「宝くじ」の抽選会に行く | 観光・体験 | 心の伊達市民 第一号 | 北海道洞爺湖周辺の情報共有サイト「むしゃなび」

心の伊達市民 第一号

「宝くじ」の抽選会に行く


数寄屋橋交差点の近くを歩いていると、交番の裏に宝くじ売り場「西銀座チャンスセンター」が見える。
普段は人を見掛けないが、ジャンボくじが売り出されると長い行列が出来る。
売場は6ヵ所あるが1番窓口が人気のようで、そこだけに集中している。

近年の当選を見たら、年末ジャンボでは2019年は7億円×2本、2020年はゼロ、21年は7億円×1本、2022年も7億円×1本、23年はゼロだった。しかしこれらが1番売場から出たかどうかは分からない。


数寄屋橋の「西銀座チャンスセンター」



1番売場へ到達する道は、ロープで狭く区切られている。
これを「億の細道」と言う。誰が考えたか、上手い! 「座布団1枚」と言いたい。
道の両側には何ヵ所も「億の細道」と書かれた札が立っている。
2番から6番までの売場はどうやら「億の細道」ではないらしく、行列はほとんど無い。

年末ジャンボの売り出しの時は、その列は100メートル近くもあり、私が乗るバス停まで続いている。私は宝くじを買わないので、いつも「寒い中をご苦労さま」と言いたい気持ちで見ている。


人気は「1番」売場



このブログを書く上で、「抽選機」はなんという名前なのかを調べてみた。
すると通称は「ガラポン」、「ガラガラ」であるが、正式名は「新井式回転抽選器」と言うのだと初めて知った。今は時代が変わりガラポンは無くなり、買い物をするとポイントが付く。

昔は町の商店街で買い物をして、抽選券をもらう。それを持って抽選場に行く。
ガラポンを廻す。勢いが良過ぎると、玉は出て来ない。ある程度、ゆっくりと廻す。
この時は何色が出るかとドキドキし、結構楽しかった覚えがある。赤玉がハズレだったような覚えがある。


 昔のガラポン(宝くじドリーム館)



私は宝くじはほとんど買わないが、子供の頃は歳末セールのガラポンが好きだった。
家族で吉祥寺に買い物に行った時に、抽選会場で父親から『おまえが廻してみろ』と言われた。私がガラポンを廻したら、なんと1等の洋服ダンスが当たった。
その時に商店街の責任者から、思い掛けないことを頼まれた。

責任者が父に言った。『申し訳けないが初日に1等が出てしまうと、あとの楽しみが無くなるので、発表はしばらくしないようにします』。
多分だが、それ以来、1等の玉はセール中頃まで、ガラポンに入れないようにしているかも?


 宝くじのキャラクター「クーちゃん」



3月中旬に、宝くじドリーム館で月例のコンサートがあった。
浅草に行く用事があったので、12時からのコンサートを聞いてから行くことにした。宝くじドリーム館は地下鉄・浅草線の「宝町」にあるので、浅草は同じ路線で少し先である。宝くじドリームセンターに着いて、ショーウィンドーを覗いてビックリした。

なんと昨年末の「年末ジャンボ宝くじ」の1等7億円と前後賞1億5000万円を含め、当たっているのに引き換えに来ない、1億円以上の枚数は「18枚」もある。
金額にすると、いくらになるか?


 引き換えに来ない「当たりくじ」の本数



12時丁度にコンサートは始まった。
今回の演目はオペラで、パンフレットによると『オペラいいとこどり「カルメン・ハイライト』であった。男性ピアニスト、カルメン(メゾソプラノ)、騎兵長(テノール)、闘牛士(バリトン)の4人が登場する。

舞台は無く、我々の席の前で歌い演技する。私からは5メートルくらいの距離だ。
カルメンがある場面で私の横に来て、顔を近付けて歌ったのには参った。


ランチタイム・クラシック・コンサート



全4幕だが、ピアノ奏者と騎兵長が幕間に次の物語と場面の説明をする。
私はオペラに慣れていないので、カルメンと騎兵長の甲高い声に居心地が悪い。
フランス語で歌っているらしいが、何を言っているのか全く分からない。

これは例えてみれば、歌舞伎を初めて見た外国人と同じ感じだろう。
アンコールで再登場して、美空ひばりのヒット曲「愛燦燦」を歌ったが、これが私には一番心地良かった。


毎週のように売り出される「宝くじ」



(おまけの話)
少し前に「宝くじドリーム館」でクラシック・コンサートを聞きに行った時に、係の女性から抽選会の案内を聞いた。3月22日12時から、そこでバレンタイン・ジャンボの抽選会があると知った。

テレビでお馴染みの抽選会は「どこでやっているのだろう?」と、気になっていた。
そこで同級生を誘って見に行く企画を立てたが、日程が合わず賛同者も無く中止となった。宝くじドリーム館は京橋で近いので、私は1人で見に行った。


右の3つが回転するのを、2人の立会人が見ている。



私は宝くじを買っていないで見に行ったのだから、当選番号には興味が無い。
混み合って写真が撮れないといけないと思い、11時15分に行ったら誰も来ていなかった。2回のリハーサルが終り、12時になり本番となった。
その時には11人の観客が来ていた。「みずほ銀行」から2人の立会人が来ていた。

数字が書かれた円盤が、電気仕掛けで廻される。大きな桁から順番に矢が放たれるが、早いし小さくて見えない。円盤が停止した時点で、女性が順番に矢の当たった番号を読み上げる。会場は静かで、厳粛な雰囲気だった。


中央に小さなオレンジ色の矢が見える。


読み上げた番号が合っていれば、立会人が右手を上げる。
これを7等の下1桁の300円から、1等賞の2億円まで7回、粛々と行った。
3等の時に矢が円盤に刺さらず、その円盤だけやり直しとなった。
最初は12時から「ミニ・バレンタイン・ジャンボ」で、次が12時30分から「バレンタイン・ジャンボ」の抽選となり、全部で1時間近くになった。

来ていた人の殆どはネット会員になっているらしく、自分のスマホにある抽選券を確認していた。1人だけ抽選券を持っているジジイがいた。それとなにも持っていない私だけが、変な人だった。

【1等/当選番号】・・49組 138811


番号が合っていたら手を挙げる。

記事の問題について編集部に報告

コメント

  1. Shinji

    Shinji

    返信

    宝くじの舞台裏が垣間見られて、おもしろいです。でも、なぜみずほ銀行?ほかの銀行は関連してないということ?なのでしょうね。

コメントを書く

伊達季節移住のススメ

心の伊達市民 第一号

北海道伊達市に2003年夏より毎年季節移住に来ていた東京出身のH氏。夏の間の3ヵ月間をトーヤレイクヒルG.C.のコテージに滞在していたが、ゴルフ場の閉鎖で滞在先を失う。それ以降は行く先が無く、都心で徘徊の毎日。

詳しくはこちら
ジャンル
娯楽・趣味
アクセス総数
1,431,701回

伊達季節移住のススメ

心の伊達市民 第一号

北海道伊達市に2003年夏より毎年季節移住に来ていた東京出身のH氏。夏の間の3ヵ月間をトーヤレイクヒルG.C.のコテージに滞在していたが、ゴルフ場の閉鎖で滞在先を失う。それ以降は行く先が無く、都心で徘徊の毎日。

詳しくはこちら
ジャンル
娯楽・趣味
アクセス総数
1,431,701回
Tag

ハッシュタグ

「むしゃなび」はこちらの皆様に支援して頂いています

  • 住まいのウチイケ
  • 大高酵素
  • いぶり腎泌尿器科クリニック
Popular Post

人気の記事

「観光・体験」カテゴリーのおすすめ記事