Days』(2011年)が批評家から高く評価され世界的に知...
予約開始しました!Mobile Fidelity|ホイットニー・ヒューストン『Whitney Houston』SACDハイブリッド
Mobile Fidelityのホイットニー・ヒューストン『Whitney Houston』のSACDハイブリッドが、日本のネットショプでも予約開始となりました。 発売は3月22日。 Amazonでは商品説明のところに英語でSACDハイブリ
今回の台湾公演で私が一番期待していたのが、このパレードでした。 ドリル・ステージについては色々好みの問題もあるでしょうが、京都橘といえば、パレードです。間違…
「起き上がれ、立ち上がれ、お前の権利のために立ち上がれ、起き上がれ、立ち上がれ、闘いをあきらめてはいけない」byボブ・マーリー
「映画「ボブ・マーリー ラスト・ライブ・イン・ジャマイカ レゲエ・サンスプラッシュ」を観て」映画「ボブ・マーリー ラスト・ライブ・イン・ジャマイカ レゲエ・サンスプラッシュ」を観たので、感想を書いておく。思っていたよりも良かった。ボブ・マーリーの母国ジャマイカでの最後のライブとなった79年7月の第2回レゲエ・サンスプラッシュの模様を記録した映画である。1980年製作だが、デジタルリマスター版で今回リバイバ...
THE BAY STRIKES BACK TOUR @ Zepp DiverCity Tokyo 09/24 感想
THE BAY STRIKES BACKを観てきました。2日目!!!1日目が大変良かったのでこの2日目も期待していました。1日目はTESTAMENTに全く期待せずに観たらメチャクチャ良かったという誤算もあったので、むしろこの2日目のほうが期待値は高かったかもしれません。2日目は全バンドがセ
特別に教えてブログを始めたきっかけは? 以前にも書いたことはあるんですが、ブログを始めたきっかけはなんとなく始めたというのか、ホームページが廃れていったこと…
天気図記念日の今日、好天下ウォーキング頑張りました。ご近所を、車の運転手さんの安全運行にも 支えられて、頑張れました。
今日、2月16日は、 天気図記念日、らしいいですね。 今まで、私は、知りま...
都内オフィス出社日だというのに、ランチ時間を早めにずらして、e Plus先行予約に待機していた↓こちら↓のコンサート♬「佐渡裕指揮 新日本フィルハーモニー交響…
今日の1曲は、頭脳警察の「イエス・マン」です。今の世の中で5人に4人は「イエス・マン」お前さ~(笑)ポチッと押してもらえると、明日への活力となりますにほんブログ村千葉ロッテマリーンズランキング...
THE BAY STRIKES BACK TOUR @ Zepp DiverCity Tokyo 09/23 感想
THE BAY STRIKES BACKに行ってきました。TESTAMENTにEXODUS、DEATH ANGELというUSベテランスラッシュ勢による豪華なパッケージ!ヨーロッパでもやっているこのパッケージをまさか日本でも観られるなんて思ってませんでした。僕が会場に御降臨されたのは14:30頃。先行物販のた
約週1回CDレビューしてます。(ヴィジュアルダーク系多め)それ以外は音楽関係とか近況の雑談してます。気に入らない事はハッキリ言う性分なので気分害しても自己責任でお願いします。
LADIES&GENTLEMEN(紙ジャケット仕様)出版社/メーカー: Sony Music Direct発売日: 2008/03/19メディア: CD 89年にリリースされた、杉真理、通算10枚目となるオリジナル・アルバム「Ladies & Gentlemen」。杉真理は松尾清憲らとBOXを結成し、本作の前年の1988年にアルバム『BOX POPS』をリリースしており、BOXとしての活動が一段落した段階で本作は制作された、BOXでの活動を合間を縫って制作された作品ながら、ソロとして彼が本来持つテイストは遺憾なく発揮され、今なお人気の高い1枚。杉真理と言えばビートルズなどを筆頭とするブリティシュ・ポップスの印象が強いが、意外とそこまでの作品は少ない。本作はストリングスとミックス・ダウンをロンドンで行っていて、ブリティッシュ・ポップスの香りが強い作品となっている。『Romancin..
e-taxの医療費控除申請はマイナ連携ではなくてEXCELでやってます
私がマイナンバーカードが有効に使っている唯一の機能がe-taxです。毎年家族分の医療費をまとめると10万円を超えるので、数千円しか戻りませんが、時給数千円の仕事だと思って医療費控除を申請しています。 やりかたとしては、EXCELのシートをダ
2010年「Message」収録メッセージ~Last Live 2009.05.05~P-VINE2010-07-28アルフィーの妹分だった川村カオリも最後の最後にライブ盤を一枚残しています。もっともこれは彼女が残したライブというよりは、彼女の周りにいた人たちが残したと言った方がいいでしょう。88
鹿児島在住アラフィフ主婦です。 数日前、ふと鏡を見ると、あごに何かついてる?あれ?あれれ?あごひげやないか~い。しかも、1.5㎝くらいの極太な毛。 もともと毛深い方ではあるけれど、あごひげって~。 昨日まで全然気づかなかったけど、いつから生え始めたのか?誰かに見られてなきゃいいけど…。気づかれてたら恥ずかしいぃ。 これも更年期?ホルモンの影響?そういえば、夫はまゆげが異常にのびます。白髪はめちゃめちゃ気にするのに、のびた眉毛は無頓着で、最近、特に無法地帯。わたしとしては、眉毛の方が気になるんだけどなぁ。お願いだから、整えてくれ。そういえば、村山首相のまゆ毛もすごかった。これって、やっぱり年齢の…
異剣戦記ヴェルンディオ 第7巻 感想【「酒場」経営×拠点防衛ファンタジー!】
異剣戦記ヴェルンディオの第7巻です!!もうだめだぁ… これが…求めていた…? 本当にもう無理だ… …!? シュベル良いよね…...
* ザ・ブリリアント・グリーン ~ ザ・ブリリアント・グリーン
ブリリアント・グリーンは私のJポップ認識を改めさせてくれたバンドです。テレビのチャート番組で大ヒット曲「冷たい花」のMVを何度も見ているうちに、ふと演奏に耳…
タワレコ限定《アドリブ創刊50周年アドリブ・ベスト・レコード・SACDコレクション》第3弾 渡辺貞夫『マイ・ディア・ライフ』ほか
タワレコ企画・限定SACDハイブリッド、《アドリブ創刊50周年アドリブ・ベスト・レコード・SACDコレクション》第3弾が登場です。 このシリーズは、かつて『アドリブ』誌上でベスト・レコードに選定されたビクターのジャズ名盤をSACDハイブリッ
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)